2018年7月アーカイブ

先回の通信陸上に続いて、愛知中学校総合体育大会陸上競技の部が、今日、明日と名古屋のパロマ瑞穂陸上競技場で行われています。東三大会2年女子100mで優勝した本校2年の中野さんが出場しています。今日は、午前の予選、午後の準決勝と順調に勝ち進んでいます。明日の午前9時過ぎにいよいよ決勝が行われます。通信陸上についでの連覇に大きな期待がかかる決勝レースです。頑張れ!!知咲さん!!

この記事:カウンター

       ※ 夏休み中です。ブログの更新が滞ることがあります。お許し下さい。

8月:カウンター

7月:2409

累計:9627

本年度:カウンター

300723.jpg

全日本中学校通信陸上競技大会の2年女子100m走で中野知咲さんが見事優勝をしました。東三大会も優勝、県大会も優勝という晴れ晴れしい結果です。栄光と努力をたたえます。来週の土日には中小体連の県大会が行われます。東海大会、全国大会への出場に期待がかかります。頑張れ東中!頑張れ知咲! ファイトっ! オー!!!

この記事:カウンター

7月:カウンター

本年度:カウンター

紗梨さん お元気で

 300721 (2).jpg 300721 (1).jpg

2年生の紗梨さん、1学期末で、新城の東郷中学校に転校することになりました。終業式の今日がお別れの日です。東郷中に行っても、東中の仲間のこと、忘れないでね。東郷中に行っても、東中の仲間は紗梨さんを応援しているよ!!

きれいに咲いてね ~花壇への植栽

300719美化委員が中心となって、夏花壇の植栽が終わりました。メイン花壇は、FBCの花壇コンクールにも挑戦します。応募されたデザインの入選は3年生の伊藤心さん。花が咲いたとき、どんな風になるかも楽しみです。写真は美化委員会花壇に植栽をしているところです。校門を入ったところの道路脇を、花で飾ってくれます。「きれいに咲いてね」と、口には出さないけど、心で話しながら植える東中生の優しさが伝わってきませんか。

この記事:カウンター

7月:カウンター

本年度:カウンター

熱中症の予防に

ここ数日、猛暑が続いております。食生活のバランスを整えて体調を万全にして熱中症になりにくい体になって予防しましょう。

先日お配りした「ランチタイム」にも熱中症のことを記事しておりますので再掲しておきます。参考にしてください。(栄養教諭)

ランチタイム07.jpg平成30年度 こんだて7月(中).pdf

 

この記事:カウンター

7月:カウンター

本年度:カウンター

本気!元気! ~郡大会が終わりました

300718 (1).jpg 300718 (3).jpg

部活動の夏の大会が終わりました。各部共に善戦をし、練習の成果を十分発揮した、本気の東中生の顔を見ることができた、さわやかな大会でした。勝負なので、勝つこともあれば負けることもあります。負け惜しみは言いたくないし、悔しいけど、全力を出し切った大会であったことは間違いありません。喜びの経験も、悔しい経験も、是非これからに生かして欲しいと思います。負けて悔しいけど、勝者にエールや拍手を送る「笑顔のさわやか東中生」の姿も見ることができました。

300718 (4).jpg 300718 (2).jpg

東栄町サポーター後藤さんからも、大会後心温まるメッセージと健闘をたたえるお菓子をいただきました。ありがとうございました。

【結果】

・女子テニス部  団体戦、個人戦ともに東三大会出場ならず

・男子テニス部  団体戦:2位(東三大会出場)

         個人戦 準優勝:西谷・梶藤組

             5 位:伊藤・小林組

                 以上東三大会出場  

・野球部     東栄中 3ー4 設楽中

           惜敗!東三大会出場ならず

・卓球部    団体戦 優勝:5連覇おめでとう!東三大会出場

        個人戦 優勝:坂尾    準優勝:大林

              実紅、心、鈴木、原田

                   以上東三大会出場

Hello 校長室 ~日めくりカレンダー

300717 (2).JPG 300717 (1).jpg

校長室前の「Hello 校長室」のコーナーです。今年の日めくりカレンダーは相田みつをさんのものを使っています。なかなか毎日めくるのが続かなくて、日付が変わらないままになっていることが多いです。先日は誰かが「本気」のページに変えてくれてありました。そして今日も、知らないうちに、今日の日付のものに変えてくれてありました。校内の誰かだとは思いますが、気にしてみていてくれること、気づいてそっと変えてくれていること、うれしいです。優しい心に、「ありがとう!!」です。

7月:カウンター

本年度:カウンター

今日の給食~思いを丸めた肉だんご~

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ショウロンポウ、めかぶと切干だいこんのサラダ、肉だんごとはるさめのスープでした。

DSC06787 ブログ用.jpg肉だんごとはるさめのスープは、初挑戦の献立でした。

肉だんごをどのようにお釜に入れようか悩みましたが、手で丸めることにしました。

DSC06783 ブログ用.jpg DSC06784 ブログ用.jpg

食べてくれる子どもたちへ、思いを込めて丸めました!

DSC06786 ブログ用.jpg明日は郡大会。しっかり食べて、ベストを尽くしてほしいです。


ランチタイム3007.jpg

先日、保護者の方に向けた給食だより「ランチタイム」を配布させていただきました。

お手元に届いたでしょうか?

今後も、給食のレシピを発信していければと考えています。

通信欄を活用していただけるとありがたいです。

よろしくお願いします!(栄養教諭)

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事:カウンター

3007121 (1).jpg 3007121 (2).jpg

JICAの海外青年協力隊で活躍をされた、東栄町在住の伊藤幸永さんをお招きして、ガーナの様子や協力隊のことを教えていただきました。英語の教材にもガーナの内容があったので、ちょうど良いタイミングでした。ALTのAmo先生もガーナ出身です。二人ともガーナの民族衣装を着て、異国情緒たっぷりの授業展開です。伊藤さんは伝えたいことがいっぱいあって、時間が足りなかったとおっしゃるくらい、たくさんの話題や情報を提供してくださいました。ありがとうございました。メダーセ!

大雨の影響で延期になった学校保健委員会。1学期の保護者会に合わせて、親子での学習会になりました。生徒保健委員会の発表と学校歯科医の佐々木加津之よつば歯科クリニック院長先生のご指導がありました。染め出しの実習もあり、歯磨きの仕方について学びながら、歯と歯肉のケアについての意識を高める会となりました。健康な生活を送るための大切な器官でもある歯や歯肉です。正しい歯磨きで、いつまでも健康維持を心がけましょう。

300712 (3).jpg 300712 (4).jpg

生徒の保健委員会です。掲示や歯の模型を使ってわかりやすく説明できました。

300712 (6).jpg 300712 (5).jpg

300712 (1).jpg 300712 (2).jpg

7月:カウンター

本年度:カウンター

English Speech ~Class Audtion

300711 (2).jpg 300711 (1).jpg

English Festivalの学校代表を決めるオーディションがありました。2,3年生が英語の時間を使って、日頃の学習成果を発揮します。観点は ①発音 ②声・視線 ③態度(身振り手振り、記憶、笑顔)の3観点です。果たして誰が代表に選ばれたのでしょうか?結果は知りません。審査員はそれぞれ、学級全員のようです。でも、最終的な判断は本村先生とAmo先生がするんでしょうね。(なお、写真の選択に他意はありません。遠くから1枚、ジェスチャーが見える写真を1枚選んでいます。)

この記事:カウンター

7月:カウンター

本年度:カウンター

バトンパス ~3年 体育

雨が上がって、ちょっと蒸し暑い日です。3年生が運動場で体育の授業をしています。運動場で体育の授業を行うのは、なんかとても珍しい感じがします。最近の体育の授業はほとんど体育館で行われます。私たちが中学生のころは、バレーボールもバスケットも運動場でしていた記憶があります。統合したばかりで、まだ体育館がなかったからかもしれません。リレー練習、体育大会も視野に入っているのでしょうか?運動場から子どもたちの声がするのもいいものですね。

300710 (1).jpg 300710 (2).jpg

この記事:カウンター

給食写真集

DSCN0833.JPGDSCN0834.JPGDSCN0835.JPGDSCN0836.JPGDSCN0837.JPGDSCN0838.JPGDSCN0839.JPGDSCN0841.JPGDSCN0842.JPGDSCN0843.JPGDSCN0844.JPGDSCN0846.JPG

 生徒、職員だけではなく、保護者の皆さま、来校者の方にも好評の給食です。いつもおいしい給食をありがとうございます。(事務)

202194-1.jpg東栄町サポーターの後藤裕道さんから、郡大会に向けての激励メッセージが届きました。東京という遠いところからでも、ふるさとの後輩たちの頑張りに期待を寄せ、応援していただけること、本当にうれしいことです。いよいよ東中生の「本気」を見せる時。後藤さんの期待に応えよう、という気持ちも、自分たちの大きなエネルギーに変えて、5日後の大会への心と体の準備を進めましょう。 (メッセージをクリックすると拡大されます)

この記事:カウンター

7月:カウンター

本年度:カウンター

いっぱいのお茶  ~作業のあとで

300709.jpg木曜日から続いた大雨警報。金曜日は休校となり、休日中の部活動も行えないまま、久しぶりの登校になりました。体育館の屋根裏の板が落ちる被害がありましたが、休校中、子どもがいない時で何よりでした。学校に上がってくる坂道(車道と雄歩道)には、風で落ちた落ち葉がいっぱいでした。朝から、その掃除をして、校長室に帰ってくると、さっと一杯の麦茶と塩飴を養護教諭さんが持ってきてくれました。雨上がりで日差しが強い蒸し暑い朝でした。この一杯の麦茶に、いっぱいの心遣いを感じました。同じ時間に花壇の草取りをしていた聖子先生にも同じように、お茶が出されていました。さりげない心配りに頭が下がる思いです。こんなちょっとした気遣いに、いっぱい感謝の気持ちを持ちました。加代子先生、ありがとう!!おいしかったです。(長)

今日は臨時休校です

東栄町に大雨警報が発令中です。今朝は自宅待機、その後警報が解除されないので、臨時休校となりました。登下校の安全、バスの運行の関係上、大雨警報や大雪警報が出ると自宅待機にしなければならない現状があります。部活動の大会も近づいています。ちょっと手痛い臨時休校です。大きな被害が出ているところもあるようです。災害対策も意識したい天候状況です。

大雨警報発令 ~臨時休校(短縮授業)

9時14分に東栄町に大雨警報が発令されました。登校後の発令のため、安全な帰宅とバスの運行の調整を考えながら、給食後1時30分に一斉下校をしました。

月曜日は朝礼の日。校長講話、生徒スピーチと続いたあと、先週に引き続き、給食委員会のマナー集会がありました。モデルになった大和さんと爽良さんが、茶碗を持たずに食べたり、握り箸や刺し箸をしたりと悪い例を示しながら、クイズ形式で進めていました。ちょっと極端にも見えたけど、集会のネタになるということは、そんな現実があるのかなあ。

300702 (1).jpg 300702 (2).jpg

この集会のあと、3年生の合唱リーダーを中心に、文化祭の全校合唱の曲決めがありました。どの曲に決まったか、楽しみです。


【校長のひとり言】今日は半夏生、夏至から11日目のことだそうです。半夏生という植物もこの頃花をつけますね。昔の人は、この日が田植えを終える目安。農作業が終わり、少し体を休める時期でもあったようです。そういえば、私が保育園のころ「農休み」と言って保育園が休みの日があったけど、今ごろだったのかなあ?

この記事:カウンター

7月:カウンター

本年度:カウンター

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このアーカイブについて

このページには、2018年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年6月です。

次のアーカイブは2018年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。