明日の卒業式に向けて、会場を整えています。

IMG_4065.JPGIMG_4057.JPG

IMG_4071.JPGIMG_4072.JPG

外は風が強くて大変です。室内も、いつも以上にほこりが舞ってしまうので、道具を選ばないといけませんね。こんな時は、掃除機やモップが有効です。

IMG_4069.JPGIMG_4067.JPG

6年生も、お世話になった教室を明け渡す時が来ました。ここまで意識したことがないというくらいの気持ちで、隅々まで掃除をしていることでしょう。

皆さんの仕事ぶりから、明日はいい日になりそうです。

3/15(金) 「この頃」らしい学習

授業ができる日も、残りわずかとなりました。まとめや発展の学習で、締めくくりをしようとしています。

IMG_4040.JPGIMG_4038.JPG

3年生は、木材を使っての作品作りです。木目や色合い、香りなど、木材のよさを味わいながら制作を進めていました。

IMG_4045.JPGIMG_4051.JPG

1年生と2年生は、音楽発表会です。お互いの発表を聞いて、よさを伝え合っていました。少ない人数だからこそ、学年を越えて関わり合って評価し合うことは大切だと感じます。

IMG_4052.JPGIMG_4055.JPG

5年生は、調理実習をしていました。すごく甘い匂いがします。6年生にもおすそ分けしたそうです。ちょっとした気遣いがうれしいですね。

来週が最後の週となります。限られた時間の中で、終わりをつけられるようにがんばっていきましょう。

3/14(木) 給食給食、楽しいな♪

給食の時間になりました。

IMG_4026.JPG

健康委員会による「お昼の放送」が盛んです。クイズコーナーがあったり、声だけのキャラクターが登場したりして、大いに盛り上げています。

IMG_4030.JPGIMG_4029.JPG

この3日間は、6年生がリクエストしたメニューです。今日は、揚げ餃子とヨーグルト。揚げ餃子は、外のカリカリ感と具のしっとり感が絶妙なハーモニーを奏でています。

IMG_4033.JPG

「先生、ヨーグルトの数字、いくつだった?」

蓋に記されている数字は、いくつか種類があるのだそうです...。知りませんでした。

3学期の学校評議員会を開催しました。

授業を参観していただいたり、1年間の学校の様子をお知らせしたりしました。

IMG_4012.JPGIMG_4018.JPG

本校の実情を鑑み、学校の整備につなげていただいたり、スクールサポートスタッフとして動いていただいたりと、多くの場面で支えていただきました。

今後もありのままをお伝えしながら、地域と共に歩む学校に近づいていきたいと改めて感じました。1年間ありがとうございました。

休み時間を使って、ドッジボールを行いました。

IMG_40021.jpgIMG_39951.jpg

6年生にありがとうの気持ちを伝えることが大きな目的でした。

IMG_4003.JPGIMG_3979.JPG

体育館いっぱいに歓声が響きました。笑顔もいっぱいでした。今年度の全校遊びもこれが最後だとわかっているのでしょう。

IMG_4010.JPG

相手のことも考えながら各自が楽しく過ごすことが、感謝のメッセージになりますね。

6年生が4月に目指した「みんなが笑える楽しい学校」のひとコマが、今日もありました。

6年生の理科の学習です。ICT支援員さんのサポートをいただき、プログラミング学習に取り組みました。

IMG_3985.JPGIMG_3987.JPG

タブレットと専用ソフト、豆電球などのキッドを使います。命令をいくつか組み合わせて繋いで、複雑な動きを作るようです。

豆電球に明かりをつけたり、扇風機を回したり、音を出せるようにしたり。ごくごく普通にプログラムしていきます。

IMG_3991.JPGIMG_3989.JPG

ゲームのコントローラーや自動ドア、エアコンなど、様々なところで使われているという感覚を6年生は理解できているようです。

私には、何のことやら...。

学区の食べ物やさんで、特別なサラダを作っていただきました。

IMG_4823.JPG

これは「りっちゃんの サラダ」。国語の教材として扱われている物語に登場します。

病気のお母さんに元気なってもらおうと、りっちゃんがサラダを作るお話です。

IMG_4838.JPGIMG_4840.JPG

みんなにとっても元気になれるサラダでしたね。1年の終わりの貴重な体験にもなりました。

あと1週間。最後まで元気で過ごしましょう。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ