6月7日(木) 中学年・社会見学

   中学年が、清嶺小学校の中学年と合同で社会見学に行きました。最初は、新城消防署設楽分署でした。建物の中をひと通り見学しました。仮眠室、調理室などのお話では、勤務の大変さが伝わってきました。その後で、火事の煙体験をしました。煙は無害なものでしたが、視界はほとんどありませんでした。煙の匂いは、甘いような匂いでしたが、呼吸はしにくかったです。口をハンカチなどでおおい、低い位置でかがんで歩くと、何とか煙の薄いところで動きが取れましたが、煙が充満したら、完全にアウトだと思いました。その前に確実に避難することが重要だと思いました。その他、消防車、救急車の装備をその場で見せていただきながら、説明を受けたり、現場で使用する防火服とボンベを着用させていただいたりしました。消防車の中にすわり、サイレンのスイッチがたくさんあることを教えていただきました。質問の中でサイレンのことを聞いていましたが、状況場面によっていろいろと使い分けていることを知りました。緊急の場合には、サイレンを鳴らして走っていても、対向車などかなり怖いそうです。

clip_image006 clip_image002

clip_image004 clip_image014

clip_image012 clip_image008

clip_image020  clip_image018

clip_image010 clip_image016

clip_image022 clip_image024

   次は設楽警察署に行きました。たくさんの方が迎えてくださいました。最初に警察の仕事の概要などの説明を聞きました。警察官の数、装備、警察犬のことなど、お話を聞いた後、警察手帳も見せていただきました。地区の駐在さんも参加してくださって、地区での仕事の様子も教えていただきました。その後で、各階の課の部屋を見せていただき、取調室にも入らせていただきました。署内の見学を終えた後、盾などの装備やパトカーの装備なども見ることができました。盾の中でも、銃器対応の盾はあまりの重さにびっくりしました。銃弾が貫通しないようにできているということでした。パトカーでは、愛知県警本部から無線で、田峯小・清嶺小の子どもたちに向けたメッセージをわざわざ送っていただきました。

clip_image038 clip_image028

clip_image034 clip_image036

 clip_image032clip_image026

clip_image046 clip_image030

clip_image042 clip_image044

clip_image040

   最後に設楽町役場に行きました。その前に、隣接している児童館でお弁当を食べました。きれいな場所で、ゆっくりと休憩することができました。昼食後、役場に行き、最初に町長室で町長さんからお話をしていただきました。町民の方たちを第一に考えてみえる様子が、お話から伝わってきました。町長さんが子どもたちに語る様子はとても楽しそうな感じに見えました。お話の中で「子どもは宝」ということをお聞きしましたが、その様子がよく分かりました。中学年には少し長いお話になりましたが、みんな一生懸命に聞いていました。質問もさせていただき、最後にみんなで記念写真を取ることもできました。町長さんのお話の後は、それぞれの子がいろいろな課に質問がありましたので、案内の方に引率され、窓口ごとに説明を聞いたり、質問をしたりしました。

clip_image060clip_image050

clip_image058clip_image056

clip_image052clip_image054

clip_image066clip_image062

clip_image064

    どの見学場所でも優しく丁寧に対応していただきました。子どもたちにとって社会科のよい学習になるとともに、町の方々が設楽町の子どもたちを大切にしてくださっている様子が伝わってきました。実際に中の細かい様子がよく分かりました。子どもたちの中には、将来の仕事として興味をもった子もいるかもしれません。また、活動の運営として、進行役をしたり、きちんとあいさつをしたり、お礼をしたりする場面もあり、社会へ出て学習する緊張感も体験できたと思います。よい見学ができました。お忙しい中、時間を割いて対応していただきまして、本当にありがとうございました。

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ