1/9 第3学期 校長式辞

新年のあいさつをみんなでいってみましょう。先生といっしょにいいます。
あけましておめでとう!

ちゃんと、お正月にいえましたか?

新しい年2014年がきました。平成でいうと26年です。教頭先生は平成25年度といいました。学校では3月まで25年度ですが、もう今は、平成26年です。
干支でいうと、午年ですね。午年の人、手を挙げて下さい。はい、先生もです。48歳です。5年生は○○君以外はみな午年ですね。


まず始めにことわざを見せます。
「終わりよければすべてよし」ということわざがあります。6年生はあと51日、1年生から5年生は52日しかありません。すぐに終わります。短いですから、がんばってやろうと思えば、続けていくことが、できると思います。何かひとつでもうまくいって、終わりをよくして、終わって欲しいなあと思います。

では、始業式から今日は何の日か知っている人?
・・・5年児童「春の七草」
正解にしましょう。(拍手)今日は七草がゆを食べる日です。もうすでに食べてきたという人?(少し手が挙がる)
じゃ、夜食べるかもしれないという人?(数名手が挙がる)
家では全然食べたことないという人?知らんという人?(数名手が挙がる)
2年生の教科書をもってきました。2年生の国語、もう勉強してきたかな。3年生は去年勉強しています。春の七草を全部言える人?大きな声でみんなに教えてください。
・・・3年児童「せりと、なずなと、ごぎょうと、はこべらほとけのざ、すずな、すずしろです。」
素晴らしいです。(拍手)2年の国語の教科書にのっているのですね。覚え方が書いてあります。覚えておいてください。今日家に帰って食べるかどうかわからないけど、これを食べると病気にならない、健康でいられる、いいことがありますと、昔からいわれていることですので、ぜひ覚えておいてください。
短い3学期、終わりよければすべてよし。過ごしていきましょう。終わります。

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

配布文書