雨の日の休み時間の教室をのぞいていました。それぞれ、楽しそうに過ごしていました。
1年は、担任の先生の持参のござの上で、仲よくパズル遊びをしていました。
2年は、男女とっても仲が良く、みんなでじゃれ合っていました。木のぬくもりのある、そして床暖房の効いた、広いワークスペースがあるわが校ならではの過ごし方です。(床暖房は、春の健康診断が終わったら切ります)
高学年の生徒からは、桜のブローチをいただきました。裏にクリップがとめてあり、何人かの先生は、いただいたブローチをうれしそうに胸につけていました。 名倉はまだ、梅が咲いたばかり。桜の開花が待ち遠しかったので、この桜のブローチはとっても気持ちが良くなりました。
桜の花は、名倉小の校章なのです。
