4/24 奥三河出張郷土資館

2,3日前から、ロビーに野鳥のはく製や矢じり、石器などが展示されています。6年生の歴史の授業での活用のほか、名倉周辺に生息する野鳥を知ってほしいと、奥三河郷土資料館からお借りしてきて展示しました。カセットが準備され、聞きたい鳥の鳴き声をいつでも聞くことができるようになっています。

来週30日(木)は、今年第一回目の探鳥会。たくさんの鳥の姿が見られるとともに、たくさんの鳴き声が聞かれるといいですね。

CIMG0465CIMG0458CIMG0460CIMG0464

CIMG0462

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

配布文書