2015年7月アーカイブ

町内の福祉施設でのボランティア活動。

0731夕景

日ごとに暑さが厳しくなっているように感じます。 7月が終わり8月になりますが、まだまだ暑さは続くようです

薄く雲がかかっていましたが、今日も、暑い一日になりました。

昨日、台風13号が発生しました。台風の進路によっては、台風周辺の湿った空気が日本付近に流れ込んで厳しい暑さがさらに続くおそれがありそうです。

 

ひと月の間に2回満月がある場合、2回目の満月を「ブルームーン」と呼ぶことがあります。見られるのは、2012年以来、3年ぶりです。

今月は、2日が満月でした。今日31日の夜には、今月2回目の満月、つまりブルームーン、ということになります。

3年に一度に貴重な満月が見られるころには、暑さも治まっていてほしいです。

【ブルームーンについて】

ブルームーンが見られる機会は、そう頻繁にあるわけではなく、3年に1度くらい。前回は3年前の2012年の8月でした。次回は、3年後、2018年の1月です。

なお、ブルームーンと言っても、青く見えるわけではありません。英語で、『珍しいこと』を『once in a blue moon』と表現しますが、どうやらこれと関係があるようです。

 

       
  clip_image003[5]   clip_image004[5]

本校の生徒たちは、今週から来週にかけて、町内の福祉施設(やまゆり荘、すぎのきの里・緑風園で、福祉体験をしています。

数人が組になり、車椅子を押したり、食事の準備をしたり、お年寄りと会話をしたり、介護のお手伝いしました。

生徒一人一人が、それぞれに体験し、ふれあって、 感じて、 何かを考える中で、自分たちが果たせる役割は何かを学ぶことができたら、たいへんうれしいことです。

しばらく部活動は休止です。

今朝6時過ぎ、ザーと雨が降りました。0729百日紅

その後、青空はのぞいたもの、雲は多目でしたが、暑き日に変わりはなく、蒸し暑い一日になりました。

 

野球部と男女のソフトテニス部は、屋外での練習です。

時折、休憩を取りながらの練習です。

どの生徒も真っ黒。たくましく日焼けしています。

体調を崩す生徒もなく、午前中で練習を終えました。

これで、部活動はしばらく休みとなります。再開は、お盆明けの8月17日(月)です。

       
  clip_image005   clip_image006

これからは、 1年生はフィールドワーク、2年生は3日間の職場体験学習を行います。

そして、有志は、福祉施設でのボランティア活動をします。

地域に出かけ、地域の「ひと・こと・もの」から学びます

地域の皆様、よろしくお願いします

0727朝

昨日に続いて、今日も暑い、暑い一日になりました。

今朝は雲が多めでしたが、次第に青空が広がってきました。

窓から入ってくる風は生温く、一層暑さを感じました。

 

昨日27日(月)午前11時00分、県内に今年1回目の食中毒警報が発令されました。

食中毒予防の3原則】

(1)菌をつけない(手や包丁・まな板を洗浄・消毒する、生肉などは包む など)

(2)菌を増やさない(早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする など)

(3)菌をやっつける(ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する など)

食品の取扱いにご注意ください。

 

昨日、女子の部活動は、退部の会をしました。

先輩へのそれぞれの思いを、黒板に、ミニラケットに書いて伝えていました。

練習とは一味違い、楽しい一時を過ごしました。

3年生の皆さん、これまでありがとうございました

       
  clip_image005   clip_image006

男子の部活動は、強い日差しの中、練習をしました。

野球部は、2年生が中心になり、基本的な動きの練習をしました。

男子ソフトテニス部は、3年生対1・2年生組が対戦をしました。

       
  clip_image009   clip_image010

これからは、2年生がリードし、1年生を引っ張る番です。

2年生を中心に新しいチームづくりが始まりました

東三大会終わる

clip_image00226日(日)も暑い日でした。

 

本校が出場した東三大会、最後の日となりました。

豊川市総合体育館で、昨日の団体戦に続いて、卓球の個人戦が行われました。

男女が一つの会場で、トーナメント方式で戦いました。

 

本校からは、8名が出場しました。

3人が2回戦に進出しました。

       
  clip_image005   clip_image006

2回戦に進出した3名ともに善戦しましたが、敗退となりました。

       
  clip_image009   clip_image010

4つの部活動、全部が東三大会に出場し、暑い暑い戦いをしました

どの部活動も、3年生がリードし、2、1年生が成長しています。

 

選手の皆さん、頑張りました

そして、応援の生徒、保護者の皆さん、ありがとうございました

平成27年度 8月の予定

日の出とともに、当地では快晴、雲一つ青空が広がっています。

今日も暑くなりそうです。

 

名古屋地方気象台は24日、東海地方の8~10月の3か月予報を発表しました。

ペルー沖の海面水温が高い状態が続くエルニーニョ現象の発生で太平洋高気圧の張り出しが弱いが、大気全体の気温が平年より高いため、8、9月の気温はほぼ平年並みとなる見込み。10月は大陸の高気圧の影響を受けやすい。晴れの日が多く、気温は平年並みまたは高くなりそう。」です。

0725向日葵

 

1年サマーセミナー1日目

3年学習会

2年職場体験

1年サマーセミナー2日目

3年学習会

2年職場体験

3年学習会

2年職場体験

1年フィルドワーク

福祉ボランティア

3年学習会

2年職場体験

1年フィルドワーク

福祉ボランティア

3年学習会

2年職場体験

1年フィルドワーク

福祉ボランティア

10

11

12

13

14

15

16

17

部活・駅伝練習

3年学習会

18

部活・駅伝練習

3年学習会

中学生ワークショップ(3年)

19

部活・駅伝練習

3年学習会

20

部活・駅伝練習

3年学習会

21

部活・駅伝練習

田口高校体験入学

22

郡ソフトテニス新人戦

子どもの健やかな成長を願う会

23

2・3年奉仕作業

3年親子活動

24

駅伝・体育大会練習

3年学習会

25

駅伝・体育大会練習

3年学習会

26

駅伝・体育大会練習

3年学習会

27

駅伝・体育大会練習

3年学習会

28

駅伝・体育大会練習

3年学習会

29

30

31

駅伝・体育大会練習

9/1

始業式

PTA役員会

・サマーセミナー(1年・東栄町鴨山):8月3日(月)から4日(火)までの1泊2日

*部活動については、「部活動の実施計画(お知らせ)」をご覧ください。

東三大会2日目

0725夕焼け 太平洋高気圧に覆われ、今日も、朝から青空が広がり、雨の心配はいらないいい天気暑い一日となりました。

夕方には、きれいな夕焼けが見られました。明日もいい天気、暑くなりそうです。

 

東海地方は25日、各地で今年一番の暑さになり、名古屋は今年初めて最高気温が35度以上の猛暑日になったそうです。県内では、他に、豊田、大府、愛西でも猛暑日になったそうです。

 

本校が参加する東三大会は、本日が2日目です。

野球部は第2回戦、豊橋東部中との対戦でした。

ソフトテニスは男女とも、個人戦でした。

卓球は、本日団体戦が行われ、明日個人戦が行われます。

clip_image005 clip_image006

野球部は、9時から滝頭球場で豊橋東部中と対戦しました。

昨日に続き、本日も先攻です。1番がクリーンヒットで塁に出て、2番がバントで先頭打者を2塁に進めました。その後が続かず、得点できず。逆に、1回裏、2点取られてしまいました。

その後、何度かチャンスを作りましたが、得点できず、0対5で負けてしまいました。

       
  clip_image009   clip_image010

卓球は、4組のリーグ戦から始まりました。

本校は、青陵中、豊川東部中、福江中と対戦しました。

善戦しましたが、1勝ができず、決勝トーナメント進出はできませんでした。

       
  clip_image013   clip_image014

ソフトテニス個人戦は、トーナメント方式です。

女子ソフトテニスは、ファイナルまで行きましたが、惜しくも負けてしまいました。

男子ソフトテニスは、4組が個人戦に出場しました。3組は1回戦敗退、1組はベスト16進出、ベスト8進出をかけて粘り強く戦いましたが、敗退でした。

 

いよいよ明日で、全ての部活動の東三大会が終わります。

特に、3年生にとっては、中学校最後の大会です。1球1球にこだわり最後まであきらめずに戦い抜きましょう

東三大会1日目

0724夜景

昨日は、二十四節気の一つ「大暑快晴が続き、 気温が上がり続けるころ)」でした。

梅雨のような”昨日とは打って変わって、今日は、朝から青空が広がり、雨の心配はいなない天気でした。気温が上がり、蒸し暑い一日となりました。

厳しい暑さが続くと、食中毒による健康被害の発生が危惧されます。愛知県ではまだ発令されていませんが、本日岐阜県で1回目の食中毒警報が発令されました。食品の扱いには十分気をつけてください

 

延期されたソフトテニス男女の団体と野球の対戦が予定どおり行われました。

       
  clip_image005   clip_image006

女子は、豊橋北部中と第1試合で対戦しました。1番手、2番手とデュースを繰り返し、粘りを見せましたが、惜しくも0対3で負けてしまいました。

男子は、女子の対戦を見終わった後、第1試合で鳳来中と対戦しました。1番手は勝ちましたが、惜しくも1対2で負けてしまいました。

clip_image009 clip_image010

野球は、吉田方中と対戦しました。

両校ともに3塁まで走者を出しましたが、9回まで「0行進」緊迫した試合となりました。

大きなミスをせず、リラックスして戦うことができました。

延長10回は、「ノーアウト、満塁」の特別ルールとなりました。

本校は先攻です。先頭打者は3バンド失敗、1アウト。その後、ヒットが続き、3点取りました。

10回裏、クリーンヒットを打たれ、一気に2点返されました。後はバッテリーをはじめ、9名が落ち着いてプレーし、追加点を許さず、3対2で勝つことができました。

明日は、今日と同じ滝頭球場にて9時開始、豊橋東部中と対戦します。

 

応援、よろしくお願いします

い~け、いけいけ東中! 押~せ、押せ押せ東中!!

頑張れ東中! 負けるな東中!!

野球とソフトテニスの東三大会延期

朝からでした。

激しい雨ではありませんでしたが、降り続きました。

夕方、雨が上がり、明るくなってきました。明日の天気はよさそうです。

台風12号の動きが気になりました。来週初めに列島接近のようです。今後の進路に注意を。

       
  clip_image003[18]   clip_image004[22]

朝の明神山/夕朝の明神山

 

予定されていました東三大会の、野球と男女ソフトテニスの団体戦が雨天のため、明日に延期されました。

clip_image007 clip_image008

東三大会に備えて、本日も練習が行われました。

屋外競技の、野球は体育館で、ソフトテニス部は男女とも、東栄ドームでの練習でした。

卓球は、今日も武道館での練習でした。

特に、延期された野球部とソフトテニス部は、部員全員の気持ちを一つにして頑張りましょう。

い~け、いけいけ東中!押~せ、押せ押せ東中!!

0722朝南からの湿った空気の影響で、朝から曇り空

お昼ごろから雨が降る所がある」との予報でしたが、あいにく当地は、お昼前に雨が降り出しました。

午後は雨が降ったり止んだり、梅雨に戻ったような一日になりました。


生徒たちは今日も登校しました。

すべての部活動が、東三大会に向けて練習しました。

午前中に降りだした雨の影響で、野球部と男女ソフトテニス部は、十分な練習ができませんでした。

これまでの練習と仲間を信じて、最後まであきらめず戦い、悔いの残らない試合をしましょう


いよいよ明日から、東三大会が始まります。

生徒たちに、輝く姿をご覧ください。応援よろしくお願いします。

7月23日(木)

・野球:田原市滝頭公園野球場・午前11時試合開始(勝ち進むと翌日対戦あり)

・ソフトテニス男子団体戦:蒲郡浜町テニスコート・午前8時50分団体戦開始

・ソフトテニス女子団体戦:蒲郡浜町テニスコート・午前8時50分団体戦開始

7月24日(金)

・ソフトテニス男子個人戦:蒲郡浜町テニスコート・午前8時50分個人戦開始

・ソフトテニス女子個人戦:蒲郡浜町テニスコート・午前8時50分個人戦開始

7月25日(土)

・卓球女子団体戦:豊川市総合体育館・午前9時40分開会式

7月26日(日)

・卓球女子個人戦:豊川市総合体育館・午前9時40分開会式

夏休み1日目です。

0721朝

朝から暑い一日となりました。

午後雲が多くなってきましたが、雨の心配はありませんでした。

天気予報では、明日は今日に比べ、やや雲が多くなり、過ごしやすそうですが・・・。

 

夏休みですが、生徒たちは暑い夏を迎えています。

東三河中学校体育大会(東三大会)に全部活動が出場しますので、本日は練習日です。

野球部は運動場で、卓球部は武道館で校内練習をしました。

郡大会を終え、東三大会出場を決めていますので、伸び伸びと練習しているようにも見受けられました。ほどよい緊張感やプレッシャーの中で、ほどよくリラックスして練習をすすめ、一人一人の力を大会で十分発揮してください。

       
  clip_image005   clip_image006

ソフトテニス部は男女とも、設楽町田口へ出かけ、中高一貫教育の一環で、部活動交流が行われました。ここでは、「昨日の敵は、今日の友」の設楽中、津具中の生徒たち、田口高の生徒も加わり、交流を深めました。

また、北設楽郡の代表として東三大会に参加しますので、共に競い合い、共に高め合う、よい機会となりました。

 

明日は、卓球部の部活動交流が本校で行われます。

熱中症をはじめ、健康管理に努め、まずは東三大会での1勝をめざして、共に競い、高め合いましょう

梅雨明け。ソフトテニス部女子個人戦。

0719合歓木

昨日とは違って、よく青空が広がり、暑い一日となりました。

本日午前11時、中国地方、近畿、東海で梅雨明けが発表されました。梅雨明けは平年と去年に比べて1日早いそうです。東海地方はこの先1週間も厳しい暑さが続く見込みです。熱中症に気をつけましょう。 

ソフトテニス部女子の個人戦が予定どおり行われました。(団体戦については、昨日のブログでお知らせしましたので、省略します。)

成績は見事優勝でした。優勝ペアはシードされていましたので、2回戦からの試合でした。相手は設楽中、苦戦しながら勝ちました。試合が進むごとに調子が上がり、決勝戦は「東栄中4-1設楽中」で勝つことができました。

なお、個人戦ベスト6・東三大会出場は、優勝ペア1組だけとなりました。

clip_image005 clip_image006

大会を振り返ると、1年生組は、1回戦突破は難しいものでした。2、3年生組は、1回を突破したものの、次へ勝ち進むことはなかなか難しそうでした。

審判長の総評にありましたが、

・ファーストサーブを確実に入れること

・ペアの二人でゲームを作っていくこと

が勝利につながります。勝ち進んだペアは、これらができていたということです。

いずれも、その近道はありません。日々の積み重ねで、体が覚えるようにしていくことが大切です。日々の練習は、そのためにしているのです。

東三大会の団体戦と個人戦、1、2年生は新人戦が待っています。目標をしっかりもって、練習をしていきましょう。

 

台風12号が、18日に熱帯低気圧となりランクダウンしましたが、今日(20日)再び、台風へと復活しましたということです。

台風12号は週の後半、日本の天気の影響する可能性があります。今後の進路に注意してください。

※画像は、「Yahoo!天気・災害『台風情報』」より引用しました。

台風画像

郡大会(北設楽郡中学校体育大会)

雨は降っていないものの、湿っぽい朝を迎えました。お昼前と午後の2回、激しい雨に降られました。梅雨空の一日となりました。

お昼前の雨で、屋外のテニスコートが使えず、ソフトテニスは、屋内コートで試合を進めることになりましたが、予定した大会を終えることができました。

 

本日行われました郡大会の団体戦では、全ての部活動が、東三河中学校体育大会東三大会)への出場権を得ることができました。

また、個人戦においても、優勝、入賞をすることができ、多くの生徒が東三大会への出場を果たすことができました。

PTA役員、委員の方をはじめ、多くの保護者の皆様、応援ありがとうございました

 

【大会結果】

       
  clip_image003[14]   clip_image004[14]

野球部:優勝(東栄中3-2設楽中 延長8回サヨナラ勝ち) *東三大会出場

       
  clip_image007   clip_image008

ソフトテニス部男子団体:優勝(東栄中2-1設楽中) *東三大会出場

個人戦:準優勝、3位 ベスト6に4組入り *東三大会出場

       
  clip_image011   clip_image012

卓球部団体:優勝(東栄中3-0豊根中/東栄中3-2設楽中) *東三大会出場

個人戦優勝 ベスト16に8名入り *東三大会出場

 

なお、ソフトテニス部女子は、団体戦では、「東栄中1-2設楽中」「東栄中2-1津具中」の結果で、準優勝でした。個人戦は明日予定されています。

個人戦の結果は、写真を掲載し、明日お知らせします。

郡中学校体育大会は明日に延期です。

0718大水台風11号は四国、中国地方を縦断し、17日午後3時前 に日本海側に抜けました。勢力を弱め、18日(土)3時に日本海で熱帯低気圧になったようです。

各地で台風11号による被害や影響が出ているようですが、当地方では大きな被害が出でいないようです。

当地方では、長く雨が続き、時折強く降りましたが、風はあまり強く吹くことはありませんでした。

午前中には雨が上がり、午後には天気も回復してきました。夕方には青空がのぞき、ヒグラシの鳴き声も聞かれました。

台風が暑い夏を運んできたのでしょうか?!

 

本日予定されていました郡中学校体育大会は、天候不良のため中止され、明日に延期されました。

しかし、明日の大会に備えて、各部動は、午前中練習をしました。

不規則な動きになっていますが、気持ちを整え、ベストの体調で大会にのぞみたいです。

選手、そして応援のみなさん、各部員の心を一つにして、頑張りましょう

       
  clip_image005   clip_image006

昨日も紹介しましたが、本日も大紹介します。

【試合会場と試合開始時刻のお知らせ】

*会場のコンディションで、屋外競技は、開始時刻が変更されることがあります。

○野球部・・・設楽中:午前9時開始

○ソフトテニス部男女・・・設楽町ふれあい広場テニスコート:午前8時50分開始

○卓球部・・・田口小学校体育館:午前9時開始

 

お出かけ、応援・声援よろしくお願いします

明日は郡中学校体育大会

clip_image002

台風11号の影響で雨は時折強く降るものの、風は強まりませんでした。いつもどおり、生徒たちは登校しました。

 

本日は、午後部活動後、4時下校の予定でしたが、午後雨量規制によるバスの運休が心配されましたので、東栄小学校と同様、11時半下校としました。

clip_image004

 

いよいよ、明日は郡中学校体育大会です。

3年生にとっては、3年間の部活動の集大成です。勝負には勝ち負けはつきものですが、全ての部活動が勝ち続けることを願っています。

これまで練習してきた自分と仲間を信じ、戦い抜き、敗れたとしても、一人でも多くの生徒が、「満足感」を味わえることを期待しています。

この満足感は、選手だけではつくれません。選手が日ごろの力が発揮できるよう、声を出して、東中生が一つになって、応援する姿が見られることも期待しています。

 

保護者の皆様へ

試合会場での生徒たちの「一所懸命」な姿をご覧いただきたいと思います。

ぜひ応援にお出かけください

 0716結団式炎となれ

試合会場と試合開始時刻のお知らせ

野球部・・・設楽中:午前9時開始

ソフトテニス部男女・・・設楽町ふれあい広場テニスコート:午前8時50分開始

卓球部・・・田口小学校体育館:午前9時開始

今日、終業式。そして、結団式。

clip_image002台風11号接近の影響を考慮し、本日、1学期の節目となる終業式を6時間目に行いました。

校長式辞では、まず、1学期を振り返り、「吐く」という漢字を分解しながら、全校生徒に期待することを話されました。

次に、夏休みに向けて、

・命の大切さ

・「凡事徹底」

・読書のすすめ

の三つの話をされました。

夏休みは44日間です。家庭で過ごす時間が増えます。家族の一員としても有意義なものにしたいです。

夏休み中、病気や怪我をせず、事故に遭わないで、また、2学期の始業式には、全員が元気な顔で再会することを楽しみにしています。

       
  clip_image005   clip_image006

終業式に続いて、結団式が行われました。

はじめに、各部長が郡大会の意気込みを述べ、部員全員でエールを送りました。

結団式の締めはやっぱり、円陣を作っての「いけいけ、東中!」です。東中生の心が一つになったときでした。

台風の影響による大雨の心配もあり、本日はいつもより早い、4時下校となりました。

台風11号(ナンカー)

clip_image002

夜中過ぎ、激しい雨が降りました。思わず、目が覚めてしましました。台風11号の影響が出始めているようです。

 

生徒たちの登校時は、少し小雨になってきました。

「梅雨空」と言ってもよい感じでした。時間がたつにつれて、風を伴った大雨が時折降ってくるようになりました。

 

運動場やテニスコートは使用できませんので、ソフトテニス部と野球部の朝練は、体育館で行いました。

明後日に大会を控え、体がなまらないように? 基礎体力作りをして体を動かしました。

       
  clip_image005   clip_image006

心もなまらないように出している声が、体育館に響いていました。

 

clip_image008今日の献立(855kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

勝つ(カツ)カレー

ひじきサラダ

パインヨーグルト

牛乳

台風の影響があるだろうということで、明日予定されていました中学校の給食は、中止となりました。従いまして、今日が1学期最後の給食となりました。東中生の郡大会での健闘を応援する「勝つカレー美味しくいただきました

 

台風関連情報)午前11時10分、設楽町と豊根村に大雨注意報が発令されましたが、東栄町には発令されず、現在も発令されていません。

保健集会

clip_image002

今日も雨か。と思いましたが、青空がのぞく朝を迎えた。午前中、青空は広がらず、梅雨空でした。

午後、雨が降ることはありませんでした。

グラウンドとテニスコートに、屋外競技の声がうれしそうに聞こえました。

夕方には、セミの鳴き声を聞きました。

 

週間の天気予報図に晴れマークが多く見られます。

来週は、梅雨明け、暑い夏の到来を期待したいです。

 

暑さに負けない丈夫な体」というテーマで、保健集会が開かれました。

保健委員会が、「みんなが運動、勉強に真剣に取り組むための、体調管理の方法を考え、実行できるようにする。というねらいのもと、6月から計画を練り、本日を迎えました。

       
  clip_image005   clip_image006

保健委員がクイズを出し、それを部活動ごとに答え、楽しく健康管理の方法を学んでいました

最後は、部活動ごとに、熱中症対策をはじめ、健康管理の決意を力強く述べました。

 

clip_image008今日の献立(770kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

ごはん

さんまのみぞれ煮

ほうれん草のピーナッツ和え

玉ねぎとはまぐりの味噌汁

オレンジ

牛乳

高級な食材? はまぐり、味噌汁を美味しくいただきました

梅雨空。1年篠笛作り。

0630ニワゼキショウ 今日も午前中は曇り。時折小雨がぱらつくことがありましたが、午後に雨降りになりました。

屋外競技の部活動は、雨間をみて外で活動していましたが、雨が激しく降ってきたので、あきらめ練習会場を屋内に変えました。

湿度の高い梅雨の一日となりました。

天気予報では、日本の南海上にある3つの台風や梅雨前線の影響で、まだまだ梅雨空が続くようです。

 

今年も、地域の伝統芸能「花祭りのよさを味わう学習の一環として、地域の方を講師にお招きして、1年生が篠笛作りに取り組みます。

8日(水)、講師の方から直接指導していただき、各自の篠笛を作りました。

       
  clip_image005   clip_image006

3年間日陰で乾燥させた篠竹(ヤダケ)を、互いに協力しながらねずみ錐で穴をあけ、指の位置を決めました。

次に、穴の内側を削った後、笛全体に紙やすりをかけて完成です。

できあがった笛を吹き、既に何名かは、いい音を出していました。

1年生による「花の舞」の演奏を楽しみにしたいです。

ボランティア清掃

生徒会活動の一環で、毎週金曜日は、「ボランティア清掃の日」です。

いつも生徒が使っている場所を感謝の気持ちを込めてきれいにします。

 

DSC_0355DSC_0359

写真は、6月26日に行われたボランティア清掃の様子です。

朝練習に取り組んでいる生徒がいる傍らで、自転車置き場、雄歩道や役場バス停待ち合い所の清掃に精を出します。

今後、9月末までに6回、延べ人数で100人ほどの参加が予定されています。

給食調理員さんの工夫がいっぱい!

今日は二十四節気の一つ「小暑」です。梅雨が明け、本格的な暑さが始まる頃です。

午前中はかすかに青空が見えましたが、お昼前雨が降りだし、湿度の高い、梅雨の一日となりました。

 

また、今日は七夕です。給食も七夕メニューでした。

メニューも素敵でしたが、調理員さんの心配りも素敵でしたので紹介します。

DSC_0424CIMG1509

その1:ごらんのように星のコロッケのラップに一言メッセージが添えられていました。

 

CIMG1508

その2:星のコロッケはフライヤーであげています。はぜないようにあげるのに一苦労なのです。

 

CIMG1506

その3:天の川汁には、星の形のにんじんが入っていました。ちょっとしたお楽しみです。

調理場で星型にしたので、残念ながらこれだけの数しかありませんでした。盛り付けられた汁に、このにんじんが入っていた人はラッキーでしたね!

 

CIMG1517

その4:さて、給食当番は気づいたと思いますが、今日の給食には大きな袋で覆われていました。

そうです、コバエ(クロバネキノコバエ)の発生が気になる時期の対策なのです。

ご存知のように、調理場は最新設備で虫対策も万全なのですが、調理場の外に出てから、皆さんに届くまでの対策でした。

 

clip_image002今日の献立(770kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

ゆかりしらすごはん

星のコロッケ

ささみのポンマヨサラダ

天の川汁

七夕デザート

牛乳

職員室の検食にもメッセージが添えられていました。

今日は☆七夕☆です。先生によいことがありますように・・・。調理場一同☆

調理員さん方の心配りに感謝しながら、七夕メニュー美味しくいただきました

clip_image002今日も梅雨空の一日でした。

 

保護者会の日程は、学校保健委員会、授業参観、学級懇談と続きました。

 

学校保健委員会では、「わたしも、あなたも、」みんな大切な人」をテーマに自分の命について考える学習をしました。

内容は、

①「命のはじまり」について新城助産所の助産師さんの話

②「自分の番」について養護教諭の話

③「心のエネルギーを保つために」について東栄町の保健師さんの話

④「標語作り」

clip_image005 clip_image006

保護者の方々にも生徒と同じように標語を作っていただきました。

いくつか、標語を紹介します。

〈生 徒〉

・つらいこと 仲間がいるから 話そうよ

・感謝しよう 生れてきた この幸せに

・思いやり 人とのつながり 仲間の輪

〈保護者〉

・大丈夫! 仲間の笑顔で リラックス

・どんなときでも 味方だよ

 

授業後の部活動中、部活動激励会が行われました。

PTA体育厚生校外生活指導委員の方々が、この18日(土)・19日(日)に実施されます郡大会(郡中学校体育大会)に向けて練習している生徒たちを励ましてくださいました。

       
  clip_image009   clip_image010

各部を代表して、主将が力強くお礼の言葉を述べました。

ありがとうございました

7月1日は毎年「国民安全の日」になっています。DSC_0387[1].JPG

この日に合わせて、お昼の休み時間に不審者侵入対応訓練を行いました。

暗号放送により、速やかに指定場所に集合した全校生徒は、一人一人がかけがえのない大切な命を自ら守ろうとする気持ちを高めていました。


7月1日うるう秒

通常よりも余分に1秒が追加される「うるう秒」が7月1日に実施されました。

うるう秒が追加されたのは、日本時間の1日午前9時直前。通常はない「8時59分60秒」という時刻が加わりました。こうした調整は1972年に始まり、今回が26回目だそうです。
 
前回のうるう秒の追加は3年前で休日だったのですが、今回は18年ぶりの平日となりました。
コンピューターシステムなどの不具合はありませんでしたか。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このアーカイブについて

このページには、2015年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年6月です。

次のアーカイブは2015年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。