2019年10月アーカイブ

The Kitashitara English Festival in Toei J.H.S .

October 29th,We held The "Kitashitara English Festival" in Toei J.H.S. Sixteen students , four jhunior high schools in Kitasitara,attended to this festival.They presented their speeches and skits. They had been practicing hard since after the summer vacation. They achieved great results.

The students at our school were good audience.They enjoyed the English festival.

Represenrative speakers from our school were Runa(speech) , Haruka,Sora and Yuiko(skit),Misaki and Ryuki(MC).We won both the speech and the skit. Next they will attend the "All MIkawa English Festival" ,in Novenver 9th in Okazaki, as Kitashitara's representative! We are so proud of them.Congraturations!!

311029 (2).jpg 311029 (1).jpg

311029 (3).jpg 311029 (4).jpg

この記事:アクセスカウンター

10月:アクセスカウンター

本年度:アクセスカウンター

最初で最後の合唱練習

311028.jpg明神祭の全校合唱で指揮をすることになっています。出張等でなかなか時間がとれずに、月曜朝礼の後の20分間が最初で最後の生徒たちとの練習になりました。しっかり鍛えられているので、合唱は心配ありません。指揮の方が心配です。吹奏楽の指揮ならお任せなんですが、合唱はちょっと勝手が違います。とはいえ、貴重な練習時間、子どもたちに助けられながら、なんとか本番を迎えられそうです。子どもたちの合唱に、乞うご期待!!(長)

大勢の方に来ていただきたい!そんな思いを込めて、明神祭実行委員がポスターを描きました。町内に掲示したいと考えています。どこに貼ってあるか、ぜひ探してみてください。

254850-1.jpg 254850-2.jpg 

254850-3.jpg 254850-4.jpg

254850-5.jpg 254850-6.jpg

254850-8.jpg 214578.jpg

実行委員会の思い、町民の皆さんの多くに届くといいな。

友好の精神 ~習字の授業

311025 (1).jpg 311025 (2).jpg

明神祭(町造形展)の作品制作で習字の授業をしています。3年生は行書で「友好の精神」と書きます。二人で作品を静かに批評し合いながら、向上を目指している姿が見られます。一方では、半紙に向かって精神を集中させながら書に向かっています。静寂の中、緊張感のある授業になっています。2時間続きの授業なので、休憩時間(放課)のリラックスした時間がさらに和やかになります。「書けば書くほど上手になるね」と話しかけると、満更でもない顔をして「はい」と答えてくれました(誰だったかなぁ?)。担当の本間先生と「文化祭が終わった後もどこかに掲示をして、校内コンクールをしてみるのもいいね」と話をしました。作品は10月31日から11月4日まで、B&G体育館に掲示されます。

この記事:アクセスカウンター

10月:アクセスカウンター

本年度:アクセスカウンター

「明神祭」 ~文化祭が変わります。 

東栄中学校「明神祭」のご案内です。大勢の方のご来場をお待ちしています。東中生の活躍を是非ご覧いただき、応援をお願いします。

311020 (1).jpg

311020 (2).jpg

※画像をクリックすると拡大します。

合唱の授業 ~長坂先生をお迎えして

21日(月)は長坂先生をお迎えしての2回目の合唱授業でした。

 311023 (1).jpg 311023 (2).jpg

合唱もだんだん完成が近づいています。口をふさいで歌っているのはppを意識した歌い方を学習しているところです。

本気で、全力の歌声を、11月2日、午後1時50分から、花祭り会館で町民の皆さんに披露します。

ヘンゼルとグレーテル ~オペラ鑑賞

18日(金) 全校で名古屋の県芸術劇場に行き、オペラ鑑賞をしました。演目は「ヘンゼルとグレーテル」。立派なホールに豪華キャスト、オーケストラの生の演奏と、最高の場面設定で名作を堪能することができました。

午前中に閉幕したので、午後は、名古屋城と県立図書館に分かれて見学研修をしてきました。

311021 (2).jpg 311021 (3).jpg

31102111.jpgオペラは撮影・録画禁止なので、劇場内の写真はありません。掲載写真は、名古屋城の本丸御殿を見学している愉快な男子生徒たちです。立派な建物と室内装飾や調度品にちょっとびっくりの見学でした。

素敵なオペラを見せてくださった日生劇場の皆様、企画をしてくださった町教育委員会、昼食会場まで提供してくださった県芸術劇場の方々、多くの方々のおかげで、貴著な体験をすることができました。ありがとうございました。

この記事:アクセスカウンター

10月:アクセスカウンター

本年度:アクセスカウンター

17日(木)の6限に後期生徒総会を開きました。後期生徒会役員の初仕事にもなりました。

311018 (3).jpg 311018 (2).jpg

311018 (4).jpg 311018 (1).jpg

会長挨拶に続いて執行部提案、各委員会提案、質疑応答があり、賛成意見を中心に活発な意見交換が行われました。たくさん質問も出て、関心の高さを伺うことができました。また、副会長、書記・会計の二人がホワイトボードに出された意見を上手にまとめていました。その見事なまとめ方に感心をしました。提案はすべて賛成多数で可決成立しました。

y=ax²のグラフ ~教育実習研究授業

教育実習もあと3日。今日は数学の研究授業でした。なかなか上手にかけないグラフでした。ゲーム方式でお互いに採点をしあって授業を進めていきます。先生も生徒も楽しく学べています。

311017 (1).jpg 311017 (2).jpg

10月:アクセスカウンター

本年度:アクセスカウンター

311016 (1).jpg 311016 (2).jpg

給食の時間を使って、養護教諭が中心となり、個にあったブラッシングの方法を学びます。4人から5人のグループで、日を替えて保健室で会食をしたあと、染め出し役を使いながら、楽しく学びます。歯や口腔の様子は、人によって違います。基本的なところと個に応じたところを上手に使い分けながら、口腔の健康状態や食生活に関心が持てるように指導していきます。

文武両道? ~今日から中間テスト

駅伝の大会が終わったと思ったら、連休明けに中間テストが始まりました。勢いよく名倉コースを駆け抜けた生徒たち、今日は勢いよく机に向かいます。

311015 (1).jpg 311015 (2).jpg

この記事:アクセスカウンター

10月:アクセスカウンター

本年度:アクセスカウンター

 本校3年生の中野知咲さんが、全国大会のジュニアオリンピック陸上競技大会に出場しました。夏の大会(全中)では惜しくも出場できなかった全国大会です。その後、あきらめることなく努力を重ね、見事に目標を達成した大舞台です。

結果は、チャレンジレース11位(26"11)で、予選出場はかないませんでしたが、大健闘の記録です。東栄中学校の誇りです。知咲さん、ベストを尽くし、よく頑張りました。

 3110111 (2).jpg  3110111 (1).jpg 

会場には東栄町サポーターの後藤裕道さん(東京在住)も応援に駆けつけてくださいました。知咲さんだけではなく、東栄で応援している3年生の仲間たちにも差し入れをいただきました。いつも東栄中学校の生徒のことを心配してくださっていること、本当に感謝です。後藤さんありがとうございました!

さわやか東中 ナイスラン!!

郡中学校駅伝大会でした。

311011 (1).jpg

東中生が一丸となって、本気で取り組む姿を見ることができた気持ちのよい大会になりました。残念ながら目に見える優勝旗はなかったけれど、一人一人の胸の中に目には見えない優勝旗がある!そんな思いになりました。

311011 (2).jpg 311011 (3).jpg

主な結果

男子:2位・4位・5位   女子:2位・3位・7位  混成:4位

男子個人:2位(凜)・3位(瑠衣)・7位(悠太)・8位(海斗)・9位(爽良)

女子個人:4位(紅亜)・6位(萌魂)・7位(愛菜)・8位(明奈・実咲)・10位(萌花)

さわやか東中 ナイスラン!!です。

この記事:アクセスカウンター

10月:アクセスカウンター

本年度:アクセスカウンター

ガンバ・ランナー・東中

明日行われる郡中学校駅伝大会、あさって行われるジュニアオリンピック全国大会への壮行会です。今回も雄峰明神山に向かって勝利を誓います。この会のネーミング、しゃれてませんか。そうです、シャレももちろん含まれてます。東中生は明るく、元気に、さわやかに明日の大会を迎えます。

311009 (2).jpg 311009 (4).jpg

311009 (3).jpg 311009 (1).jpg

教育実習 ~2週目に入りました

教育実習も2週目。研究授業に向けて、授業実習が進みます。今日は指導教員と一緒に道徳の模擬授業をしていました。

311008 (2).jpg 311008 (1).jpg

(写真は授業実習の様子です)

NPO法人てほへの協力を得て、2019年東栄で自分らしく暮らすお話会を今年も開催しました。北海道のNPO法人C・C・C富良野自然塾から中島吾郎先生をお迎えして、「46億年・地球の道」という出前授業をしていただきました。46億年を460mに置き換えて、運動場全体を使って地球の歴史を学びました。2時間の学習があっという間に過ぎる、充実した学習になりました。人と人とが直接顔を合わせて言葉を交わすことの大切さや、自然が自然に循環していること、今生きているのは地球の歴史を考えれば本当に偶然であることを体感することができました。そして何より、今子孫から借りている地球は、責任を持って我々が管理し、大切にして守りながら返さなければならないこと、返す責任があるというお話が印象に残りました。今自分たちができること、それは何なのか、じっくり考える機会になりました。

3110071 (1).jpg 3110071 (2).jpg

3110071 (3).jpg 3110071 (4).jpg

富良野自然塾の中島先生、てほへのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

この記事:アクセスカウンター

10月:アクセスカウンター

本年度:アクセスカウンター

※この記事は富良野自然塾のfacebookにシェアされました。

https://www.facebook.com/furanoshizenjuku/

CIMG5935.jpg CIMG5932.jpg

CIMG5934.jpg CIMG5936.jpg
来週の駅伝大会に向けて、校内ミニ駅伝大会をしました。5人チームで1人1000mを走りました。チームに関係なく、みんなで応援する姿や3年生が襷の渡し方を教える姿から、チーム東中の絆の強さが伝わってきました。明日の試走も楽しみです。あと1週間、みんなの頑張りを応援しています。

全校合唱

文化祭に向けて、全校合唱の練習が始まっています。合唱リーダーを中心に、自分たちで創り上げようとしています。

311003 (1).jpg 311003 (2).jpg

今年は、11月2日の午後、花祭り会館で多くの町民の皆さんにも聞いていただこうと考えています。学年合唱と全校合唱です。全校合唱は「友~旅立ちの時~」と「Cantare~歌よ大地に響け~」の2曲です。9日の午後には、今年も長坂先生にご指導をいただきます。

毎週月曜日は全校朝礼です。校長講話や生徒スピーチが定番ですが、他にも時々企画があります。今回は図書委員会の図書館クイズ正答発表と正解者の表彰がありました。悠太委員長がリーダーシップをとって、二人の生徒の表彰をしました。

311002 (1).JPG 311002 (2).JPG

311002 (3).JPG そして、前期最後の「スマイル体操」。知咲さんがリードします。顔をほぐして、笑顔を作って、「よっしゃ、いくぞーっ!」。月曜の朝から笑顔になり、元気が出ます。終わると、周りの雰囲気がほっと明るくなった気がします。前期生徒会の名物にもなりました。後期も続くのかなあ?

10月:アクセスカウンター

本年度:アクセスカウンター

教育実習が始まりました

早くも10月です。3週間の教育実習が今日からスタートです。実習生は同志社大学在学中の伊藤先生です。本校の卒業生です。朝礼では、自転車小屋の壁面のデザインを手がけたことなど、思い出も語りながら期待いっぱいの話を緊張しながら話していました。担当学年は3年生、指導教科は数学です。よろしくお願いします。

311001 (1).JPG 311001 (2).JPG

明神祭  ~文化祭(改)

東中文化祭が今年から大きく変更されることになりました。生徒会役員をを中心に実行委員会が結成され、動き始めています。名称も生徒たちからアンケートをとり、「明神祭」と改名されることになりました。全校朝礼でその趣旨とスローガンが発表されました。

プレゼンテーション 文化祭.pptx

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このアーカイブについて

このページには、2019年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年9月です。

次のアーカイブは2019年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。