2011年9月アーカイブ

公開授業研究会を開催します

研究主題

授業の中で豊かに自分を表現できる子ども

~見える・わかる授業づくり~

初秋の候、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

さて、本校では、平成21年度より「授業づくり」を合言葉に実践研究を重ねて参りました。本年度より新たに、「授業の中で豊かに自分を表現できる子ども」を研究主題に掲げ、(子どもたちが)「見える・わかる授業づくり」に取り組んでおります。

研究初年度、子どもたちが「わかった」と言える授業をめざし、1学期は「子どもにとって見える・わかる発問指示とは」をテーマに実践を進め、視覚支援の重要性が見えてきたところです。2学期は、「子どもにとって見える・わかる言語活動」をテーマに、お互いの表現が見える・わかる言語活動のあり方を追究していきます。研究途上ではありますが、本年度も下記のとおり公開授業研究会を開催します。ご多用の折とは存じますが、多数の皆様にご参会をいただき、ともに授業づくりを考える場となりますようご案内申し上げます。

1 日 時 平成23年11月25日(金) 13:40~16:10(受付13:20~)

2 会 場 設楽町立田口小学校

〒441-2301 北設楽郡設楽町田口白根土1-1

TEL (0536)62-0059 FAX (0536)62-0079

E-mail taguchi-e@kitashitara.jp

 

※参加を希望される方は、電話、E-mail、FAXでお問い合わせください。

森林を守ろう(林業体験学習)

9月29日(木)5年生が、林業体験学習を行いました。

農林水産事務所、森林組合、役場の方を講師に、木を育てることの大切さ、山を守ることの大切さを学びました。

画像 005 画像 007

まず、班ごとにわかれて間伐作業を体験しました。

木を倒す方向を決め、のこぎりで木口を作り、ロープで木を引いて倒します。

画像 022 画像 025

きつい作業でしたが、がんばって何本も切り倒しました。

間伐した後は、木と木の間隔が広がり、林がとてもきれいになりました。

 

お弁当を食べた後、木工体験をしました。

画像 041 画像 048

間伐材で、ネームプレートを作ったり、ストラップを作ったりしました。

木の感触が心地よかったです。

9月28日(水)後期の田口小学校の代表を決める児童会役員選挙がありました。

会長に1名、副会長に5名、書記に3名、合わせて9名が立候補者しました。

0928 003 0928 012

 

立候補者からの公約です。

 

・楽しく過ごせる学校にします。

・みんなが楽しく、思いっきり声を出せる学校にします。

0928 017 0928 025

・全校のみんなが学校に来るのが楽しみになる学校にします。

・明るく楽しい学校にします。

0928 032 0928 038

・元気な学校にします。

・みんながリーダーの指示に従い、互いに助け合える学校にします。

0928 044 0928 053

・みんなが明るくなる学校にします。

・笑顔いっぱいの学校にします。

0928 057 0928 065

・いつも楽しい学校にします。

 

立候補者全員、堂々と演説することができました。

 

その後、立候補者への質問タイムがありました。

0928 0670928 069

「あいさつとか、遊びとか、具体的にどんなことをしますか?」

といった質問に対して、立候補者が真剣に答えました。

 

そして投票が行われました。

0928 0760928 080

 

会長1名、副会長1名、6年書記 1名、5年書記1名が選出されます。

後期の田口小学校をよりよくするためにがんばりましょう。

9月26日(月)アメリカのアーリントンハイツのお友だちが交流にやってきました。

児童会の子どもたちが中心になって、ジャンケン大会と鬼ごっこをやりました。

P1060373 0926 019

運動会以来のジャンケンマンが再び登場!

0926 028 0926 036

優勝めざして、英語でジャンケンをしました。

 

そして、全校での鬼ごっこ。

体育館を走り回り、あせびっしょり!

P1060421 P1060418

P1060425 P1060434

自然とみんな手をつなぎ、笑顔になりました。

 0926 1230926 126

ラジオ体操がんばりました(全校朝礼)

9月26日(月)全校朝礼で夏休みのラジオ体操の表彰がありました。

`PTAの副会長さんから毎日がんばって体操をした子に賞状がわたされました。

0926 0040926 003 

来年もがんばりましょう。

 

先週のめあて「集合時間を守ろう」が守れたので、たかしくんとまもるくんがバージョンアップしました。

0926 012

今週の目標は「はきはきしゃべろう」です。目標を達成して、たかしくんとまもるくんをバージョンアップさせましょう。

 

後期児童会役員選挙の告示がありました。

後期の田口小学校をよりよくしていくための大切な選挙です。

0926 014

9月28日(水)立会演説会および投票です。

台風15号に負けず

9月21日(水)台風15号の直撃で、朝から暴風警報が発令されていたので、学校はお休みになりました。職員は、校舎内外の安全確認をしました。

そして、昼食は料理研修。前回、台風が来たときは、女性職員がパエリアを作ったので、今回は、男性職員がカレーを作りました。

なすやピーマンなど、夏野菜をたっぷり入れたカレーになりました。

画像 002 画像 004

台風に負けず、職員研修を行うことができました。

画像 006 画像 007

9月18日(日)昨日の雨がうそのようにあがり、絶好の晴天のもと1日遅れの運動会を行いました。

朝早くからPTAのみなさんが準備にかけつけてくれました。ありがとうございました。

スローガンのように子どもたちは、「パワー全開!」全力を出し切りました。

0918運動会会場 080 P1050894

短距離走では、3年生で新記録が出ました。

P1050906 P1050919

練習を重ねた紅白リレー。バトンパスがうまくできました。

P1050936 P1050956

中学生、保育園児、来賓、老人クラブ、PTAと町の人たちも大勢参加してくれました。

P1050923 P1050925

P1050969 P1060019

 P1050981 P1060042

P1060068 P1060125

P1060252 P1060250

マーチングバンドの演奏は、今年一番のできでした。

 P1060090 P1060094

 P1060102 P1060103

P1060113 P1060116

今年はじめた応援合戦。

6年生のリーダーシップが光りました。

P1060148 P1060149

P1060160 P1060155

紅白種目は、熱戦が続きました。

P1060185 P1060196

P1060217 P1060224

P1060243 P1060233

P1060264  P1060265

P1060284 P1060296  P1060312 P1060339

今年は、紅組の勝利で幕を閉じました。

 

ご声援ありがとうございました。

自由研究がんばったよ

3・4年生が、夏休みの自由研究の発表を行いました。

P1050546 P1050588

自分でテーマを考えて、しっかりまとめました。

 P1050559 P1050575

そして、友だちにわかりやすく発表しました。

来年は、どんな研究をしようかな?来年の夏休みが楽しみです。

暑い中、がんばりました(校内運動会)

9月13日(火)校内運動会を行いました。

P1050615P1050619

まずは、短距離走から。 

P1050636 P1050646

それぞれの学年で自己記録に挑戦しました。

本番でも自己記録に挑戦します。

 

紅白の時間に練習した紅白リレー、応援合戦、鈴割。

チームで立てた作戦を確かめました。

P1050678P1050687

元気な声と大きな動きでがんばりました。

P1050733 P1050756

取るか取られるか。割るか割られるか。真剣勝負です。 

P1050842P1050848

P1050853 P1050854

本番が楽しみです。

かしまホールに響くウクレレとバンジョー

9月12日(月)朝礼の先生のお話は、ウクレレの演奏でした。

とてもきれいな音色でした。

P1050597

ウクレレには、大きいものと小さいものがあってどちらも同じ音がしました。

 

次に、新しいALTの先生がバンジョーの演奏を聴かせてくれました。

P1050606

この日の朝礼は、ちょっとしたミニコンサートでした。

 

そして、たかしくんとまもるくんが、バージョンアップしました。

P1050610

今週もめあてを守って、たかしくんとまもるくんをバージョンアップさせましょう。

低学年広場がきれいになりました

9月8日(木)太田口老人クラブのみなさんが低学年広場の草取りをしてくれました。

天気がよく暑い中、朝8時から子どもたちのためにと熱心に草を取ってくれました。

0908 010 0908 012

おかげで低学年広場から草がなくなり、とてもきれいになりました。

0908 040 0908 044

本当にありがとうございました。

 0908 047

運動会の練習がんばっています

9月7日(水)台風が去り、昨日から本格的に運動会の練習を行っています。

今年の運動会のスローガンは、

「パワー全開!!仲間とともに 最後まで」

です。

今年は、全校練習の中に、紅白リレーや鈴割の作戦を考えたり、応援合戦の練習をしたりする「紅白」の時間を作りました。6年生を中心に紅白それぞれで工夫して作戦を立て、練習に取り組んでいます。

0908 0290908 023

スローガンのようにパワー全開で、元気いっぱいの運動会にしましょう。

 

9月17日(土)の田口小学校運動会にぜひおこしください。

9月6日(火)東日本大震災の復興支援で、ボランティアをした愛知県農林水産課の方のお話を4・5・6年生が聞きました。

清嶺小と田峯小の子どもたちといっしょに聞きました。

宮城県多賀城市で9日間、避難所の支援を行ってきたそうです。

画像 005 画像 012

お話を聞いて、まだまだ復興支援が必要なことがよくわかりました。

自分たちでできる支援を考えていきたいです。

新しいALTの先生が来ました

9月5日(月)台風12号の影響で学校は、お休みになりました。

そんな日でしたが、新しいALTの先生が田口小学校にやってきました。

子どもたちより一足早く教職員で昼食会を行いました。

職員で材料を持ち寄り、パエリアを作りました。

CIMG0224 CIMG0225

ALTの先生が、バンジョーの演奏を聴かせてくれました。

CIMG0227CIMG0229

とても楽しい先生です。英語を教えてもらうのが楽しみです。

声を出そう!(2学期始業式)

9月1日(月)長い夏休みが終わり、2学期がはじまりました。

始業式の「ぼく・わたしの夏休み」の発表で、代表の子どもたちが、夏休みの思い出と2学期の目標を発表しました。

 

まずは、思い出から。

P1050449 P1050454

「魚釣りをしたことが楽しかったよ。」「バーベキューが楽しかった。」

「ポケモンの映画を見に行ったよ。」「中国の人が泊まりに来たよ。」

「川遊びが楽しかったよ。」「北海道に行ってきたよ。」

「サファリパークに行ったよ。」「石川県の水族館に行ったよ。」

「ディズニーランドに行ったよ。」「子どもだけの旅行イベントに参加したよ。」

 

2学期の目標です。

P1050458 P1050466

「国語をがんばります。」「漢字を覚えたいです。」「100点をいっぱい取りたいです。」

「一輪車のスピンができるようになりたいです。」

「運動会の田口競輪で一輪車にスイスイ乗りたいです。」

「勉強全部をがんばって100点を取りたいです。」「算数をがんばります。」

「群読実行委員長として群読の練習をがんばります。」

 

校長先生からです。

P1050468

「2学期の目標は、『声を出す』です。自分の気持ちや考えを声に出せるようにしましょう。まず、大きな声であいさつしましょう。」

 

あいさつの田口小

群読の田口小

合唱の田口小

運動会の応援合戦

公開授業研究会

・・・・・・・・・・・・・

2学期は、声を出す機会がいっぱい。

田口小といえば、元気なあいさつ、元気な声と言われるように、大きな声をたくさん出しましょう。

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ