3月24日(金)、令和4年度修了式を行いました。

それぞれの学年に修了証が渡されました。

【5年生2名】

IMG_8828.jpgIMG_8835.jpg

【4年生4名】

IMG_8838.jpgIMG_8841.jpg

【3年生6名】

IMG_8844.jpgIMG_8847.jpg

【2年生3名】

IMG_8852.jpgIMG_8855.jpg

【1年生4名】

IMG_8859.jpgIMG_8862.jpg

校長先生と1年間を振り返りました。

そして、津具小学校のスローガン「よく笑い よく遊び よく学ぶ」を全員で言って、来年度に向けて気合を入れました。

IMG_8864.jpgIMG_8867.jpg

各学年の代表が1年の振り返りと来年度の目標を発表しました。

IMG_8873.jpgIMG_8878.jpgIMG_8884.jpg

最後に転校するお友だちからあいさつがありました。

新しい学校でも津具っ子の力を発揮してがんばってください。

IMG_8894.jpg

令和4年度の教育活動が終了しました。

本年度も津具小学校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございました。

保護者のみなさん、地域のみなさんのあたたかいご支援で子どもたちが大きく成長できた1年となりました。

令和5年度も引き続き津具小学校の子どもたちへご支援いただきますようよろしくお願い申し上げます。

【令和4年度】3月ここあ・ゆきお3.PNGアクセスカウンター

IMG_8152.jpg

3月23日(木)、3・4年生がお米作りや大豆づくりでお世話になった協力隊の方を招いて感謝の会を開きました。

午前中は大豆を使ったお菓子作りです。

教室の飾りつけもしました。

IMG_8737.jpgIMG_8756.jpgIMG_8760.jpgIMG_8763.jpg

午後からは、5年生や卒業生も来て、協力隊の方と一緒に過ごしました。

IMG_8779.jpgIMG_8795.jpgIMG_8800.jpgIMG_8804.jpgIMG_8808.jpgIMG_8812.jpgIMG_8818.jpg

1年間、子どもたちの学習に協力してくださり、ありがとうございました。

【令和4年度】3月ここあ2.PNGアクセスカウンター

3月23日(木)、1・2年生が学級のお別れ会をしました。

校庭や教室など、みんなで一緒に過ごしたところで元気よく遊びました。

IMG_3710.jpgIMG_3714.jpgIMG_3716.jpgIMG_3718.jpg

そして、今年度最後の給食をみんなで食べました。

IMG_3723.jpg

進級してもがんばろう!

【令和4年度】3月ゆきお2.PNGアクセスカウンター

笑顔で卒業!~令和4年度卒業式~

3月20日(月)、令和4年度の卒業式を行いました。

青空が広がるよい天気で、門出にふさわしい日となりました。

3年ぶりに来賓の皆様をお招きし、みんなで卒業生の門出を祝いました。

IMG_8380.jpg

5人の卒業生が立派に卒業証書をもらいました。

IMG_8397.jpgIMG_8399.jpgIMG_8403.jpgIMG_8406.jpgIMG_8409.jpg

校長先生とPTA会長さんからお祝いの言葉をいただきました。

IMG_8415.jpgIMG_8423.jpgIMG_8431.jpg

別れの言葉では、在校生は卒業生へ、卒業生は在校生をはじめ、保護者・地域の方・先生へ感謝の気持ちを伝えました。

IMG_8462.jpgIMG_8470.jpgIMG_8489.jpgIMG_8495.jpgIMG_8497.jpgIMG_8513.jpg

みんないい顔で卒業式を終えました。

IMG_8536.jpg

皆勤賞の表彰をしました。

IMG_8541.jpgIMG_8549.jpgIMG_8592.jpg

教室で最後のひと時を過ごしました。

IMG_8605.jpgIMG_8620.jpg

中学生も来てくれて、みんなに祝福されて校舎を後にしました。

IMG_8640.jpgIMG_8672.jpgIMG_8679.jpgIMG_8692.jpgIMG_8703.jpgIMG_8709.jpg

最後に卒業記念品の銘鈑を廊下に飾りました。

IMG_8715.jpgIMG_8723.jpgIMG_8724.jpg

中学校でさらに大きく成長してくれることを願います。

IMG_8560.jpgIMG_8729.jpg

保護者の皆様、地域の皆様、6年間のご支援ありがとうございました。

【令和4年度】3月ここあ・ゆきお3.PNGアクセスカウンター

ALTの先生とお別れ

3月15日(水)、本年度最後のALTの先生の授業でした。

1年間の感謝の気持ちを込めて、全校でお別れをしました。

20230315_143036.jpgIMG_8277.jpg

1年間ありがとうございました。

【令和4年度】3月ここあ4.PNGアクセスカウンター

3月13日(月)、東と西の駐在さんが転勤になりました。

今まで登下校などを見守ってくれた駐在さんにお礼の寄せ書きを送りました。

IMG_8161.jpgIMG_8163.jpgIMG_8169.jpgIMG_8168.jpg

今までありがとうございました。

新しい任地でもがんばってください。

【令和4年度】3月ここあ・ゆきお3.PNGアクセスカウンター

コロッチとお別れ

3月13日(月)、コロッチとのお別れ会をしました。

小さかったコロッチが今ではお母さんのココアより大きくなり、力がとても強くなりました。

子どもたちがお別れの手紙をくれました。

IMG_8136.jpgIMG_8137.jpgIMG_8143.jpgIMG_8152.jpg

コロッチは、田口の校長先生の所にいるミルクとユキのお婿さんになります。

25日(土)に田口に行きます。

それまで仲よく過ごしましょう。

【令和4年度】3月ここあ・ゆきお1.PNGアクセスカウンター

会食を始めました!

3月13日(月)、給食の時間の会食を始めました。

久しぶりに友だちの顔を見ながら給食を食べました。

IMG_8121.jpgIMG_8125.jpgP3130047.jpg

お話しながら食べるのは楽しいですね。

【令和4年度】3月とまぽ.jpgアクセスカウンター

本を読んで心を耕そう!

3月13日(月)、情報委員会が今年たくさん本を読んだ子を表彰しました。

IMG_8113.jpgIMG_8117.jpg

本をたくさん読んで心を豊かにしましょう。

【令和4年度】3月アクセスカウンターここあ2.PNG

学級園を耕していただきました!

3月11日(土)、ヤギのフンの入ったたい肥や落ち葉を撒いてあった学級園を地域の方が耕してくださいました。

IMG_1030.jpgIMG_1045.jpgIMG_1063.jpgIMG_1071.jpgIMG_1081.jpg

たい肥や落ち葉がきれいに土と混ざりました。

4月には、新しい作物を作ることができます。

ご協力ありがとうございました。

【令和4年度】3月ゆきお2.PNGアクセスカウンター

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ