5/27 学校再開!こんな様子です。

今週に入り、25日(月)と本日の2日間、午前中3時間の授業を行いました。

全員の元気な姿を見ることができて、うれしいのと同時にほっとしました。ようやく新学期がスタートします。どの学級も充実した時間を過ごしました。

***************************************

25日(月)、5年生は田植えをしました。本校では5年生が地域の方にお世話になり、無農薬の米を作ります。今年度も米作りに挑戦させていただくことになりましたが、例年行っている「もみまき」は、担任のみが教えていただきながら行い、担任が世話をしていました。その苗を5年生が植えたというわけです。

IMG_7558IMG_7559

この日を待っていたかのような田植え日和で、田んぼの水や土の感触を存分に味わうことができました。そして、代かきされたきれいな田んぼにきれいに植えることができました。

 

***************************************

27日(水)、探鳥会を行いました。講師の方から学校周辺で見られる鳥についてのお話を聞きました。鳥の剥製や巣の実物を見せていただき、色や形だけでなく、大きさも知ることができました。

DSC01979DSC01980

そのあと、3・4年生、5年生、6年生という3班に分かれ、実際に鳥を探しに出かけました。3年生は2年間待ったはじめての観察だということでわくわく、にこにこ。「楽しみ!先生もいっしょに行こっ!」と声をかけてくれました。

CIMG1943CIMG1942

6年生は4年目になります。その経験から短時間で10種類以上の鳥に接することができました。ミソサザイの姿やアオゲラの巣も見られました。

意識してみるといろいろな鳥の声が聞こえてきます。「何て聞こえるかな」と聞きなしをしてみるのも楽しいです。次回の秋の探鳥会が待ち遠しいです。

 

***************************************

※次回は29日(金)が授業日(午前3時間)です。

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

配布文書