2022年10月アーカイブ

10/31 校内マラソン大会

10月31日(月)に、天候にも恵まれ、校内マラソン大会を実施することができました。コース沿道には、保護者の方々をはじめとする地域方々が応援に駆けつけてくださり、熱い声援を子どもたちに送っていただきました。子どもたちも気持ちを向上させ、目標タイムの更新を目指して走ることができました(4名が学年記録更新)。ご声援ありがとうございました。

IMG_4030.JPGIMG_4042.JPGIMG_4066.JPGIMG_4074.JPGIMG_4119.JPGIMG_4132.JPGIMG_4157.JPGIMG_4185.JPG

10月28日(金)の午後、令和5年度入学予定の園児と保護者を学校にお迎えし、入学説明会を行いました。この会の中で、1年生が来入児と交流を行う時間があり、1年生が準備を進めてきた学校案内とシャボン玉遊びを行いました。昨年度まで一緒に保育園で過ごした仲なので、和気あいあいの雰囲気の中、楽しい時間を過ごすことができたようです。1年生も練習どおり、年上の小学生として、わかりやすく丁寧に学校の案内を行うことができました。

IMG_0348.JPGIMG_0388.JPGIMG_0411.JPGIMG_0413.JPG

10/25 楽しく美しい合唱をめざして

10月25日(火)に地域講師をお招きし、全校合唱の練習を行いました。発声方法や強弱、息継ぎの大切さなど、より美しい合唱となる方法を教えていただくとともに、温かい言葉で励まし認めていただくことで、子どもたちも改めて合唱の楽しさを味わうことができました。次回の練習も今から楽しみです。

CIMG3755.JPG

10月21日(金)に、3・4年生が「総合的な学習の時間」の学習として、道の駅したらと奥三河郷土館を見学しました。設楽町や名倉をより深く学ぶため、自然環境について追究を進めている子は郷土館で、栽培されている作物について追究を進めている子は、道の駅内の野菜販売の店内で、それぞれ地域講師の方々のお話を伺いながら見学をさせていただきました。この見学で子どもたちは新たな発見ができたようです。

IMG_1318.JPGIMG_1326.JPGIMG_2545.JPGIMG_2547.JPGIMG_2553.JPGIMG_2551.JPG

10/18 ピザ屋さん開店

10月18日(火)に、やまばと学級で1学期から取り組んできた「ピザ作り」のまとめとして、実際に焼いたピザをふるまう「ピザ屋さん」が開店しました。生地作りから食材を乗せること、ピザを切り分けること、お客さんに接して必要な会話を交わし、チケットとピザを交換することなど、これまでの学習の成果を発揮することができました。

IMG_3923.JPGIMG_3926.JPGIMG_3930.JPGIMG_3934.JPGIMG_3956.JPGIMG_3963.JPGIMG_3983.JPGIMG_3988.JPG

10/18 稲刈り体験

春には苗づくりや田植えを行い、夏には草取りなどの作業を行ってきた米づくりが、いよいよ稲刈りの時期を迎えました。今回も地域講師の方に教えていただきながら、鎌で刈り取る作業を行いました。黄金色の稲穂を実際に手に取ることで、収穫の喜びが増してきたようです。

IMG_3878.JPGIMG_3885.JPGIMG_3891.JPGIMG_3884.JPGIMG_3900.JPGIMG_3911.JPGIMG_3921.JPG

10/14 陶芸作品への絵付け

10月14日(金)に、地域講師をお迎えし、3~5年生が粘土から創り上げ、乾燥させた作品に色を付ける作業を行いました。目に見えている色と、焼き上がりの色が異なる場合があり、子どもたちはイメージを膨らませながら熱心に色を付けていきました。焼き上がりが楽しみです。

IMG_3867.JPGIMG_3870.JPGIMG_3869.JPGIMG_2518.JPGIMG_2521.JPGIMG_2531.JPG

10/12~14 修学旅行

【1日目】

10月12日(水)修学旅行がスタートしました。天候にも恵まれ、また、6年生全員が元気な姿で参加することができ、本当によかった!

<出発式>

IMG_0182.JPGIMG_0180.JPG

<法隆寺>

IMG_0185.JPGIMG_0187.JPG

<平城宮跡>

IMG_0202.JPGDSCN8301.JPG

IMG_0208.JPGIMG_0210.JPG

<興福寺・猿沢商店街買い物>

IMG_0213.JPGDSCN8307.JPGDSCN8313.JPGDSCN8310.JPG

<宿にて>

IMG_0223.JPGIMG_0222.JPG

<せせらぎ学級>

CIMG8330.JPGCIMG8353.JPG

CIMG8343.JPGCIMG8331.JPG

【2日目】

午前中は奈良で見学。午後からは京都へ移動・見学しました。

<東大寺・鹿とのふれあい>

DSCN8316.JPGDSCN8319.JPG

IMG_0264.JPGIMG_0255.JPG

<嵐山・建仁寺>

IMG_0272.JPGIMG_0283.JPG

<三十三間堂>

IMG_0285.JPGIMG_0287.JPG

<伏見稲荷大社>

DSCN8338.JPGDSCN8339.JPG

<京都タワー・宿にて>

DSCN8346.JPGIMG_0301.JPG

IMG_0313.JPGIMG_0316.JPG

<せせらぎ学級>

CIMG8354.JPGCIMG8361.JPG

DSCN8330.JPG

【3日目】

いよいよ最終日。京都にて清水寺、鹿苑寺(金閣)、二条城を見学し、名倉への帰路につきました。全員が元気よく、予定通り3日間過をごすことができ、支えていただいた多くの方々に心から感謝です。

<清水寺>

IMG_0333.JPGDSCN8354.JPG

IMG_0340.JPGIMG_0344.JPG

<鹿苑寺(金閣)>

DSCN8357.JPGDSCN8361.JPG

<二条城・昼食>

DSCN8362.JPGIMG_0365.JPG

<せせらぎ学級>

CIMG8372.JPGCIMG8381.JPG

CIMG8396.JPG

<帰着式にて>

IMG_0380.JPGDSCN8364.JPG

10月11日(火)の下校時に、名倉小学校防犯少年団が出動しました。今回の指令は、「秋の安全なまちづくり県民運動」に合わせ、防犯意識を高めることを目的とし、下校時に全校児童への呼びかけをするとともに、パトカーに乗車し、走りながら地域の方々への呼びかけも行いました。今回も、設楽レンジャーと共に指令を達成させることができました。

IMG_3827.JPGIMG_3829.JPG

IMG_3830.JPG

IMG_3841.JPGIMG_3843.JPG

10/11 1・2年生遠足

10月11日(火)に、1・2年生が旭高原元気村へ出かけました。天候にも恵まれ、草木染の体験や展望台の見学、遊具で遊ぶなど活発に活動し、楽しく充実した1日を過ごすことができました。

CIMG2386.JPGCIMG2399.JPGCIMG3643.JPGCIMG3665.JPG

CIMG3667.JPGCIMG3668.JPGCIMG3669.JPGCIMG3675.JPG

CIMG2413.JPGCIMG2415.JPG

10/7 林業体験学習 

10月7日(金)、田口地区内で行われた林業体験学習に、5・6年生が参加しました。最初に木の役割について学習した後、雨の中ではありましたが、設楽花の山公園で植栽体験しました。子どもたちの手によって植えられた木の苗が、子どもたちの成長とともに大きく育つ様子が今から楽しみです。

IMG_3770.JPGIMG_3775.JPG

IMG_3776.JPGIMG_3788.JPG

IMG_3796.JPGIMG_3786.JPG

10/6 健康な生活を続けるために 

10月6日(木)の朝の活動で、「いきいき月刊」の取り組みについてお話がありました。今回のテーマは「目の健康」です。知らない間に目を疲れさせる状況が、子どもたちの生活の中にはあるようです。いつまでも健康な目で生活を送ることができるよう、目への関心が高めていきます。

IMG_3756.JPGIMG_3755.JPG

公共交通機関(リニモ・名古屋市地下鉄)への乗車、プラネタリウムの見学、大型店舗での買い物を目的に、3・4年生が名古屋市へ出かけました。

IMG_2479.JPGIMG_2487.JPG

IMG_2490.JPGIMG_2488.JPG

IMG_0647.JPGIMG_0654.JPG

IMG_2494.JPG

IMG_2500.JPGIMG_2498.JPG

多くの場所で、体験を明るく楽しむ様子が見られました。その一方で、リニモや地下鉄乗車時、プラネタリウム見学時にマナーを守る姿が見られました。また、切符を買うときや歩道や店内を歩くときに、周りの人々に気を配る姿も見られました。経験によって、多くの学びを得ることができきた1日でした。

9/29 思いの実現に向けて(任命式)

9月29日(木)の朝礼の時間に、令和4年度後期の児童会役員、委員会委員長、級長の任命式が行われました。

IMG_3740.JPGIMG_3744.JPG

IMG_3745.JPGIMG_3747.JPG

IMG_3748.JPG

児童会役員、委員長、級長にはそれぞれ「自分はこんな学校、学級にしたい!」という思いがあります。そうした思いが実現され、多くの児童の姿に現れることを期待しています。任命式はその第一歩です。

9/28 思いを形に(陶芸教室)

9月28日(水)に、地域講師をお迎えし、3・4・5年生を対象に陶芸教室が行われました。決められた量の粘土を使い、一人一人が作品制作に取り組みました。

IMG_3694.JPGIMG_3698.JPG

IMG_3701.JPGIMG_3721.JPG

IMG_3704.JPGIMG_3714.JPG

できあがった作品が、どのような焼き物になるのか、今から楽しみです。

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別 アーカイブ