梅雨明け。ソフトテニス部女子個人戦。

0719合歓木

昨日とは違って、よく青空が広がり、暑い一日となりました。

本日午前11時、中国地方、近畿、東海で梅雨明けが発表されました。梅雨明けは平年と去年に比べて1日早いそうです。東海地方はこの先1週間も厳しい暑さが続く見込みです。熱中症に気をつけましょう。 

ソフトテニス部女子の個人戦が予定どおり行われました。(団体戦については、昨日のブログでお知らせしましたので、省略します。)

成績は見事優勝でした。優勝ペアはシードされていましたので、2回戦からの試合でした。相手は設楽中、苦戦しながら勝ちました。試合が進むごとに調子が上がり、決勝戦は「東栄中4-1設楽中」で勝つことができました。

なお、個人戦ベスト6・東三大会出場は、優勝ペア1組だけとなりました。

clip_image005 clip_image006

大会を振り返ると、1年生組は、1回戦突破は難しいものでした。2、3年生組は、1回を突破したものの、次へ勝ち進むことはなかなか難しそうでした。

審判長の総評にありましたが、

・ファーストサーブを確実に入れること

・ペアの二人でゲームを作っていくこと

が勝利につながります。勝ち進んだペアは、これらができていたということです。

いずれも、その近道はありません。日々の積み重ねで、体が覚えるようにしていくことが大切です。日々の練習は、そのためにしているのです。

東三大会の団体戦と個人戦、1、2年生は新人戦が待っています。目標をしっかりもって、練習をしていきましょう。

 

台風12号が、18日に熱帯低気圧となりランクダウンしましたが、今日(20日)再び、台風へと復活しましたということです。

台風12号は週の後半、日本の天気の影響する可能性があります。今後の進路に注意してください。

※画像は、「Yahoo!天気・災害『台風情報』」より引用しました。

台風画像

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

この記事について

このページは、toei-jh0が2015年7月20日 16:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「郡大会(北設楽郡中学校体育大会)」です。

次の記事は「夏休み1日目です。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。