2023年7月アーカイブ

町内外で学びます! ~2年職場体験

2年生は、町内外で、働くことの意義を始め、将来の自分のキャリア形成に資する学びを深める、職場体験活動に取り組んでいます。

町内の保育園で、幼児と心かよわせ、熱心に学んでいる姿に、園長先生がたいへん感心され、体験活動の「延長」が決まった子どももいました。

IMG_6331.jpgIMG_6333.jpg

また、中日新聞新城通信局での取材体験では、突如、記者の方から「町長さんに取材してみようか」と声をかけられ、果敢にチャレンジした子どももいて、なんと、翌朝の朝刊に載ることができました。

IMG_6637.jpg

それぞれに、よい「出会い・ふれ合い・学び愛」ができたものと、この活動を継続してきてよかったと思える、すてきな夏の午後となりました!

今週、1年生は、東栄町内の事業所等で、「東栄町の魅力再発見」をテーマに、聞き取り調査を進めています。

IMG_6325.jpgIMG_6328.jpgIMG_6330.jpgIMG_6327.jpg

ちょうど誕生日の仲間とともに、町内のパン・洋菓子店、飲食店を取材する姿を、さりげなくお客さんになって見つめてみました。また、老舗の料理旅館では、ご主人が、町の魅力を熱く語る姿にふれることができました。

IMG_6336.jpgIMG_6335.jpg

町の方々に支えられ、1年生がしっかりと学ぶ姿が印象的でした!

1年生にとっては、中学校生活で初めての夏休みです!

部活動新人戦や、陸上練習、体育大会準備もあり、小学校よりも格段に少ないお休みですが、うれしいうれしい夏休みのようです。(先生との談笑にもウキウキ感がありました)

IMG_6321.jpg

この4月に他市から入学した子を含め、1年生は慣れない中学校生活にも本当によく頑張りました。来月の練習日、すてきな笑顔で戻って来てくださいね!

明日から、本格的な夏休み!

しっかりと荷物をまとめ下校体制に入ったのですが、なかなか出てこない友達も・・・。「そんな時はコレです!」そこには、ただ待つのではなく、草取りをして環境美化に努める姿がありました。

IMG_6320.jpg

ありがたい姿を、「2学期もよろしく」という思いで見つめました!

先週は、臨時休校のため、終業式を実施できず、今週に延期しました。

今日は、職場体験(2年)、町内フィールドワーク(1年)の数名が活動に出かけている中ですが、終業式を開催することができました。

感染拡大防止のため、全体向けには、校長室からのオンライン方式で、また、諸注意等については、担当職員の教室巡回で対応することとしました。朝から、教頭・教務の先生方に機器の調整を進めてもらい、準備は万端です。

IMG_6312.jpgIMG_6316.jpgIMG_6319.jpg

今学期で、転出する仲間のあいさつもオンラインとなってしまいましたが、「つながり」はいつまでもと願う「チーム東中」でした!

校長からは、各学年の「いいな!」を伝え、式辞としました。

「いのち・こころ・からだ」を大切に、元気に夏休みを過ごしてほしいと思います!

昨年度に続き、この夏も、国語科名物「独楽吟(どくらくぎん)」に2年生が挑戦!

IMG_6106.jpg

「たのしみは・・・」で始まり「・・・とき」で終わる数行に、東中生の暮らし、楽しみがつまっているすてきな実践です。

夏休みにも、ふとした時に、詠んでみてはいかがかな?

東三河大会の個人戦が行われました。

卓球・ソフトテニス男女とも、多くの保護者の皆さん方の熱い応援をいただきましたが、本年度は「県大会への切符」には手が届きませんでした。

この悔しさを、3年生は後輩に伝えることで、また、2年生は新チームの立ち上げに活かすことで、次への成長につなげてほしいと思います。

IMG_6259.jpgIMG_6248.jpgIMG_6241.jpgIMG_6257.jpgIMG_6238.jpg

多くの皆さん方の応援、ほんとうにありがとうございました!           (校長が参加した、ソフトテニスの部のスナップのみ掲載します。)

7月19日(水)・20日(木)と、感染症対応により「臨時休校」とさせていただき、東栄中学校を応援してくださる皆さん方には、たいへんご心配をおかけしました。

生徒、職員とも回復に向かっており、本日の東三河大会(卓球団体)も、選手が欠けることなく参加できました。明日は、同大会の個人戦(卓球、ソフトテニス男女)があります。今のところ、選手に変更はなく参加できる見通しですので、引き続きの応援を、よろしくお願いします。

IMG_6127.jpg

なお、選手を含む全校生徒・職員に、東栄町ふるさと応援隊の後藤様より、激励のメッセージとお菓子をいただいております。いつもながらのお心遣いに感謝申し上げ、ご紹介させていただきます。

職員室のパソコン画面やスマホ等で、雷を伴い激しい雨を降らせると思われる、たいへん危険な雨雲の接近を確認しました。部活動を終えた子どもの帰宅時間帯、17時台が心配であることから、臨時で「16時下校」としました。

部活動なしの急な下校となり、慌ただしい中でしたが、自律したそれぞれがよく動いて、安全に下校体制に入ることができました。

IMG_6099.jpg

下校指導の途上、役場前バス停で待っていると、幾人かが小学校で習ったあの曲を歌い始めました。

「♪ ラララ・・・虹が虹が空にかかって~」

空の低い位置、街並みと山の間に出た美しい虹に、しばし見とれてしまった私たちです!

先日、「職場体験」の申し込み電話を緊張しながらかけていた2年生に続いて、今週は、1年生が頑張っています。夏休み早々に実施される、地域に学ぶ「フィールドワーク」の依頼電話をかけているのです。

IMG_6090.jpg

町内の事業所のご協力を得て、子どもたちが「まちに飛び出す」2週間前です!

今秋に予定される、郡のイングリッシュフェスティバル出場者の校内予選会が実施され、2・3年生から10名の候補者が上がってきました。

IMG_6073.jpgIMG_6074.jpg

今日はいよいよ、代表4名が絞られる最終審査の日!

IMG_6072.jpg

東栄中代表としてステージに立てるのは誰か!?

本校英語科の教職員2名、ALTの先生、そして、中高一貫交流で来校される田口高校の先生にも参加していただき、審査は進んでいきます。

ドキドキの選考結果発表は、翌日の昼放課です!

春に巣づくりと子育てに頑張っていたツバメたちが、今は悠々と夏を満喫しているように見える今日この頃です。

IMG_6071.jpgIMG_6070.jpg

少し距離をおき眺めていますが、生徒玄関にある巣の「居心地」は とってもよさそう!(個人の感想です)

ともに高く飛び立つ「同窓生」でありたいと思います!

たいよう学級が、お世話になる先生方に、そして、全校の仲間に、心を込めて「流しそうめんの会」を計画してくれました。

今日は、まず、職員を招いての「お試し会」です。

IMG_6060.jpgIMG_6062.jpg

「おお、いいタイミング!」「美味しいね」「丁寧にできるね」「ありがとう!」

うれしい言葉が飛び交い、充実の活動となりました。明日は、学年ごとに仲間を招いて、「涼」を味わってもらう計画です!

たいよう学級さん、ありがとうございました!

「愛」を広げよう! ~美化委員会から

美化委員会が、日々愛情を込めてお世話をし、美しい花の苗を育てました。赤サルビア、青サルビア、マリーゴールド、ニチニチソウが咲き誇っています!

IMG_1359.JPGIMG_1339.JPG

今日は、町内のJA、郵便局に、その伝達にうかがいました。

今後も、「チーム美化委員会」の「愛」をまちに広げていきたいと思います!

4部活動のうち、唯一、卓球部のみ東栄会場で実施されました。

表彰式のみ参加させていただき、団体・個人表彰と、東三河大会出場ベスト16の発表に立ち合いました。郡大会直前には「通院」するほどの体調であった3年生の面々も、元気に競技ができたようです。2年生のいない本校の「チーム卓球」ならではの「カバー力」も発揮されたと聞きました。

IMG_6019.jpgIMG_6027.jpg

卓球会場の部長先生からは、「東中すごいですね!」の声 ―― その意味は、準備・運営・片付けに率先して動く「チーム卓球」の姿が見事だったということで、「アスリート系速さ」だけでなく「気働き系速さ=早さ」も、いつもどおりであったとわかりました。

結果、団体準優勝(東三河大会出場あり)、個人ベスト16で3名(原田・佐々木・藤田の各選手)が、東三河大会出場となりました。

応援の保護者の方々からかけていただいた声からは、充実した部活動で、自分のよさを発揮する我が子の姿を見られた思いを感じることができました。その思いを受け、さらに高みをめざせるよう、顧問そして「チーム職員室」で、「この子」たちをしっかりと支えていきたいと思います。

卓球部への応援、ありがとうございました。

ソフトテニス部には、たくましくなった先輩たちの姿がありました。男子部では、先輩がよく後輩に声をかけ、その眼差しもやさしいものがありました。先輩のリードもあって、個人戦では、予想以上のペアが東三河大会に進むことができました。

IMG_5976.jpgIMG_5980.jpg

女子部では、1年女子も善戦し、激励の声「笑顔!」に、「二ッ」と笑い返す無邪気さも力になっているようでした。3年生は気合が入り、応援の声にしっかりと頷き、足元がふらつくほどの暑さの中でも、自分たちを鼓舞するかけ声のよさがありました。

IMG_5991.jpgIMG_6002.jpgIMG_5982.jpgIMG_5984.jpgIMG_6013.jpg

駆けつけてくださった皆さんの、「応援したくてたまらない」気持ちあふれる会場にて、観戦マナーを守った上で、娘にかけるPTA会長さんの「大声」が印象的でした。

男子団体戦敗退(東三河大会出場なし) 個人戦 三位 春名・長谷ペア

上掲ペアの他、個人ベスト6(松本・松本ペア、金澤・早川ペア)が、東三河大会出場

女子団体戦準優勝(東三河大会出場なし) 個人戦 三位 佐々木・安田ペア

上掲ペアの他、個人ベスト6(青山・山本ペア)が、東三河大会出場

ソフトテニス部への応援、ありがとうございました。

曇天一時雨天の中でしたが、郡中学校体育大会が予定どおり実施できました。

以下、野球部から、巡回した各種目会場の様子をお知らせします。

IMG_5968.jpgIMG_5969.jpgIMG_5967.jpg

病み上がりエースが登板! 皆の期待と仲間の声に支えられ、立ち上がりから力投です。

相手校より多くの保護者応援団に参観いただき、ビジターでものびのびとプレーし、得点1対1の息詰まる投手戦が続きます。

終盤3点ビハインドで、笑顔が消えかけたナインに、「まだまだだよ~」「楽しんで!」という声がかかり、活気が戻る場面がありました。きっと、少年野球の時代にも「泣き虫選手」にこんな激励がかかっていたのかと思わされる場面でした。

結果は、対設楽中戦1対4で、東三河大会への進出は叶いませんでしたが、「全員野球」で集中できたことを誇りに、今後も頑張っていきたいと思います。

野球部への応援、ありがとうございました。

体調を崩したキャプテン不在の最終練習でしたが、持ち前の「カバー力」を発揮して、いつも以上に気合の入った野球部でした。

IMG_5945.jpg

仲間を信じ、仲間と心をあわせて進む姿に、大きな成長を感じるひと時となりました。

乗り越えろ、いけいけ野球部!

グラウンドに、4球技部活のユニフォームを纏った全校の子どもたちが集まりました。

明日の郡中学校体育大会に向け、みんなで思いを高める「壮行会」の開催です。

IMG_5927.jpg

各部で気勢を上げた後、全校で「いけいけ 東中!」のかけ声をかけ、思いを一つにしました。明神山に勝利を誓い、最終の練習に向かう「チーム東中」の背中に、たくましさを感じる場面でした。

IMG_5923.jpgIMG_5928.jpgIMG_5930.jpg

明日は勝負だ!「いけいけ 東中! ファイトだ 東中!」

この日は、保護者会の諸活動の終盤に、体育館にて、全校の子どもたちに、PTA代表からの「激励のことば」と「ドリンク類」が贈られ、明後日8日に迫った郡体育大会に向け、期待とともに、大きなお力を受け取ることができました。

この会に臨んでの、各部代表からの力強い「決意発表」も印象的でした。

IMG_5895.jpgIMG_5894.jpgIMG_5897.jpgIMG_5901.jpg

「『この子』たちのために!」 ご参会の保護者の皆さんから、大きな拍手で「気持ち」を送っていただきました! 本当にありがとうございました。

授業公開に始まり、学級懇談会をもった後、体育館に集い、保護者会全体会です。

今日は、学校保健委員会を企画し、生徒の委員会発表に続き、オンライン講習、親子での「学び愛」活動まで、盛りだくさんのメニューとなります。

IMG_5856.jpgIMG_5865.jpgIMG_5869.jpgIMG_5881.jpgIMG_5887.jpgIMG_5884.jpg

子どもたちの調査や発表に感心しつつ、オンライン講習で、メディア機器と睡眠との関係をしっかりと学んでから、親子での「夏休みプラン」づくりを進めました。

IMG_5885.jpgIMG_5886.jpg

有意義な学びができ、家庭での生活習慣を見つめなおし、「自律」した生活をめざす契機となったと思います。

保護者の皆さん方には、たいへん暑い体育館にて、親子で「熱い学び」のときをもっていただきました。ご参加ありがとうございました。

なお、本日、説明しました「ラーケーションの日」についても、また募集のご案内を差し上げますので、どうぞよろしくお願いします。

前期生徒会は『一心』をメインスローガンに活動を進めてきました。今日の朝礼では、その集大成ともいえる体育大会の運営について提案がありました。

IMG_5810.jpgIMG_5812.jpg

体育大会スローガン『一心一体』も発表され、みんなで心をあわせ、力をあわせて準備を進めていくことになります。

体育「表現」で、3年生が作り始めている「応援ダンスパフォーマンス」も楽しみです!

2023年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2023年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このアーカイブについて

このページには、2023年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年6月です。

次のアーカイブは2023年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。