2017年1月アーカイブ

炒飯作りに挑戦(3年総合)

30日(月)、3年生は、前回水餃子づくりを教わった金田恵貞さんに、おいしい炒飯の作り方を教えていただきました。

子どもたちは恵貞さんの指示をよく聞いて、ねぎやウインナーを切り、たまごを溶きました。先にフライパンで卵をふわふわになるくらいまで火を通し、卵を別のお椀に入れ、それからご飯とウインナーを炒めました。味を付けたら、卵とねぎを加えて混ぜます。

「どうしてニンニクを使うんですか。」、「塩はどのくらい入れたらいいですか。」など、積極的に質問ができました。

調理も後片付けも手際よく進めることができました。「おいしいね。」と言っていただき、みんな自分たちの作った炒飯に大満足でした。

子ども達から、もっと中華料理の作り方を教えてほしいという声があがりました。金田恵貞さん、ありがとうございました。IMG_3423

IMG_3441IMG_3442IMG_3454IMG_3461IMG_3501IMG_3561

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

ミニミニコンサート

26日(木)朝の時間に、文化委員会主催の「ミニミニコンサート」を行いました。

今日は、1・3・5年生が、音楽の時間に学習したことを全校に発表しました。

〇1年生「きらきらぼし」

自分たちで作った「きらきらぼし」のお話と、

お星様の感じに合った打楽器の演奏を入れて、歌を歌いました。

P1260007P1260013

〇3年生「ちびっ子カウボーイ」「ミッキーマウスマーチ」

3年生は、歌と合奏の2曲を発表しました。

明るく、声をそろえて歌うことができました。

P1260021P1260015

〇5年生「リボンのおどり」

5年生も、合奏曲を発表しました。

各パートの組み合わせ方をみんなで相談して決め、演奏しました。

IMG_0517IMG_0516

次回は、2月3日(金)に、2・4・6年生が発表します。

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

おいしいお豆腐ができました(4年総合)

25日(水)に、JAの方に来ていただいて大豆教室お行いました。

4年生が育てた大豆を使って、お豆腐とそのときに出たおからを使って、おから蒸しパンを作りました。作り方から作るときの注意点まで丁寧に教えていただいて、楽しく豆腐作りをすることができました。豆腐が出来上がったときには、子どもたちから歓声が上がるほどきれいなお豆腐ができました。

P1250020P1250032

自分たちで1から育てた大豆で作ったお豆腐はとてもおいしく、おうちの人にも食べさせてあげたいと半分は持ち帰る子もいました。

P1250058P1250062

とても楽しく、おいしく豆腐作りを体験することができました。

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

大科学実験 田口小版(6年理科)

25日(水)、6年理科では、てこのはたらきを活用する大科学実験を行いました。

6人の6年生で持ち上げることができなかったグランド整地用の軽トラックを、てこを使って持ち上げてみました。

IMG_3050IMG_3052

すると、6人+てこのはたらきによって、見事軽トラックが浮き上がりました!

IMG_3054IMG_3062 - 1

かよわい?女子だけでも、ご覧のとおり。

IMG_3065IMG_3069

実験室を飛び出して、実際に身の回りのものを使って試してみる。やってみなくちゃ、わからない。田口小版「大科学実験」は、大成功でした。

IMG_3090

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

PTAお話読み聞かせ会

20日(金)に、PTAお話読み聞かせ会がありました。

今回は、低学年、高学年で実施しました。

<低学年:しっぽのはたらき>

・しっぽの役割がいろいろあったのでおもしろかったです。

・とかげはしっぽが切れても、また生えてくることが分かりました。

・かわいい動物のしっぽが出てきて、勉強になりました。

image3

<高学年:百万回生きたねこ>

・ねこが、百万回も死んで、百万回も生き返るところが心に残りました。

・最後にねこが生き返らなかったのは、自分よりも大事な相手が

できたからだと思いました。

・百万回も生きたねこは、愛されているんだなあと思いました。

IMG_5842

ありがとうございました。次回は、2月17日(金)、

中学年にて読み聞かせ会を行います。

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

スキーって楽しいね(スキー教室)

快晴のもと、19日(木)平谷高原スキー場にて、スキー教室を行いました。

何日も前から「早くスキー行きたいなあ。」とスキー教室を心待ちにしている子ども達でした。

先週末に降った雪のおかげで最高のゲレンデコンディションでした。

インストラクターの先生やボランティアとして来てくださったお家の方々のお話をよく聞き、どの子も目標をもって一生懸命がんばりました。

閉校式の中で「今日のスキー教室、楽しかったですか?」と校長先生に聞かれ、どの子も笑顔で元気よく手を挙げていました。

子ども達の笑顔から、充実した一日を過ごせたことが伝わってきました。

多くの方々にお世話になり、ケガや体調不良を訴える子もなく、スキー教室が終えられ、ホッとしています。

ご協力、ありがとうございました。

DSC_0175DSC02763CIMG7625IMG_3375P1030968P1190005IMG_5837DSC05453IMG_4563P1030997

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

Hello,Mr.Marcos!(ALTの授業)

3学期から、新しいALTの先生、マルコスさんがやってきました。

18日(水)は、3,5,6年年生の授業がありました。

楽しいマルコス先生は大人気です。

IMG_3281IMG_3319IMG_4538IMG_4540IMG_5806IMG_5792

毎週水曜日の午前中に来校されるので、英語に興味があったり、英会話にチャレンジしたい方は、ぜひご来校ください。

そうそう、マルコス先生は、日本語も話せます。

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

18日(水)の音読タイムでは、6年生が、2月25日に行う感謝の群読発表会に向けたスローガンと心構えについて、全校に呼びかけをしました。

スローガンは、「感謝を伝え 元気と笑顔を届けよう ~49人の心を一つにして~」です。

一年間の学習の成果を発揮するとともに、地域の方やお世話になった方に感謝の気持ちを込めて発表していきたいと思います。

IMG_3023IMG_3025IMG_3029IMG_3024

2月25日(土) 12時30分より、田口小学校かしまホールで開催します。ぜひ、ご来校ください。

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

てこのはたらきを試す(6年理科)

6年生理科では、てこのはたらきについて学習しています。

小さな力で大きな力を生み出すことを体感した子どもたちに、どのような量的法則があるかをつかむための実験をしました。

自分たちで試し、結果を導き出し、その結果を基に法則性を推論し、実験によって確かめる、という流れで学習を進めました。

IMG_3001IMG_3013IMG_3019IMG_3016

活動と知識・理解がリンクすることで、学習への意欲と知識・理解の定着が図られることを期待しています。

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

授業研究を行いました(1年国語)

12日(木)、1年生国語の授業研究を行いました。

田口小学校は、本年度と来年度、北設楽地方事務協議会の研究指定を受け、国語の研究を進めています。この日は、研究主任でもある教務主任が、先生方に対して提案授業を行いました。

音読の生かし方や、子どもたちの発言のつなげ方、深め方について学びました。

CIMG7510CIMG7522CIMG7530CIMG7540CIMG7556CIMG7571CIMG7584CIMG7591

1年生の子ども達は、よく聞き、よく考え、よく発言・音読をすることができました。一時間の授業の中で、学びを深めていったことがよくわかりました。

授業後は、設楽教育指導室の後藤主任指導主事を招き、研究協議をしました。

田口小学校の子どもたちのために、よりよい授業をめざして職員も研鑽しています。

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

一筆入魂(競書会)

10日(火)、全学年で競書会を行いました。

どの学年も真剣そのもの。集中して書きました。

1,2年生は硬筆(鉛筆)、2~6年生は毛筆でした。

DSC02752IMG_3265IMG_0743IMG_5732

16日の全校朝礼で表彰された後、校内で掲示します。

ご来校の際は、ぜひご覧ください。

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

1月の行事予定

あけましておめでとうございます。

田口小学校は始業式を終え、3学期がスタートしました。

1月の行事予定をお知らせします。

6日(金) 3学期始業式

9日(月) 成人の日

10日(火) 学校公開日

競書会9:40~(1・2年)、10:55~(3~6年)

19日(木) スキー教室(平谷高原スキー場)

20日(金) PTA読み聞かせ会⑥8:15

24日(火) スキー教室予備日 ※お弁当

26日(木) 租税教室 5限(6年)

かしまくん

今月

アクセスカウンター

本年度




アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

6日(金)、3学期の始業式を行いました。

恒例のスピーチでは、冬休みの思い出と3学期にがんばりたいことをスピーチしました。

冬休みの思い出

「おばあちゃんの家に行ったよ。一人で暮らしているので、さみしくないようにまた行きたいです。」(4年)

「お正月に親戚が集まり、餃子を作ったりゲームをしたりして楽しくすごしました。」(1年)

「お父さんと映画を見に行きました。」(3年)

「早めに宿題をする目標だったので、年内にほとんど終わらせることができました。」(6年)

3学期にがんばりたいこと

「寒い日もあるけど、サッカーやマラソンを外でがんばりたい。」(1年)

「一輪車に乗れるように練習がんばりたい。」(2年)

「漢字検定で合格をめざしてがんばりたい。」(5年)

P1060004P1060014P1060020P1060023

校長先生からは、冬休みの「3つのおねがい」について話がありました。

1.いつもと同じ時間に自分で起きましょう。

2.本を読んだり、外で運動したりしましょう。

3.家のことで、「自分の仕事」をつくって実行しましょう。

◎、〇、△で振り返りをしました。先生たちも手を挙げて、楽しい振り返りでした。

P1060024P1060029

2017年(平成29年)は酉年。酉は鶏です。早起きで朝から元気な鶏のように、元気な田口小にしていきましょう。

本年も、よろしくお願いします。

今月

アクセスカウンター

本年度


アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ