2024年5月アーカイブ

5/20(月) 教育実習生、登場

教育実習生が登校しました。今日から3週間実習を行います。

s-IMG_2083.jpg

「先生になるための勉強をします。よろしくお願いします。」

朝礼では、子どもたちの前で丁寧なあいさつをしていました。

さわやかさがにじみ出るあいさつでした。

週末になりました。

土・日になると生き物のお世話ができませんので、今日のお手入れは非常に重要ですね。

IMG_0249.JPGIMG_0247.JPG

2年生は、自分の育てている苗へたっぷりと水をあげています。週末の好天にも耐えられるくらいたくさんの水でした。

IMG_0254.JPGIMG_0257.JPG

方や5年生は、発芽の条件を考え、実際の様子を比較しながら観察しています。根がはり出した種があったようです。

どちらも来週になったら、また新たな変化があるかもしれません。楽しみにしていましょう。

5/15(水) 母校を訪ねて

中学校1年生の皆さんが、学校行事の一環で母校を訪れました。各小学校での思い出を仲間に紹介しているようです。

IMG_0237.JPGIMG_0239.JPG

2か月ぶりに会った卒業生は、大きくなったように見えました。

5年生は、みどりの少年団活動の一つとして、募金活動に取り組んでいます。

全校児童と職員に募金の協力を呼びかけたところ、大生が応えてくれました。

s-IMG_2045.jpgIMG_0231.JPG

20240515103408.pdf↑↑ 5年生が作ったちらし

緑の募金と言えば、「緑を増やすため」と思いがちですが、それだけではないことが5年生からのメッセージでよくわかりました。

s-IMG_0216.jpg

設楽町の「緑」に対してできることを考えた結果として、一つの活動が生まれたことが素晴らしいと思います。

皆さんの今の体力は、どのくらいなのでしょうか。

<体育館にて>

IMG_5461.JPGIMG_5494.JPGIMG_5490.JPGIMG_5465.JPGIMG_5471.JPGIMG_5472.JPG

<グラウンドにて>

IMG_5421.JPGIMG_5389.JPGIMG_5382.JPGIMG_5374.JPGIMG_5435.JPGIMG_5364.JPG

昨年度までの結果と比べて、自分の伸びたところを見つけていきましょう。

また、小学生にとっては、いろいろな運動を経験することがバランスのよい体力アップにつながります。外や体育館で元気に遊ぶことも体力づくりには有効ですよ。

次のページも参考に、楽しく運動していきましょう。

https://taiiku.aichi-c.ed.jp/

前期児童会の代表委員会が開催されました。各委員会の活動計画について代表者で練り合う大事な時間です。

IMG_0229.JPG

事前配付された要項をよく読み込んで、理解できないところをどしどし質問していました。質問者は(こうやったらもっとよい活動になると思うのだけれど...)と思うところもあったのではないでしょうか。

IMG_0227.JPGIMG_0228.JPGIMG_0225.JPGIMG_0226.JPG

IMG_0230.JPG

意見交換を通して、計画に課題が見つかったり、新たなアイディアが湧いてきたりするから、話合いって大事ですよね。

みどりの少年団として活動している5年生。

「募金を呼びかけるためには、使われ方を伝えないといけない」との課題から、調べ学習に取り組みました。

IMG_0211.JPGIMG_0215.JPG

緑を増やすことだけでなく、きれいに整えたり治水に役立てたり...。たくさんの意義があることを学びました。

IMG_0216.JPGIMG_0214.JPG

上学年と下学年に分けてチラシを作りました。メッセージの原稿も練り合いました。

よし!募金に向けて準備完了です。

5/9(木) 1年生を迎える会を通して

6年生が企画運営する「1年生を迎える会」が開催されました。

IMG_0178.JPGIMG_0177.JPGIMG_0188.JPGIMG_0182.JPG

ちょうどよい距離感を感じる場面がたくさんありました。6年生が中心になって4月当初から1年生のお世話をしたり遊び相手になって過ごしてきた成果ですね。

IMG_0191.JPGIMG_0195.JPGIMG_0197.JPGIMG_0201.JPG

2年生から5年生からも、温かい雰囲気が伝わってきました。1年生も安心して会に参加できたことでしょう。

IMG_0203.JPGIMG_0204.JPG

準備から最後の片付けまでやり切ろうとした6年生の姿は、下学年の目にしっかりと焼き付けられ、やがて自分たちの目標に一つとなっていくのでしょう。

5/8(水) Singing & Dancing(3年)

英語教室から、歓声が聞こえてきます。

「しあわせなら手をたたこう♪」の英語バージョンです。

IMG_0165.JPGIMG_0163.JPG

歌に合わせて、体を動かしていました。顔も動かしていました。

こんなに自分らしく表現できる教材って、本当に素晴らしい。

種まきや苗植えにちょうどよい季節になりました。

2年生が学級園に野菜の苗を植えるようです。

IMG_0157.JPGIMG_0158.JPG

同じ野菜の苗でも、本当にたくさんの品種があるんですね。「こどもピーマン」なんて初めて知りました。

IMG_0159.JPGIMG_0160.JPG

植える前に、自分の苗をじっくり見て観察カードを書きます。匂いとか触り心地とか、五感を使っていることがよく伝わってきました。

5/2(金) 絵を描く会にて(6年)

対象とじっくり向き合う姿。何か惹きつけられます。

IMG_2265.JPGIMG_2254.JPG

IMG_2252.JPGIMG_2251.JPG

集中力を切らさず、最後まで描き切っていました。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ