25日午前は、東三河教育事務所新城設楽支所、地元指導室とともに、設楽町教育委員会による学校訪問が行われました。
『だ・い・す・き』のキャッチフレーズのもと、一人一人の「この子」が輝く様子、また「この子のために」力をつけ、心を磨いていきたいと願い奮闘する職員の姿勢をご覧いただくことができました。
少数精鋭の“峯っ子学校”の価値を認めていただき、自己からふるさと、世界へと、広い視野でものごとを考えられる子どもたちを育んでいく本校の取り組みに、温かい評価をいただきました。
「だ」田峯小の子どもたちが、「い」いまだ! という思いで日々がんばり、「す」すまいる!で広く交流を深め、「き」切りひらけ!と念じながら、伝統文化の継承と新たな取り組みへ挑戦する――「田峯に生まれたから」という誇りと自信を胸にさらに大きく羽ばたいていく“峯っ子”に対し、大きな励ましをいただいた学校訪問でした。
今後とも、地域および関係機関のご期待に応えられる学校として、ご指導いただいた課題の解決に向け、教職員一同、努力してまいりたいと思います。
ありがとうございました。