K先生ありがとう! お元気で ~秋の離任式

この半年、育児休暇中の先生に代わって、国語の授業をしてくださったK先生が学校を去られます。

かつて、本校にお勤めであったことから、この4月、保護者の方々にも温かく迎えていただいたばかりでしたが、あっという間に半年の任期が過ぎてしまいました。

IMG_5272.jpg

国語の授業をとおして、言葉の力を磨き、心を豊かにしてくださる先生でした。そして、言葉を紡ぎ、自分を表現できる子どもを育ててくださり、生涯にわたって言葉を使い続ける子どもたちに「宝物」を授けていただけたように思います。

ご挨拶では、「命の大切さ」を説かれ、人と温かい交わりをもつことの大切さをお話しいただきました。先生どうぞお元気で、これからも東中生を見守り続けてください。私たちも、心と力をあわせて頑張ります。

ありがとうございました。

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

この記事について

このページは、toei-jh0が2025年10月14日 10:11に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「勝ち上がれ!その意気で東三大会へ ~東三試走会」です。

次の記事は「校内一丸!発信へ気運高まる ~生徒会・学年会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。