2017年10月アーカイブ

11月の予定

研究発表会へのご支援、ご協力ありがとうございました。

11月の予定をお知らせします。

学芸会もありますので、ぜひ、ご来校ください。

1日(水) 就学児健診・入学説明会

2日(木) 都市体験学習 名古屋方面 (3・4年)

3日(金) 文化の日

6日(月)~10日(金) ふれあい給食

12日(日) 開校記念日

町民文化祭音楽会・造形展見学

13日(月) 振替休業日

14日(火) 交通安全教室 豊田市交通安全学習センター (1・2年)

23日(木) 勤労感謝の日

25日(土) 学芸会

27日(月) 振替休業日

かしまくん

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

研究発表会、ありがとうございました。

10月27日(金)、北設楽地方教育事務協議会の委嘱を受け、2年間の研究を進めてきた本校が、研究発表会を開催しました。

研究主題:「思いを伝え合い、自ら学び続ける子ども」

―音読を生かし、ともに読み深める国語科の授業づくり―

アトラクション:全校群読『ぼくたちのエール』

DSC05585-01DSC05671DSC05604DSC05672

開会行事:山本事務協議会長あいさつ

DSC05675

研究発表:鈴木研究主任

DSC05682

公開授業:各学年

DSC05744DSC05749DSC05738DSC05740DSC05700DSC05708DSC05752DSC05704DSC05720DSC05722DSC05716DSC05717

研究協議:低・中・高学年

DSC05781DSC05845DSC05790DSC05762DSC05805DSC05770

指導講評:東三河教育事務所新城設楽支所 原田支所長

DSC05875

お礼の言葉:氏原校長

DSC05888

100名を超える方々に参観いただき、本校の研究に対して温かいご助言をいただくことができました。ありがとうございました。

本研究はこれで一区切りですが、田口小学校の研究推進はこれからも続きます。子どもたちの元気な声と笑顔あふれる学校づくりをめざしていきますので、今後も、ご支援をよろしくお願いします。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

10月27日(金)、本校で研究発表会が行われます。

それに先立ち、各学年の研究単元の学習が始まりました。

4年生の教材は、『ごんぎつね』です。

DSC05338DSC05335DSC05360DSC05356DSC05363DSC05366DSC05412DSC05417

研究会には、ぜひお越しくだ

今月



アクセスカウンター

本年度



アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

さい。

10月27日(金)、本校で研究発表会が行われます。

それに先立ち、各学年の研究単元の学習が始まりました。

3年生の教材は、『サーカスのライオン』です。

DSC05222DSC05224DSC05279DSC05274DSC05289DSC05311

研究会には、ぜひお越しください。

今月



アクセスカウンター

本年度



アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

10月27日(金)、本校で研究発表会が行われます。

それに先立ち、各学年の研究単元の学習が始まりました。

5年生の教材は、『注文の多い料理店』です。

DSC05114DSC05112DSC05120DSC05122DSC05127DSC05134DSC05146DSC05163

研究会に、ぜひご来校ください。

今月



アクセスカウンター

本年度



アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

10月14日(土)、親子奉仕作業の後は、お楽しみ、PTA親子ふれあい広場を行いました。

体育館で、PTAふれあい部の方々が準備してくれたレクリエーションを行いました。

CIMG0436CIMG0451

はじめは、新聞紙でボールを作って的当てゲーム。マスの中に新聞紙ボールを入れ、合計得点を争います。豪華賞品めざして、親子でがんばりました。

CIMG7706CIMG7713CIMG7737CIMG7746

集計の間に、親子対抗ボール投げゲームをしました。

CIMG7753CIMG7768

結果発表。最高点は、19点でした。上位5家庭まで賞品がいただけました。よかったですね。

CIMG0455CIMG0460

保護者のみなさんのおかげで、親子がふれあえる楽しい時間を過ごすことができました。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

10月14日(土)、PTAあんしん部主催の親子奉仕作業が行われました。

早朝の強い雨で、屋外での作業の実施が心配されましたが、願いが通じたのか、作業開始の8時30分には雨が上がり、予定通り行うことができました。

CIMG7627CIMG7632

屋外では、運動場側溝の土出し、大量の刈草、枝等の片付け、ツバメの巣とりを行いました。

CIMG7665CIMG7673

屋内では、手洗い場やトイレの掃除、窓ガラスやサッシの掃除をしました。

CIMG7637CIMG7664

子どもたちも、任された仕事を真剣にがんばることができました。

CIMG7648CIMG7655

保護者のみなさんのおかげで、今年も学校がきれいになりました。ありがとうございました。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

13日(金)、後期児童会の代表委員会が行われました。

運営委員会(児童会役員)、各委員会の正副委員長、全学級の学級代表が集まり、後期の児童会活動計画について提案・協議をしました。

各委員会の委員長は、後期に予定している委員会主催行事について提案をしました。

CIMG7567CIMG7580

1年生の学級代表からも、活動に対する質問があり、全校が関心をもって会議に臨んでいることが分かりました。

CIMG7583CIMG7603

今年度後半の田口小学校も、みんなで創り上げていきます。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

12日(木)、学校公開日に祖父母学級を開催しました。

各学年で、楽しい計画を立て、祖父母のみなさんをお招きしました。

1年「あきのさくひんづくり」

IMG_2014IMG_2019

2年「カボチャりょうり作り」

CIMG1209CIMG1225

3年「昔の遊び」

CIMG7531CIMG7543

4年「福笑い、カルタ遊び」

IMG_5011IMG_5040

5年「お茶会を開こう」

PA119457PA119458

6年「みたらし団子作り」

IMG_1875IMG_1900

ご来校いただいた祖父母をはじめ保護者のみなさん、ありがとうございました。

遠方にお住まいの祖父母のみなさん。このブログをご覧になって、お孫さんたちの楽しくがんばる様子を楽しんでいただければ、と思います。

今月




アクセスカウンター

本年度



アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

6年社会「マサノ沢遺跡見学」

10月10日に、6年生が小松にある縄文時代の遺跡「マサノ沢遺跡」の見学に行ってきました。見学では、愛知県埋蔵文化財センターの方から、遺跡の概要や出土品の説明を聞きました。また、出土した石器や土器に触ることもできました。

DSC_0236 DSC_0241

その後、発掘現場へ行き、発掘体験をさせていただきました。スコップで慎重に土を取り除いていくと、土器の破片や石器を削った薄い石片が出土しました。とても貴重な体験ができました。

DSC_0253 DSC_0247

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

4日(水)、あうんの会のみなさんに、「サーカスのライオン」の読み聞かせをしていただきました。読み聞かせを聴いた後、お二人と三年生で心に残ったところを話し合いました。

読み聞かせを聴いた子ども達は、「迫力満点でした!」「じんざがそこにいるかのようでした。」「場面ごとに迫力が違っていてすごかったです。」「わたしたちも、あうんの会のみなさんのように読みたいです。」と感想をもちました。

また、 「じんざの気持ちを考えて読みたい。」と、新しい物語文の学習にとても意欲的でした。あうんの会のみなさん、ありがとうございました。またぜひ読み聞かせに来てください。

DSC_0235DSC_0237

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

5日(木)造形展に向けての作品づくりをしました。

町内在住で陶芸に親しんでいる方を講師にお招きしました。

今年のテーマは、「自分だけのお皿を作ろう」です。

基本の作り方を教えていただいた後、それぞれのプレートに、飾りをつけたり自分の思いを表現したりしました。

素焼きをした後、色付けをします。

色付けは、10月下旬を予定しています。

どんな作品に仕上がるか、造形展での展示をお楽しみに。

IMG_1664IMG_1676

IMG_1718IMG_1709

今月




アクセスカウンター

本年度



アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

低学年秋の遠足(1・2年生)

4日(水)、低学年が田峯地区へ遠足へ出かけました。

CIMG7268CIMG7282

清嶺トンネルを抜けたところでバスを降り、2キロ近くの上り坂を歩きました。

途中3カ所の休憩場所では、「田峯クイズ」に挑戦しました。

CIMG0925IMG_1887

田峯城では、熊谷皓司さんが、田峯の歴史について分かりやすく説明してくださいました。

IMG_1895IMG_1900

田峯小学校では、青い目の人形の紙芝居、子ども歌舞伎のDVDを観たり、1・2年生の子が校内を案内してくれたりしました。

CIMG1118CIMG1083

田峰観音では、お参りをしたりおみくじを引いたりしました。

盛りだくさんの内容の遠足でした。思い出に残ると嬉しいです。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

明日(6日)までの初年次体験活動に参加している大学生。今日(5日)は、低学年の体位測定のお手伝いをしました。

授業だけでなく、様々な活動がある学校生活。1年生を廊下に並べて座らせ、体重測定が順調に受けられるよう静かに待たせるのも、先生の仕事です。

IMG_3835IMG_3838IMG_3841IMG_3843

今月は視力検査もありました。養護教諭の補助をして、がんばっていました。

IMG_3845IMG_3846IMG_3850IMG_3847

休み時間に子どもたちと過ごすことや、給食指導も体験しました。多くのことを体験して、教職の魅力と大変さを実感し、これからの学びに生かしていけるとよいですね。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

5日(木)、修学旅行や遠足などを終え、ようやく、全校児童(欠席も0)がそろいました。

朝の歌声集会では、町民音楽会で披露する『ぼくらの地球』の練習をしました。

IMG_3829IMG_3830

全校がそろうと、笑顔も元気もいっぱいになりました。

CIMG9922CIMG9918

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

3日(火)、雨も上がり、よい天気の中、修学旅行3日目は京都市内の名所を巡りました。

清水寺、銀閣寺、金閣寺、龍安寺に行きました。

IMG_3824

昼食の後は、新幹線に乗って帰途につきます。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

林業体験学習(5年)

2日に林業体験学習が行われました。

PA019423

山桜やコナラの苗を一本ずつ丁寧に植えていきました。

森林組合の方や農林水産事務所の方に教えていただきながら、

安全に植樹体験をすることができました。

午後からは、津具基幹集落センターで、木工体験をしました。

鉛筆立てや木のブロックに飾り付けをしました。それぞれ、デザインや

レイアウトを考えながら、集中して取り組むことができました。

PA019436

今月



アクセスカウンター

本年度



アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

2日(月)、修学旅行2日目の午後は、京都に行き、2つの班に分かれて班別研修をしてきました。

A班は、三十三間堂 → 念珠づくり体験 → 八坂神社 → 平安神宮 → 京都タワー着

IMG_3822

B班は、三十三間堂 → 組紐づくり体験 → 東本願寺 → 西本願寺 → 京都タワー着

IMG_3823

体験活動では、京都の伝統的な品物をつくることができました。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

2日(月)から6日(金)までの一週間、本校OGの大学生が、初年次学校体験活動として来校し、学校生活を体験しています。

2日の朝礼で、教頭先生に紹介されました。

CIMG9873CIMG9876

さっそく、2年生算数の授業を参観し、子どもたちの学習を支援してくれました。

IMG_3815IMG_3819

子どもたちとふれあい、貴重な体験を積み上げ、やがて母校に帰ってきてくれる日を楽しみにしています。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

2日(月)、修学旅行2日目の午前中は、奈良公園に行きました。

雨が降る中、鹿たちがお出迎えしてくれました。

IMG_3812IMG_3813

東大寺、大仏殿に行きました。鼻の穴は、全員無事通れました。

IMG_3811IMG_3814

この後、京都に向かい、自主研修をしてきます。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

五重塔を見てきました(修学旅行1日目)

1日(日)、修学旅行1日目は、奈良に行きました。

法隆寺を見学。五重塔の前で記念写真。

IMG_3807

一日しっかり歩いて、夕食を旅館でおいしくいただきました。

IMG_3810IMG_3809

みんな、とても元気です。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

修学旅行へ出発!

10月1日(日)、6年生9名が修学旅行に出発しました。

校長先生のお話に続き、児童代表が決意を述べました。

IMG_3797IMG_3799

お家の方々や先生方に見送られて、奈良・京都2泊3日の旅が始まりました。

IMG_3803IMG_3804

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度よりアクセスカウンターアクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ