12/22 がんばった2学期

終業式の始まりは5・3・1年代表児童の発表です。

DSC04424 DSC04427 DSC04429

どの子にも共通していたのがマラソン大会でした。練習の時から本番まで、がんばり続けた様子を話してくれました。

続いて子どもたちに話をしました。

2学期、みなさんの様子を見ていて、いつもうれしく思ったのは、「一生懸命にがんばる姿」でした。
雨で一日延びた運動会。最後の鈴割りに勝って優勝した白組と、くやしさでいっぱいの赤組の子たちの様子。みんな全力を出し切りました。10月の研究発表会。大勢のお客さんの前で、自分の考えが言えるかなと思いながら教室を回りましたが、そんな心配は吹っ飛びました。大きな声で堂々と発言している姿がいっぱい目に入ってきました。11月のマラソン大会。参加した子全員が完走しました。そして12月の学芸会。たくさんのセリフを覚えたり、楽器の練習をしたりと大変でしたが、これも乗り越えて立派に発表しました。
一生懸命がんばったことで、みんな力をつけてきています。その様子は、後で担任の先生からいただく「はげみ」にも書かれています。
力には、「目に見える力」と「目に見えない力」があります。「目に見える力」というのは、足が速くなったとか強いボールが投げられるようになったとか、鉄棒で新しい技ができるようになった、テストでいい点が取れるようになったなどです。では、「目に見えない力」って何でしょうか。
それは、最後までやり抜く強い心、思いやり、やさしさ、感謝する心などです。先週から児童会役員の子たちが始めた「よいことの木」。自分でも葉っぱを貼った人、何人いますか? 貼ってあるのを見て、「これはもしかして自分のことじゃないかな」っていうのがありましたか? 周りの人のことを考えて自分から進んで動いた人はとても偉いし、そういう行いに気づいて葉っぱを貼ってくれた人も偉いと思います。もっともっと葉っぱが増えていくと、名倉小学校はさらによくなっていくと思います。

さて、明日からはいよいよ冬休みです。いつもより長く、18日間もあります。みなさんに必ずやってほしいことがあります。それはお手伝いです。年末はどこの家でもお正月の準備で大忙しです。今度は家で、家族のことを考えて、自分で「よいことの木」を作ってください。よいことをいっぱいして「目に見えない力」もつけてください。寒い日が続くと思いますが、病気や事故に遭わないように気をつけて、新しい年2012年を迎えましょう。1月10日、新しい気分で3学期が始められることを願っています。

少し長くなりましたが、2学期も青パト隊を始め大勢の方のおかげで無事に終えることができました。ありがとうございました。

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

配布文書