2017年12月アーカイブ

IMG_9868IMG_9884

P1050511P1050512

終業式の朝は、運動タイムのサッカーで始まりました。いつもとちょっと違うのは、先生たちも参加していることです。薄着で走り回る子ども達を見て、よく寒くないなと思っていましたが、やってみて納得。体が中から温まってきました。冷たい空気と、暖かな日ざし、そしてはじける笑顔と歓声の楽しい一時でした。

IMG_9909IMG_9921

終業式では、「2学期をふりかえって・冬休みのめあて」の児童発表がありました。運動会や学習発表会などの行事だけでなく、算数や家庭科、掃除などの日々の授業や活動を頑張った児童もいて、うれしかったです。「冬休みはお手伝いをがんばりたいです。何でかというと、お母さんは、剣道の役やPTAとかをやっていて忙しいから、ちょっとでも楽にしてあげたいからです。」なんて、すてきなんでしょう!

IMG_9974

津具小学校全校児童33人。笑顔で元気に勢揃い!本日をもって1名転出のため、3学期からは32人で頑張ります。津具っ子パワーで、頑張れ!ずっと友達だよ。

12/19 へき地芸術教室

IMG_9775

   今年の芸術教室は、和太鼓×マリンバ「GONNA」の公演でした。マリンバが加わることで、子ども達の知っているアニメソングやクラッシックの演奏もあり、低学年から中学生まで楽しむことができました。

IMG_9789IMG_9812

元気いっぱいのメンバーのパフォーマンスと、会場の手拍子が一体となって盛り上がりました。各校の代表がステージに上がり太鼓を叩く場面もありました。津具小学校からも3名が参加しました。「リサイクル2」は、ペットボトルやポリバケツ、ちりとりなどを使っての楽しい演奏でした。

毎年このような本物の芸術に触れることができる機会をいただけることに感謝です。

 

【2学期もあとわずか・・・楽しい企画あれこれ】

P1050439P1050437

6年生家庭科の調理実習です。担任の先生も手伝っているような・・・

DSC00989DSC01034

1・2年生「おもちゃ教室」です。2年生が計画、準備を進めました。上手に説明したり、ていねいに教えたりと、上級生らしさを発揮していました。

CIMG6250CIMG6262

CIMG6264CIMG6279

5年生のお楽しみ会です。毎学期末、お誕生日だった子のお祝いをしているそうです。和気あいあい、手作り感満載のお楽しみ会でした。記念に残りますね。

津具中学校生徒会と津具小学校児童会が司会進行を務め、小中音楽交流会を行いました。

IMG_9690IMG_9699

  はじめに、小学生が2曲合唱しました。講堂にやわらかな歌声が響き、手前味噌ですが、とてもよかったです。中学生が感想を伝えてくれました。「これは負けていられない。」

IMG_9703IMG_9723

気合いの入った中学生の歌声のすばらしかったこと!全校合唱の後、各学年の合唱がありました。中学生になると、歌詞の意味までよく考え、思いの伝わる合唱となります。一人一人の真剣な表情と、お腹から響く声は、まさに「あこがれ」の姿でした。

IMG_9726IMG_9737

続いて、恒例のリズム遊び「風になりたい」です。優しく気を配りながら盛り上げてくれる中学生の姿に、小学生も先生たちもノリノリで応えました。

IMG_9750

最後は、全員で輪になって「大きな古時計」を合唱しました。

歌っていいなあと、全身で感じた一時でした。

長~い夜、あなたは何をしますか?

「冬休みに向けて、本が好きな人をふやそう集会」12/13(水)

IMG_9620IMG_9633

IMG_9641IMG_9646

IMG_9670IMG_9668

情報委員会による集会が開催されました。劇では、ゲームをしようと誘う悪魔と、本を読もうと誘う天使(?)が登場しました。

そして、本好きの代表として選ばれた6年生2名と先生2名にインタビューです。

「予想と違うわくわく感が好き。」「キャラクターがお気に入り。」「歴史小説が大好き。」「本を読むと、自分とは違う世界に旅ができる。」・・・お気に入りの1冊を紹介しながら、熱く語ってくれました。

最後に、5人の委員会のメンバーも、それぞれお薦めの本を紹介してくれました。

2年生は、さっそくこの日の宿題が読書になっていました。もうすぐ冬休み。本を読む子が増えますように!

P1050392P1050397

3時間目、校内を回っていると、寒い中5年生が掃除をしてくれていました!聞いてみると、家庭科の授業中でした。校内で掃除が必要なところを話し合い、実践してくれていたのです。

階段の滑り止め、トイレの鏡、倉庫の床・・・

確かに毎日の掃除ではできないところです。本当に寒い中、熱心に取り組む姿に感動しました。

5年生のみなさん。ありがとう。

 

〔6年生 租税教室〕

P1050389P1050391

設楽町役場の村松さんをお招きし、租税教室を行いました。「消費税」については多少知っているものの、税金について日頃考えることはあまりありません。校舎にも教科書にも税金が使われていること、救急車や消防車、道路や橋・・・分かりやすいDVDを視聴し、理解が深まりました。

子ども達はどのような感想をもったのでしょうか?まずは、正しく知ることが第1歩ですね。

こんな掲示物を見つけました!

P1050369P1050380

  保健室前と、職員室前の廊下で見つけました。どちらも、文字をめくると一口メモが書かれています。

た:食べた後、ねる前の歯みがき忘れずに!

た:体重は毎日はかってふえすぎ注意!

P1050382P1050383P1050384P1050385

人権週間の取組の一つです。全校道徳でビデオを視聴しました。その後、縦割り班で考えた「なかよし合言葉」です。階段踊り場の掲示板で見つけました。

P1050378P1050373

2年生教室で見つけました。人権についてみんなで考え、友達のいいところを見つけて伝え合ったようです。「みんなちがって みんないい」ですね!

P1050313P1050381

津具小学校玄関で見つけました。この飾り、どうやって作るのでしょう?

もち花は、3年太陽君と5年こころさんが作ってくれました。どうもありがとう。

人権週間が始まりました。

12月4日~10日までは、人権週間です。朝礼では、校長による人権のお話がありました。

キャプチャ

人権2人権3

子ども達は、人権の標語を作るなどして、人権について考えます。家庭でも、ぜひこの機会にいっしょに考えてみませんか。

いよいよ、この日を迎えました。

P1050237P1050248

P1050241P1050233

   朝の練習では、6年生が同じパートの下級生に一生懸命伝えています。楽器紹介の練習です。こうして、パートの技を代々受け継いできたのでしょう。

IMG_9365IMG_9369IMG_9359IMG_9374

偕楽園では、「アメリカ」の演奏の後、それぞれの楽器紹介を行いました。トランペットのパートごとに音を重ねるなど、分かりやすい工夫がされていました。「さんぽ」は、リズムに乗って楽しく演奏できました。

IMG_9379

6年生にとって最後の演奏は、心のこもった演奏でした。

IMG_9387P1050310

ブラスバンドの演奏の後は、「ふるさと」を合唱しました。おじいさん、おばあさんが、とても真剣に聞いてくださり、「よかったよ。」「感動した。」と感想を伝えてくれました。

CIMG6151CIMG6152IMG_9418IMG_9422

この後、おじいさん、おばあさんと交流しました。学習発表会で5年生が踊った「マツケンサンバ」も楽しんだようです。

偕楽園に、津具っ子の元気と笑顔を届けることができました。

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ