2019年2月アーカイブ

新聞記者のお仕事(5年社会)

2月25日(月)、東日新聞の夏目記者をお招きし、新聞記者の仕事について学びました。

P2250027P2250031

新聞の紙面のことや、記事の書き方などを学び、最後は、自分たちで記事づくりにチャレンジしました。

P2250040P2250047

新聞を見る(読む?)目が、変わりました。

P2250053

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

民生委員の仕事とは (6年生社会科)

2月25日(月)、民生委員の澤田さんをお招きし、民生委員の仕事について教えていただきました。事前にお伝えした子ども達からの質問に答えていただきながら、授業をしていただきました。

民生委員は、設楽町に28人にいることや、一人暮らしや夫婦二人で暮らしているお年寄りの家を訪問し、困っていることがないか聞いたり、地域の行事のお知らせなどの仕事をしていることを知りました。民生委員の方から、「お年寄りの方だけでなく、子どもたちをいじめや虐待からも守っていきたい。」というお話がありました。様々な面から地域を守っている民生委員の仕事内容を聞いて、その大変さに子どもたちは、驚いていました。

20190225_135741

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

3月2日(土)に行う、感謝の群読発表会に向けて、子どもたちは練習を進めています。

21日(木)、22日(金)は、各学年の発表を全校の前で披露し、アドバイスをもらう活動をしました。

どの学年も、学級での練習の成果が発揮できました。聞き手側としても、他学年に積極的にアドバイスを送ることができました。

CIMG8929CIMG8934CIMG8939CIMG8955CIMG8978CIMG8968

感謝の群読発表会は、3月2日(土)12時30分より、田口小学校かしまホールにて開催します。ぜひ、ご来校ください。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

ブナの植樹活動(5年)

20日(水)、沖ノ平地区の山林へブナの植樹活動を行いに出かけました。

学校応援団の加藤さんに教えていただき、一人一本のブナの苗木を植樹しました。

DSC09534P2200034

さらに、シイタケの菌打ち体験や、メープルシロップのもとになるカエデの樹液を味わう体験もさせていただきました。

P2200052P2200057P2200074DSC09569DSC09580DSC09525

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

15日(金)、5年生は、みどりの少年団活動の一環として、校庭の樹木に肥料をまく「施肥作業」を行いました。

P2150018DSC09506DSC09498DSC09496

「大きくなあれ」といいながら肥料をまく姿に、団員としての自覚と責任感を感じました。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

なわとび大会(児童会運動委員会主催)

14日(木)、児童会運動委員会が主催して、キッズトライアルの「なわとび大会」を行いました。

学年対抗ですが、それぞれがこれまでに跳ぶことができた目標値をクリアすることも要素に入れました。

20190214_104826CIMG8627CIMG8646CIMG8648

どの学年も、心と力を一つにしてがんばりました。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

12日(火)、設楽警察署の方をお招きし、親子薬物乱用防止教室を行いました。

20190212_14374920190212_144116

薬物乱用というと、遠い都市部の話のようですが、ネットの普及で、そういった危険が身近になってきました。

CIMG2168CIMG2171

今回は、親子で学ぶことができ、一層の効果が期待できました。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

白組さんとの交流会(1年生活)

14日(木)、宝保育園の白組さんを招いて、交流会を行いました。

もうすぐ入学する白組さんが、安心して小学校生活を迎えられるように、1年生で話し合って内容を決め、準備をしてきました。

「田口小クイズ」や「田口小の1年間の発表」で、田口小のことを少し知ってもらうことができました。

「子犬のマーチ」の鍵盤ハーモニカの演奏を聴いてもらい、1年間の成長も見てもらいました。

「宝探し」や「ドッジボール」で、親睦を深めることもできました。

また、「かしまくんメダル」や「手紙」をプレゼントしました。

この交流会を通して、1年生の子どもたちは、一つ学年が上がり、上級生になることを意識できたようです。

白組さんが入学するのを、楽しみに待っています。

CIMG3078CIMG3074

CIMG3103

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

2月13日(水)、昔の道具と人びとのくらしについての学習をするため、3年生は奥三河郷土館へ見学に行きました。

最初に、館長の渡邉先生に様々な昔の道具についてお話をしていただきました。

clip_image002

次は、渡邉先生に館内を案内していただきました。

clip_image004

洗濯板です。なぜ溝がほられているのか考えました。

clip_image006

興味深く展示品に見入る子どもたちです。

clip_image008

木を板にする大きなのこぎりにびっくりしていました。

clip_image010

たくさんの道具を見せていただき、多くのことを教えていただきました。

これから学校で、今日学んだことをもとに、学習を進めていきます。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

設楽町の昔話をきいたよ(1年国語)

13日(木)の国語の時間に、「あうんの会」の方を招いて、設楽町に伝わる昔話の読み聞かせをしていただきました。

お話してくださったのは、

「段戸の天狗かしき」「みずこい鳥の話」「百田の話」「風越(かざこし)の天狗」

という昔話です。

絵本などの挿絵を提示しない、語りのみの形式でしたが、昔話の世界に引き込まれ、聞き入ることができました。

「昔の人は、水を飲むのも大変だったんだね。」

「山に階段のような田んぼを、100個もつくるなんてすごい。」 などの感想が聞かれました。

また、自分たちがこれまで読んできた昔話の本を一人ずつ紹介し合いました。おもしろかったところや心の残った場面などを、「あうんの会」の方々が根気よく聞き、受け止めてくれました。

これからも、我が町、設楽町の昔話を、子どもたちの心に残してあげたいと思います。

CIMG1555CIMG1552

CIMG1561CIMG1564

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

2月8日(金)のお話読み聞かせ会は、お父さんたちがお話をしてくれました。

低学年:『オニのサラリーマン』

052044

中学年:『ゆきだるまはよるがすき!』

CIMG8444CIMG8447

高学年:『まんてんべんとう』

CIMG8434CIMG8437

朝のパパは、ちょっとちがう。

朝のパパは、かっこいいね。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

全校群読の練習、始まるよ

3月2日(土)の、感謝の群読発表会に向けて、2月7日(木)より、全校群読の練習が始まりました。

CIMG8346CIMG8349CIMG8355CIMG8375

今年は、『くじらぐも』という詩を披露します。

各学級の群読も楽しみにしていてください。

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

ミニミニ・コンサート②(1,3,5年)

7日(木)、ミニミニ・コンサート第2弾が行われました。

CIMG8192

今回は、1,3,5年生が発表しました。5年生は、歌唱も披露してくれました。

1年

CIMG8195CIMG8198CIMG8199CIMG8204CIMG8210

3年

CIMG1844CIMG1849CIMG8229CIMG8230

5年

CIMG8258CIMG8260CIMG8264

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

消防団がやってきた (4年社会)

4日(月)、社会科の学習で設楽町消防団の伊吹団長、金田副団長、伊藤副団長に来ていただき、消防団の仕事について教えてもらいました。

教室で消防団の仕組みや消火活動、訓練活動について話を聞きました。

CIMG1561CIMG1563

その後、外に出て積載車について説明を聞きました。

CIMG1569CIMG1566

地域の方々が防災のためにがんばっていることがわかりました。

CIMG1576

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

2月の行事予定

立春が近づくものの、まだまだ寒い日が続きます。

インフルエンザの流行が心配ですが、田口小学校60名の子どもたちは元気いっぱいです。

2月の行事予定をお知らせします。

1日(金) 設楽中学校入学説明会(6年)

5日(火)・6日(水) 学力テスト

7日(木) ミニミニ・コンサート②(1,3,5年)

8日(金) PTA読み聞かせ会⑦

アーリントンハイツ訪問団来校14:50~

11日(月) 建国記念の日

12日(火) 学校公開日 安全の日

親子給食(6年)

親子薬物乱用防止教室5限(6年)

13日(水) 校外学習 郷土館(3年)

14日(木) 健康委員会さわやか集会

運動委員会なわとび大会

保育園年長児との交流会5限(1年)

15日(金) 施肥作業(5年)

19日(火) 郡教育研究発表大会

短縮3時間授業 11:40一斉下校

20日(水) ブナ植林活動 沖ノ平(5年)

かしまくん

今月

アクセスカウンター

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ