8/27 長篠・設楽原の見学

6年生が社会科学習として、「長篠の戦い」(1575年)の舞台となった長篠・設楽原を見学しまし

た。主な見学地は次のとおりです。

長篠城址史跡保存館~鳥居強右衛門磔死の碑~鳥居強右衛門の墓~東郷東小学校~信玄

塚~新城市設楽原歴史資料館~馬防柵復元地~家康本陣跡~首洗い池

今回目新しかったのは、地元鳳来中部小学校6年生の子が、長篠城址史跡保存館内でガイドを

してくれたことでした。

子どもたちが設楽町のマイクロバスで到着する前から、5人のガイドさんが担任の先生とともに待

っていてくれました。初めに両校全員が名前紹介。どちらも緊張しているようでした。

DSC05526 DSC05528

5人のガイドさんは専門分野が決まっていて、各コーナーで説明してくれました。何も見ないで

堂々と話す姿は、「すごい!」の一言でした。見学を終えた後、名倉小の子が感想を述べました。

1時間足らずでしたが、6年生の子同士、ささやかな交流ができてとてもよい体験になりました。

DSC05531 DSC05534

長篠城址の対岸、新城市有海地内では新東名の建設が急ピッチで進められていました。名倉の

子たちには関わりが少ないかもしれませんが、平成26年度の開通により設楽町も発展していく

ことが期待されています。

東郷東小学校は、設楽原決戦場跡にある学校として、長年この戦いを取り入れた学習や行事を

続けている学校です。玄関にある卒業制作にも戦いの場面が描かれているし、校内には「古戦

場カルタ」の写真や、手作りの鎧・兜(7月の「設楽原決戦場まつり」で使用)が保管されている部

屋もありました。

お昼近く、日差しはさらに強くなり、ふだん涼しい名倉にいる子たちは少々ぐったり気味。

昼食後、クーラーのきいた資料館に入って息を吹き返したようで、一番人気は火縄銃のレプリカ

が自由に持てるコーナーでした。学芸員さんから説明を聞いて、長篠城をめぐる戦いから鳥居強

右衛門の活躍、設楽原の戦いまでが一つにつながったのではないかと思います。

DSC05536  IMG_6884

今回の見学では、いろいろな方と出会い、お世話になりました。この体験が、10月の修学旅行

に生かされることを期待しています。

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

配布文書