2019年12月アーカイブ

児童会クリスマス集会(12/19)

12月19日(木)に、児童会が企画した「クリスマス集会」を開きました。縦割り班(ふれあい班)対抗で、クリスマスにまつわるクイズやゲームで、楽しい時間を過ごしました。

101_0466.JPG 101_0481.JPG 101_0489.JPG

クイズの「〇〇先生サンタを探せ」では、大いに盛り上がりました。児童会役員のみなさん、楽しい集会の計画、ありがとうございました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

マラソン大会(12/18)

12月18日(水)に、マラソン大会を開催しました。低・中・高学年ごとに決められた距離を走ります。学芸会の練習の頃から、各学級ごと・全校で練習してきました。

CIMG2891.jpg CIMG2908.jpg CIMG2931.jpg

今日は、保護者の皆様の声援を受けて、子ども達も最高の力を出し切れたと思います。

CIMG2975.jpg  CIMG3022.jpg

天候不順により、開催日時が急遽変更となり、ご迷惑をおかけしました。今日まで各家庭でもご支援やご声援をいただき、本当にありがとうございました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

防犯教室(12/13)

12月13日(木)の2時間目に「防犯教室」を行いました。初めに不審者が学校敷地内に侵入したという想定で、避難訓練を実施しました。全員、指示に従って落ち着いて避難することができました。

CIMG2569.JPG

その後、設楽警察署の皆さんが扮する「犯罪抑止戦隊シタラレンジャー」から、不審者からの被害を防ぐポイントを教えていただきました。今日教えていただいた事を忘れず、安全に生活できるようにしていきましょう。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

12月13日(金)、田口コミュニティ推進委員会の皆さんが、子ども達に昔あそびを教えてくださいました。

CIMG2617.JPG CIMG2627.JPG

メンコや羽子板、あやとりやカルタなど、昔懐かしい遊びを楽しみました。また、この日は「祖父母学級」も共催し、たくさんの祖父母の皆様もご参加くださいました。とても楽しいひと時を過ごすことができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

PTAお話読み聞かせ会(12/13)

12月13日(金)に、PTAお話読み聞かせ会がありました。

この日は、二人のPTAの方が、子ども達に絵本の読み聞かせをしてくださいました。

CIMG2138.JPG CIMG2143.JPG

子ども達は、お話読み聞かせ会をとても楽しみにしています。この日も、PTAの方の読み聞かせに引き込まれ、みんな楽しくお話を聞いていました。PTAの皆様、ありがとうございました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

全校講話「田口線の思い出」(12/12)

12月12日(木)、保護者会(個別懇談)時に開催した全校講話に際し、海老出身の岡部さんから「田口線の思い出」のお話を聞きました。

CIMG2557.JPG

子どもの頃に家から見た田口線の様子や、現在の田口線跡についてお話していただきました。昔の校区の様子を知る良い機会となりました。また、岡部さんと一緒に来ていただいた石井さんからは、「田口線50の会」の活動について、紹介していただきました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

12月6日(金)に、3年生は社会科の学習で、郷土資料館の見学に行きました。現在、移転に向けた準備中だったのですが、郷土館のご厚意により、特別に見学を受け入れていただきました。子ども達は、昔の道具を間近で見て、現代の道具との違いを確かめることができました。

100_0407.JPG CIMG2132.JPG 100_0442.JPG

また、この日は学校応援団(地域のゲストティーチャー)の方をお招きして、田口線のお話を聞きました。かつては田口まで鉄道が通っていて、木材の輸送や人々の生活に深くかかっていたことを学ぶことができました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

2年図画工作「絵手紙づくり」(12/6)

12月6日(金)の2時間目に、2年生が「絵手紙づくり」に挑戦しました。

101_0322.JPG 101_0324.JPG

この日は、学校応援団(地域のゲストティーチャー)の方をお招きして、絵手紙の作り方を教えていただきました。子ども達は、思い思いの題材で個性あふれる作品を作り上げることができました。

6年 人権教室(12/3)

12月3日(火)6年生の社会科の授業において、設楽町人権擁護委員の方々をお迎えし、人権教室を開きました。

100_0378.JPG

DVD教材「絆」を見て、ラグビー部に所属した体の不自由な子への接し方を綴った中学生の作文から、本当の優しさについて考えました。子ども達は、人権擁護委員の方から教えていただいた「ワン フォー オール、オール フォー ワン」の言葉から、助け合い思いやる事の大切さを学びました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

令和元年度 学芸会(11/30)

11月30日(土)、令和元年度の学芸会を開催しました。

CIMG4526.JPG

1年生の「TT兄弟」で開幕した学芸会。

CIMG4536.JPG CIMG4548.JPG

CIMG4562.JPG CIMG4572.JPG

笑いあり、涙ありの劇。心を一つにした音楽発表。

CIMG4589.JPG CIMG4597.JPG

CIMG4616.JPG CIMG4625.JPG

どの学年も、「64人みんなが主役 笑顔と感動を 届けよう!」のスローガンにふさわしい演技や発表ができました。

CIMG4632.JPG CIMG4650.JPG

多くの皆様からの温かいご声援を受けて、子ども達はこれまでの練習の成果を十分発揮することができました。

CIMG4657.JPG

最後は、6年生が各学年の演技に対する思いを交えながら「終わりの言葉」を堂々と伝えました。学芸会にお越しの皆様、本当にありがとうございました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ