2019年11月アーカイブ

11月28日(木) 集合学習

   今年度最後の集合学習を行いました。子どもたちは、毎回楽しみにしていて、この日も楽しく交流を深めながら、集中して学習に取り組みました。学習の幅が広がるこの機会を十分に生かしています。みんなが、のびのびと楽しく学習している姿がとてもうれしいです。

高学年体育・音楽

clip_image002clip_image004

clip_image006clip_image010

clip_image012clip_image016

clip_image008clip_image014

clip_image018clip_image020

clip_image022

中学年体育・音楽

clip_image024clip_image030

clip_image032clip_image034

clip_image036clip_image038

clip_image040clip_image042

clip_image044clip_image026

clip_image028

低学年体育・音楽

clip_image050clip_image052

clip_image048clip_image054

clip_image046clip_image056

 clip_image062clip_image066

clip_image060 clip_image064

clip_image058

11月26日(火) 中学年理科

   中学年の理科では、電気を通すもの、電気を通さないものを調べる実験をしました。協力していろいろなものに電気回路をつないでいました。clip_image004clip_image002

11月26日(火) 低学年図工

   低学年の図工では、「キラキラシャボンで」の単元で、シャボン玉を画用紙に落として、絵を描きました。楽しそうにシャボン玉を膨らませ、大きくなったシャボンをどこに落とそうか、いろいろと考えているようでした。

clip_image002clip_image004

clip_image006clip_image008

clip_image010clip_image012

   高学年は、修学旅行のまとめとして、作文を書きました。パソコンを使って、画像を添付しながら、思い出をまとめました。

clip_image002clip_image004

clip_image006clip_image008

clip_image010

11月25日(月) 1年算数

   1年算数では、自分で文章問題を作りました。イチゴを食べたり、もらったりして、一つの式にたし算とひき算が入った問題でしたが、上手に出題してくれました。

clip_image008clip_image006

clip_image004clip_image002

11月25日(月) 学年発表

   朝礼で高学年が発表を行いました。国語の学習で取り組んだ「注文の多い料理店」の文章を読み取った内容について、それぞれに感じたことを発表しました。紳士と山猫のやり取りの面白さを伝えようとスピーチしてくれました。国語の授業でもよく意見が言え、深く読み取っていく面白さを感じているのが分かりました。

clip_image012clip_image010

clip_image008clip_image006

clip_image004clip_image002

11月25日(月) 書写表彰

   新城納税貯蓄組合主催の書写に応募し、6年生の男の子が優秀賞となりましたので、朝礼で伝達表彰をしました。表彰の連絡があるより前に、すでにピアゴで展示されていたようです。おめでとうございますclip_image002clip_image004

   今年も豊川下流域地区の田原市から水源地区への感謝訪問がありました。田原市を朝早く出発し、田原市役所の農政課と水道課の方、田原市JA愛知みなみの営農課の方の3名の方がお見えになり、子どもたちにとてもおいしそうなみかんをたくさん届けてくださいました。ありがとうございました。

clip_image002clip_image004

11月22日(金) 2年国語

   2年の国語では、「ビーバーの大工事」の単元で「ビーバーのひみつクイズ」を作りました。解答者として声をかけてくれたので、参加しました。聞いていると三択問題などもあり、ビーバーの特徴などをよくとらえ、よく考えられたクイズでした。解答に対する説明もしっかりできました。また、解答に対するリアクションもよく、楽しいクイズとなりました。

clip_image008clip_image006

clip_image010clip_image012

clip_image002clip_image004

11月21日(木) 授業研究会

   1学期に続き、名東小学校の石井先生をお招きし、他校の先生方にも声をかけ、教員の授業研究会を行いました。体育・音楽は、途中で石田先生にも入っていただきながら、教えていただきました。高学年の国語は、模擬授業として石井先生が授業を見せてくださいました。高学年は、いつものとおり、自分の考えを積極的に発表してくれました。また、午後からの中学年の国語でも、子どもたちは、頭をフル回転させて、自分の考えを積極的に発表しました。高学年も中学年も学びを深める中で、国語の学習の楽しさに触れたのではないかと思います。石井先生も子どもたちの取り組みを、とてもほめてくださいました。よい研修の機会となりました。

clip_image018clip_image016

clip_image002clip_image014

clip_image006clip_image008

clip_image012clip_image010

11月20日(水) 地域史跡・首塚清掃

   地域への感謝の気持ちを込めて、首塚の清掃を行いました。二つのグループに分かれ、リーダーの指示に従って取り組みました。田峯小の子どもたちは、地域の「宝」であり、とても大事にしていただいています。そのことを感じながら取り組めたらうれしいです。

clip_image002clip_image004

clip_image006clip_image008

clip_image010clip_image012

clip_image014clip_image016

clip_image018   image

clip_image022

11月20日(水) マラソン試走

   マラソン練習を始めて一週間になり、この日は1回目の試走を行いました。まだ練習は始まったばかりですが、今現在の自分の力を試しました。どの子も一生懸命に走り、ほとんどの子が昨年の自己ベストに近いタイムでした。初めて挑戦する子も頑張りました。すでに自己ベストを更新した子もいました。これから練習を積み重ね、昨年の自分の記録を超えていけるように頑張ってほしいと思います。人との比較ではなく、自分がどう伸びたか、自分をどう磨いたか、一生懸命に練習ができたか、そういうところが大事だと思います。マラソンはきつい部分もありますが、そこで頑張ることは、マラソンの記録以上に、人としての成長で得られるものがたくさんあります。自分自身に挑んでほしいと思います。

clip_image026clip_image012

clip_image014clip_image018

clip_image010clip_image020

clip_image016clip_image022

clip_image024clip_image008

clip_image006clip_image004

clip_image002

11月19日(火) 授業の様子

   1年生の算数では、 ひき算カードを使って、答えが「9」になる式をカードから探し出す様子を見せてくれました。自分が計算して判断するよりも、見つけるのがとても速いので、聞いてみました。そうすると、式の中の数字の関係性について、説明してくれました。

clip_image004clip_image002

   中学年・高学年合同音楽では、「とんび」をお互いの口の開きを確認しながら歌いました。

clip_image006clip_image008

clip_image010clip_image012

clip_image014clip_image016

clip_image018clip_image020

clip_image022clip_image024

11月18日(月) 外国語活動

   低学年は、学期に一度の外国語活動を行いました。ALTの先生が動きも交えた英語の活動で、わかりやすく進めてくれました。英語の発音に耳を傾けました。

clip_image002clip_image004

clip_image006clip_image008

   中学年の外国語活動では、ビデオの会話を聞き取りながら、その内容についてみんなで英会話をしました。英語を聞き取ろうと集中力を高め、意味を考えながら、ALTの先生との英会話を楽しみました。

clip_image010clip_image014

clip_image016clip_image018

clip_image012

   三遠南信ふるさと歌舞伎交流が穂の国とよはし芸術劇場で行われました。田峯地区は、子どもの歌舞伎で参加しました。この日のために、子どもたちは、平日毎日練習してきました。 大変だったと思いますが、よく頑張りました。

当日は、堂々とした姿で、かわいらしさとクオリティーの高さのある舞台を披露し、観客席からもたくさんの声援やたくさんの拍手をいただきました。お客さんの感動した様子が伝わってきました。とてもよかったです。

clip_image016clip_image026

clip_image034clip_image036

clip_image010clip_image012

clip_image006clip_image018

clip_image020clip_image008

clip_image022clip_image024

clip_image030clip_image014

clip_image028clip_image032

clip_image004clip_image002

11月13日(水) 1年算数

   1年の算数では、ひき算カードを答えごとに分類し、答えが同じ計算を順に並べて、その法則性を考えました。きれいに並べて、気の付いたことを4点あげ、一つ一つ説明してくれました。ひき算カードにかかわり、いろいろなところに目をつけて、考えを深めていきました。

clip_image008clip_image006

clip_image002clip_image004

   校内マラソン記録会に向けて、練習を始めました。目指すところは、自分を超えることです。自分の記録を更新していくことが一番すごいことです。自分を超えるためにこつこつ練習を積み重ねることがとても大事です。辛い練習を頑張ることは、これからの生活に必ず役に立ちます。自己ベスト更新を目指して頑張ってほしいです。

clip_image022clip_image002

clip_image004clip_image006

clip_image008clip_image010

clip_image012clip_image014

clip_image016clip_image018

clip_image020

11月10日(日) 造形展見学

   町民音楽会への参加のあいた時間に、造形展を見学しました。どの学校も力作ぞろいで、たくさんの作品を楽しく見学しました。来年度に向けて創作意欲が高まりました。

clip_image002clip_image012

clip_image004clip_image006

clip_image008clip_image010

clip_image014clip_image016

clip_image026           clip_image028

clip_image030         clip_image032

clip_image018clip_image020

clip_image022clip_image024

clip_image034clip_image036

clip_image040clip_image042

clip_image044clip_image038

11月10日(日) 町民音楽会

   町民音楽会に参加しました。先週は、最後の仕上げに丁寧に取り組み、この日に備えました。当日の会場で行ったリハーサルの様子を見て、すごくよくなっているのが分かりました。あとは本番のたくさんのお客さんの前で、その力をどれだけ発揮できるかでしたが、堂々とすべての子が自分たちの力を出し切りました。とても素晴らしい合唱・合奏でした。合唱は、歌の得意な子ばかりではなく、一人ひとりそれぞれに合わせて練習によってよく伸びて、きれいな歌声・素敵な表現ができました。リコーダーは、運指やメロディーの音などに難しさがありましたが、よくそろってきました。練習の積み重ねが伝わってきました。それで十分なのですが、本番でも本当に頑張ってくれてとてもうれしかったです。子どもたちには、これまでの練習の頑張りと、そこで自分が少しでも高まったことを一番に大切にしてほしいと思います。人との比較ではなく、努力することで自分が少しでも変わること・高まることを理解することで、これからのいろいろな取り組みに生きてきます。また、大勢の人の前で物おじせず、堂々と発表した姿を大事にしてほしいと思います。それも、練習の頑張りが支えているのですが、それでもあれだけ、堂々と発表したことは、とてもすごいと思います。感動しました。よく頑張りました。パチパチパチ……。

clip_image020clip_image018

clip_image006clip_image016

clip_image008clip_image010

clip_image014clip_image012

clip_image004clip_image002

11月8日(金) 高学年家庭科

   高学年は、家庭科でクッションカバーづくりを始めました。ミシンと手縫いで作成します。どんなクッションができるのか楽しみです。

clip_image004clip_image006

clip_image008clip_image002

11月7日(木) 中学年体育

   中学年の体育では、ボールけりを行いました。少し肌寒くなってきましたが、元気にボールけりを楽しみました。

clip_image002clip_image004

clip_image006clip_image008

11月6日(水) 命の学習

   設楽町教育委員会と連携し、豊橋から助産師さんに来ていただき、命の学習をしました。同行してくださった妊婦さんの子どものエコーを実際に見せていただいたり、胎盤に入っている赤ちゃんの模型で頭から生まれてくる様子を見せていただいたり、妊婦さんのお腹の子どもの心音を聞かせていただいたりしました。また、妊婦さんのお腹を直に見せていただいたり、命の誕生についてお話をしていただいたりしました。一つ一つがとても心に残り、普通ではできない学習や体験をすることができました。子どもたちも真剣に話を聞き入り、自分たちの誕生について、感じるものがあったようです。命の誕生の意味や命の大切さを理解し、自分自身を大切にし、周りの人も大切にして生きていける人になってほしいと思います。

clip_image016clip_image012

clip_image014clip_image010

clip_image002clip_image004

clip_image006clip_image008

11月5日(火) 全校音楽

    設楽町の音楽会に向けて、一生懸命に取り組んできました。本番に向けていよいよ仕上げの段階に入りました。明日、お年寄りの皆さんの前で、当日のリハーサルとして披露させていただきますので、この日は全体を通して練習しました。合唱もリコーダーもよく磨きこまれてきました。田峯のすべての子のそれぞれの成長の様子を見てもらえると嬉しいです。

clip_image004clip_image006

clip_image008clip_image002

11月3日(日) 区民運動会

   田峯区の白鳥神社祭典の後、田峯小学校グラウンドにおいて、区民運動会が行われました。田峯クラブ、消防団の方々による炊き出しで、昼食を用意していただきました。おにぎり、豚汁、焼き肉、焼きそば、さつまいもなどなど、たくさんのものが準備され、とてもおいしくいただきました。田峯区の多くの方々が和気あいあいと昼食を楽しみました。

その後で、開会式、準備体操、ホールインワンゲーム、玉入れ、じゃんけん、子ども会ゲーム、田峯クイズ、整理体操、閉会式と、小さい子からお年寄りの方まで楽しめる内容で、みんなで盛り上がりました。子どもたちも地域の中で楽しいひとときを過ごしました。

clip_image032clip_image034

clip_image030clip_image016

clip_image018clip_image020

clip_image022clip_image024

clip_image026clip_image028

clip_image012clip_image014

clip_image008clip_image010

clip_image006clip_image002

clip_image004

11月1日(金) 読み聞かせ

   子どもたちがとても楽しみにしている読み聞かせの日でした。この日は、PTA会長さんと保護者の方が、上学年・下学年に分かれて読み聞かせをしてくださいました。いつもありがとうございます。

clip_image002clip_image004

clip_image006clip_image008

10月29日(火) 都市体験学習

   雨模様の日でしたが、地下鉄に乗り、名古屋市科学館の見学と丸善での本の購入体験をしました。初めて地下鉄に乗るという子もいて、自分で考え行動しながら、活動を進めていくよい体験となりました。

   地下鉄に乗るための改札口では、切符を取り忘れてしまうところでした。

clip_image004clip_image006

clip_image002clip_image008

clip_image010clip_image012

科学館では、いろいろな体験・実験をしました。

clip_image024clip_image016

clip_image014clip_image020

clip_image018clip_image022

丸善で本を購入しました。

clip_image028clip_image026

clip_image030clip_image032

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ