3/15 感謝の気持ちを込めて(6年生)

 ビオトープがきれいになりました!

IMG_0260.jpg

IMG_0261.jpg

 6年生は、今までお世話になってきた名倉小学校のために何かをしたいと考え、話し合いをしました。その結果、「ビオトープをきれいにしよう」と決まり、今日がその実行の日でした。

IMG_0239.jpg

IMG_0238.jpg

IMG_0236.jpg

 ビオトープは教室棟の横にあり、どの学級も面しています。今年度、1年生が「びおとーぷすいぞくかん」を開館しましたが、それほどたくさんの生き物がいる場所なのです。子どもたちはそれらの生き物と「共存」しており、ビオトープの中に入ったり、ビオトープの氷の上を歩いたり、割ったりと1年を通して親しんでいます。

 そんなビオトープを、6年生は修繕も含めて、生き物がすみやすいように程よくきれいにしてくれました。ビオトープの現状を把握している6年生は、「ろ過装置」なるものや「ダム」も作ってくれました。

IMG_0252.jpg

 6年生、ありがとう!

 在校生もこのビオトープを見て驚き、喜ぶことでしょう。

IMG_1142.jpg

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

配布文書