立春の日に ~地域奉仕活動・観音清掃~

今日の5限は、地域奉仕活動に出かけました。

児童会の執行委員が、各生活班に事前の道具準備を呼びかけてあり、現地では手際よく分担を決めて開始しました。

参道の階段のいちばん下から、直売所のある駐車場、そして境内、本堂の裏手へと、広範囲にわたって活動は進みます。

境内の幟旗には、地区の長老の名前とともに懐かしい先達の名前も見られ、いよいよ祭りムードが高まってきています。歌舞伎小屋の脇に立つ「県指定有形民俗文化財」の標柱も誇らしげです。

私たちの1時間の作業中にも、お参りする人が絶え間なく続き、子どもたちが元気に挨拶をすると、「ごくろうさんだねぇ」というねぎらいの言葉をいただけたり、「歌舞伎をやる子たちかね」「全校で何人かね」などのお尋ねもあったりして、午後のなごやかなひと時が続きました。

地域の方も声をかけてくださり、子供歌舞伎本番に向けての励ましもいただくことができました。

奉納歌舞伎をさせていただく、ご覧いただく気持ちと同じように、自分たちのまち、自分たちの活動の場をきれいにさせていただくことができ、子どもたちもすっきりとした気持ちで活動を終了できました。

6年女子児童会役員の閉会のことばは、「いつもお世話になっている地域に奉仕することはとても大切なこと。また、地域に必要なことで、私たちにできることがあれば、児童会に言ってほしい」という呼びかけでしめくくられました。

さあこれで、来週はお客様を気持ちよくお迎えできそうです!

270204⑥270204③270204⑤270204⑧270204①270204④270204⑦270204②

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ