美化・図書を担当する児童委員会「ハートフル委員会」が全校集会を開きました。
委員会メンバーが工夫をこらしたクイズや実演により、「正しい掃除のし方」が、低学年にもわかりやすく説明されました。特に、ドラム(小太鼓)を打ち鳴らす楽しいパフォーマンスの「正解発表」がおもしろく、みんなで盛り上がりました。
「運動会の紅白種目の練習!?」
に見える写真は、正しくほうきを使うためのゲームなのです!
結果は、飛び入りで「参戦」した先生チームが「年の功」で優勝しましたが、子どもたちもみんな笑顔でした。
みんなが気持ちよく生活するため、互いに見習い合って、高め合っていく大切さがわかる、本当にすてきな集会でした。
ハートフル委員会のみなさん、ご苦労様でした!
一生懸命な姿が、みんなの心に響き、田峯小がさらにきれいに磨かれていきます!!