2014年3月アーカイブ

clip_image002昨日(30日)は朝から雨、台風のような大雨、強い風が吹きました。しかし、午後は天気が回復しました。

今日は、朝からよく晴れ渡って、いい天気の一日でした。

少し風がありましたが、昨日の雨と風が春の暖かさを運んできたようで、一枚上着を脱いでも寒さを感じません。いよいよ春本番です。

 

 

野山の草木も春の装いを一層深めています。

本校に桜の木は数えるほどしかありませんが、チラホラ咲き始めています。


平成25年度は今日でおしまいです。

明日から新しい年度です。平成26年度も、よろしくお願いします

260331校舎

平成26年 4月の予定

職員会議

職員会議

新任式

入学式準備

入学式

始業式

東栄小入学式

2・3年

朝練開始

内科検診

10

身体測定

11

心電図

12

離任式

PTA総会

歓送迎会

13

14

振替休業日

15

16

新入生歓迎会

4時下校

職員会議

17

短縮授業

(12時下校)

18

3年海外派遣(出発)

19

20

21

22

23

3年海外派遣(帰国)

24

3年(振休)

25

3年(振休)

26

27

28

29

●昭和の日

30

*部活動については、「部活動の実施計画(お知らせ)」をご覧ください。

春休み中ですが・・・(その2)。

clip_image002[6]移動性の高気圧に覆われ、穏やかに晴れ、春本番を思わせる一日でした。

日中の気温は25度を超えていました。新城地方では、桜が咲き始めているようですが・・・。東栄町の桜のたよりは、来週あたりでしょうか。


今日が、どの部も3月最後の活動日です。

28日の朝。昨日の雨も上がり、早朝から、学校には生徒の姿がありました。

男子ソフトテニス部野球部は、コート整備をしてから練習開始となりました。

コートからは、元気な生徒たちの声や顧問のかけ声が聞こえてきました。

卓球部は、設楽中学校から1・2年生が本校にやって来て、練習試合をしました。

       
  clip_image005[4]   clip_image006[4]

女子ソフトテニス部は、鳳来中に出かけ、練習試合をしました。設楽中学校、鳳来中学校、六ツ美中学校(岡崎市)、豊川東部中学校の5校がリーグ戦をしました。結果は2位でした。その後、リーグ1位の設楽中学校と本校が戦ったところ、見事勝ちました。いい練習試合ができました。

春休みの他校との練習試合で、課題も見えてきたことでしょう。

これで、新年度入学式後まで部活動はありません。新年度に向けて、各自、体と心の準備を怠らないようにしましょう


午後は、部活動を終え疲れたところですが、新年度に備え、職員作業をしました。

ありがとうございました

春休み中ですが・・・。

日本付近を低気圧や前線が通過する影響で、今日は一日雨降りでした。

clip_image002

25日(火)から春休みですが、今週は、全ての部活動が実施されます。

男子ソフトテニス部は、本日、新城総合公園に出かけ、練習試合をする予定でしたが、雨のため中止となりました。本校の体育館で通常の練習をしました。

女子ソフトテニス部は、通常の練習を体育館で行いました。卒業した3年生数人が練習に参加していました。

 

 

clip_image004卓球部は、天気に左右されません。本日、豊根中学校から1・2年生が本校にやって来て、一緒に練習をしました。

運動場からは、元気な声が聞こえてきました。朝から野球部がグラウンドで練習をしています。小雨が降る中でしたが、午前中練習する姿がありました。

春休み中ですが、普段の練習時間より時間をかけて練習ができます。時間を有効に使い、新年度からの練習につなげたいです。

頑張れ東中生!!

0324夕景 先日の3連休、金曜日は一時雪が降り、冬に逆戻りかと思いましたが、土日とだんだん暖かくなってきました。

今日は、移動性の高気圧に覆われ、朝から晴れ、春の本番の暖かさを感じる1日でした。


今日は、修了式でした。

学年の終わりに修了証を、当たり前に手にすることができる喜びをぜひとも感じてほしい

に始まり、校長先生から、次のような話がありました。

1年間、一人一人の頑張りで、平成25年度を無事終えることができることを共に喜び合いたいと思います。

さらに、通知表で示された成績と担任の先生からの最後のメッセージで、この1年の自分をしっかり振り返り、4月からは新たなスタートをしようと、心誓う日にしてほしいです。

           
  clip_image006[4]   clip_image007   clip_image008

4月から、2年生は、いよいよ3年生という最高学年になります。メドウリッジ校の生徒たちとの歓迎セレモニー・交流会・お別れセレモニー、生徒会役員選挙の立候補演説などの姿を見ていますと、3年生が心を一つにして卒業していったように、2年生の皆さんもきっとさらに団結し、下級生をリードしてくれるだろう、と期待できます。

1年生は、小学校と違って初めてのことばかりで、不安な気持ちになり、大変なこともあったでしょうが、それは全て皆さんの力になっています。さらに、学年としてまとまり、よい2年生になっていくな、と思っています。

また、東栄小学校の6年生25名も、立派に卒業し、皆さんと同じように、期待と不安を抱いて中学校に入学してきます。それを支え、励ますのは、2年生であり、3年生の皆さんです。よろしくお願いします。最後に、「当たり前のことが当たり前にできる」ことに感謝し、「できて当たり前十一か条」を始め、当たり前のことが当たり前にできるように取り組んでいる皆さん、次の詩が贈られました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

自分を 育てるのは 自分


五千通りの可能性の中から、

どんな自分を取り出していくか、

皆さん一人ひとりがその責任者なんですよ。


世界でただ一人の私を、

どんな私に仕上げていくか。

その責任者が私であり、

皆さん一人ひとりなんです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

短い春休みですが、部活動と春休みの課題中心の生活とし、生活リズムを崩すことなく、安全で健康な休みとしてください。そして、何よりも次の学年への心の準備をしてください

4月、さらに成長した皆さんと会えることを楽しみにしています


clip_image010

その後、各学年の代表2名が、1年を振り返りスピーチをしました。

・部活動は真剣にできた。

・意識して、悪いところを直して、よいところを伸ばしていく。

・学級の力を発揮し、最上級生として、全校を引っ張っていきたい。

・部活動をするのは、後4か月しかない。悔いが残らないようにし、何かを残したい。

 

clip_image012修了式後、平成26年度前期生徒会役員の任命式がありました。

新年度の生徒会活動をリードする7名の執行部の皆さんよろしくお願いします

そして、全校の皆さん新しい東栄中をみんなで創っていきましょう

東栄小学校卒業式

25名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

clip_image002朝から雨。まとまった雨が降りました。

職員室前の温度計は13度を越えていましたが、冷たく感じる一日となりました。


午前中、新校舎で初めて行われる、東栄小学校の第4回卒業式に参列しました。

25名の卒業生たち、温かい拍手に見守られ、体育館に入場しました。

詰襟の学生服の男子、セーラー服の女子の姿は輝いていました。

名前を呼ばれると、卒業生たちは「ハイ」とはっきりと大きな声で返事をして、校長先生から、一人一人卒業証書をいただきました。

校長先生の式辞では、小学校6年間を振り返り、この一年、「NEW STAGE」のスローガンのもと、感謝の心をもち、あいさつ運動などに先頭に立って取り組んだ卒業生を讃えていました。

最後に、小泉吉宏さんの「一秒の言葉」を紹介し、携帯・スマホの時代だからこそ、直接言葉で思いを面と向かって伝えることの大切さ語られました。

この4月には、卒業生25名は新1年生として、東栄中学校に入学してきます。東栄小学校の先生方が楽しみにされているように、東栄中学校の我々も、卒業生の皆さんが、それぞれに自信をもって素敵な仲間たちと活躍することを楽しみにしています。


clip_image004今日の献立(810kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

ガーリックライス

ミートかぼちゃコロッケ

切り干し大根と海藻のサラダ

トマトスープ

牛乳


今年度最後の給食でした。今日も美味しくいただきました

一年間、お二人の調理員さんありがとうございました

全員!合格おめでとうございます!!!

clip_image002

日中は穏やかな晴れでしたが、明神はかすんで見えませんでした。

今日19日(水)は、愛知県立高校一般入試の合格発表でした。

見事、全員合格でした。おめでとう

これで、3年生18名、全員の進路が決まりました。

「15の春」が満開です。本当におめでとうございます

 

午後から、卒業生が登校しました。

合格証が校長先生から合格者へ手渡されました。

卒業生は、みんなで手分けして、在校生へメッセージを書いてくれました。

3階から2階へ、高さを調整した机や椅子を移動させてくれました。

最後まで、本当にありがとう

中には、在校生の部活動に参加して、久しぶりに汗を流した卒業生もいました。


宮平で過ごした3年間、積み上げてきた経験と精神を忘れずに、東中生という誇りをもって、さらに「UP」してそれぞれの道を進んでいってください

また、時々学校に来て、近況を知らせてください。待っています


clip_image004今日の献立(900kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

干しブドウ入りおさつクリームサンド

カレイのムニエル

イタリアンサラダ

コンソメスープ

牛乳

チーズタルト

小学校6年生は、小学校での最後の給食でした。美味しくいただけましたか

さようなら! メドウリッジ校!!

clip_image002東栄町に訪れていたメドウリッジ校の皆さん、昨日東栄町を離れました。

東京見学をして、20日(木)夕方、18時05分、日本を離れる予定です。

受け入れの準備、運営をした生徒たち先生方はもちろんですが、ホームステイ先の皆様、ホストファミリ―との対面のとき通訳してくださった英語クラブの皆様、その他関係者の皆様ありがとうございました

 

clip_image004

 

今日は、安定した晴れの一日でした。

日差しも暖かく、春らしいポカポカ陽気になりました。

月曜朝礼の生徒スピーチでは、「メドウリッジ校との交流で感じたこと」について、代表が次のように発表しました。

・メドウリッジ校の生徒たちの、コミュニケーション能力と、失敗を恐れない、積極的な行動力に感心した。

・片言の英語が通じてうれしかった。英語を、自信をもってしゃべれるようにしたい。

交流を通して感じたことを大切にして、生徒一人一人の、次への成長につなげてほしいです


clip_image006今日の献立(811kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

キムチチャーハン

いかフライ

大根サラダ

ワンタンスープ

牛乳

グレープフルーツ

今日も、美味しく給食をいただけることに感謝して食べました。

clip_image002今朝の冷え込みは少し和らいだようです

天気も朝からよく、メドウリッジ校の訪問が気持ちよく行われるよう、見守ってくれるような暖かく晴れた一日になりました。

昨日、東栄中学校にやってきたメドウリッジ校の20名一行が、ホームステイ先から本校に“登校”しました。

1時間目は、メドウリッジ校の生徒たち18名が、1・2年生の教室に分かれ、筆と墨を使い、「友達」という字を書きました。

3、4時間目は、本校の2年生が英語で進行し、交流会を行いました。

メドウリッジ校の生徒のプレゼン、そして、本校生徒によるレクリエーションの「ジェスチャーゲーム」と「オオカミさん今何時?を楽しみました。

しっかり練習して、準備・訪問してくれたことが伝わってきました。

両校の生徒の皆さん、ありがとうございました

       
  clip_image005   clip_image006

昼食は、生徒、先生方も交わって、一緒に給食を食べました。

卒業した3年生も参加して、積極的にメドウリッジ校の生徒に話しかけ、話題提供していました。

       
  clip_image009   clip_image010

午後は、「志多ら」に出かけ太鼓の体験をしました。前回訪問されたときにも体験しました。日本の文化に親しむ活動として、「是非今回も」ということで実現しました。志多ら衆、ありがとうございました。

また、掃除も「是非体験させたい活動」ということで、東中生と一緒に掃除をしました。

東栄中学校をきれいにしていただき、ありがとうございました

 

clip_image012

 

今日の献立(884kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

カツカレー fried pork curry

チーズサラダ cheese salad

牛乳 milk

シューフルーツ fruit cream puff

英語で会話をしながら笑顔で、給食を美味しくいただきました

ようこそ! メドウリッジ校の皆さん

clip_image002[6]この10日(月)から日本に旅行にみえているカナダ・メドウリッジ校(西部 ブリティッシュ・コロンビア州)の生徒と引率教職員の20名が本校にやってきました。

体育館で歓迎会をしました。

はじめに、カナダと日本の国歌を歌いました。

歓迎の挨拶は、副町長さんと校長先生が行いました。

続いて、スコット先生、カナダの生徒、東栄中の生徒が挨拶をしました。

メドウリッジ校生は英語と日本語で、東中生は英語で挨拶をしました。それぞれに、上手な外国語でスピーチをしました。練習の成果ですね。

最後に、東中生が「さくら草」を歌い、「カントリーロード」は英語で会場の皆さんで歌い、交流を深めました。

終了後、来賓の方々とメドウリッジ校の皆さんで記念写真を撮影しました。

歓迎会の後、「ジャンケン列車」と「花いちもんめ」のゲームを、生徒同士で楽しみました。

       
  clip_image005[4]   clip_image006[4]

今日から3日間、東栄中の生徒たちの家庭にホームステイします。

ホストファミリーの皆様よろしくお願いします


clip_image008[4]

 

今日の献立(849kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

ハヤシライス

さつまいもコロッケ

ほうれん草のごま和え

牛乳

みかん

珍しくカレー系の給食が続きます。今日はハヤシライスを美味しくいただきました

clip_image002

 

今日は、気象庁によりますと、「前線を伴った低気圧が発達しながら西日本を通過し、南から暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定になる」と見込まれています。

現在、東栄は雨となっています。今後、昼前から雷を伴って非常に激しく降る所がありそうです。強風、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意してください。


朝から、雨降りです。在校生の1・2年生は、体育館で朝練に励みました。


今日から、公立高校Aグループの一般入試が始まりました。今日は,学力検査です。

受検者全員、元気に受検会場へ入り、ただいま健闘中です。

ある高校の卒業式の答辞の中で、卒業生が、

入試・入社試験は、団体競技です。

と言っていました。

合格が決まっている3年生も、みんなで受検生を応援しています。

もちろん、東栄中学校全校で応援しています。

頑張れ東中生」です。

保護者会、ありがとうございました。

clip_image002今朝も冷え込みましたが、昨日より幾分過ごしやすく感じる朝でした。

天気の崩れは心配ありませんでした。日中の日差しは、暖かく感じました

今晩から明日にかけて、天気は下り坂のようです。

明日は、いよいよメドウリッジ校の生徒たちと先生方20名の一行が、東栄中学校に見えます。「降り込みの雨」…、いい出会いになるよう、1・2年生で迎えます。

 

今日は、学年末の1・2年生の保護者会でした。

2年生の保護者で希望される皆様には、授業参観の前に、本校恒例の「給食試食会」にもご参加いただきました。

clip_image005 clip_image006

授業参観では、1年生では、数学の「度数分布」の学習の様子をご覧いただきました。

2年生は、国語の「漢字の学習」でした。保護者の方々にも授業にご参加いただき、親子みんなで新しい漢字を作り、その漢字の読み方を考えました。

給食試食会、授業参観、そして学級懇談会、ありがとうございました


clip_image008今日の献立(875kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

レーズンロールパン

愛知のミニハンバーグ

シーフードサラダ

野菜のスープ

牛乳

フルーツヨーグルト

保護者の皆様には、給食を美味しくいただけたでしょうか?

アンケートにご協力いただき、ありがとうございました

もう、3年生はいません。

clip_image002今日も冬型の気圧配置が続き、昼過ぎには、時折雪が舞う寒い一日となりました。

明日は、冬型の気圧配置が緩み暖かくなるようです。

寒くなったり、暖かくなったりを繰り返しながら、春らしくなっていきます。

こんなとき、体調を崩さないように過ごしましょう。

 

 

3年生の答辞、そして、歌「卒業の日に」から感謝の気持ちが伝わってきました。

また、1、2年生は、送辞と部活動ごとの歓送で、心を込めた送り方ができました。

生徒一人一人の意識が行動に表れた、ステキな卒業式になりました。

みなさん、ありがとうございましたclip_image004


今日から1、2年生だけの学校生活が始まりました。

月曜日です。全校朝礼の前に、卒業式場の片付けをしました。各自がよく動いて、短時間で終えることができました。

全校朝礼は、2年生がリードして進めました。

落ち着いた進行で、「最高学年になるから…」という頼もしい2年生の姿がありました。

みなさん、東栄中学校をよろしくお願いします


clip_image006

 

今日の献立(817kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

肉味噌かけうどん

えびシュウマイ

元気サラダ

牛乳

フルーツポンチ

うどんは、今年度初の登場です。小学校6年生の卒業リクエスト給食を美味しくいただきました

今日は卒業式です。

clip_image002[12]

 

冬型の気圧配置が続いており、霜が降りたり、水たまりに氷が張ったり、今朝は冷え込みました

明神に残っていた雪も消え、柔らかな早春の光が降り注ぐ中、東栄中学校第39回卒業証書授与式が行われました。

卒業生の皆さん

御卒業おめでとうございます .

 

在校生、保護者の皆様、来賓の方々、教職員、みんなで、3年生18名の門出を祝いました。

           
  clip_image004[16]   clip_image005[14]   clip_image006[18]

校長式辞の中で、宮澤章二さんの『出発の意味』という詩が贈られました。

=======================================

出発の意味


自分の足で 一人の実力で 山道を登る

一歩一歩どんな天景がひらけるのか

苦しんで登ってみなければ わからない


〈進もう〉と決意するからこそ 道がある

自分の道は 自らの努力でしか歩けない

それを 身をもって確かめるための 出発


花たちは 開く行為によって 光に出合える

鳥たちは 飛ぶ行為によって 風と遊べる

人もまた 意欲的に出発する行為によって

それぞれが 本当の〈希望〉に出合える

=======================================

卒業生は、「ここで過ごした3年間、積み上げてきた経験と精神を忘れずに、東中生という誇りをもって、それぞれの道を進んでいきます」と、力強く旅立っていきました。

保護者の皆様 おめでとうございます。

来賓の方々 ありがとうございました。

 clip_image002[14]

 

卒業式後、部活動ごとの歓送が行われました。

明日から、この光景はもう見られません。

在校生の皆さん、素晴らしい先輩たちの残してくれた伝統と、3年生生の意志を受け継ぎ、東栄中学校さらによりよくしていきましょう

明日は、卒業式です。

0306校舎

 

今日は、二十四節気の一つ啓蟄、大地が温まり、冬眠していた虫が穴から出てくるころです。

朝から青空が広がり、天気は安定していました。でも、風が強く思ったほど気温は上がりませんでした。

今晩から明日にかけて、冬型の気圧配置が続き、卒業式は、寒くなりそうです。


 

0306卒業前日 明日の卒業式を控え、全校が最後の練習をしました。

在校生送辞も、卒業生答辞も、「ありがとうございました」という感謝の言葉で締め括られます。

気持ちを込めた、送辞と答辞の「言葉」や「歌」で、東中生の「感謝の気持ち」を伝えたいです。

また、中学生らしい態度で、「感謝の気持ち」を、目に見える形で表したいです

午後は、1・2年生が、卒業式場の掃除や準備をしました。

会場の飾りつけ、フロアーの隅のゴミ拾いやじゅうたんのゴミ取りなど、最後まで真剣に心を込めて体を動かす姿が見られました。

clip_image004[5]今日の献立(801kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

梅しらすご飯

ハムカツ

ほうれん草とツナの和え物

豆腐の味噌汁

牛乳

焼きプリンタルト

3年生は、最後の給食を美味しくいただきました

雨が近いです.

clip_image002日曜日、そして、本日も一日雨

一雨ごとに、春らしくなってきています。

今日の雨も生徒の下校時には上がりました。明日は冬の気圧配置となり、朝は冷え込みそうです

暖かくして、お過ごしください。

 

駅伝の朝練習は、雨のため運動場ではできず、卒業式会場となっているため体育館も使えません。

でも、練習はなしではありません。校舎内を走りました。

ファイト! 1・2年生に交じって、今日も3年生の走る姿がありました。

高校生活につながる走りを見せてくれています。

 

clip_image004今年も卒業前の3年生が、町長さん、副町長さん、町議会議長さ、教育長さんをランチルームにお招きして会食をしました。

食べる前に、町長さんからは、オニスターの歌づくりや中学生議会に取り組んだ生徒たちの活躍をおほめいただきました。

生徒たちは、高校での部活動について話しました。また、お招きした皆さまからは、当時の給食の思い出など話していただき、会話を楽しみながら食べることができました。

 


clip_image006

今日の献立(869kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

ハンバーガー

マグロとれんこんのマリネ

完熟トマトスープ

牛乳

ネーブル

 

3年生は、今日を含め、あと2回の給食を美味しくいただきました

久しぶりの雨? そして続きました。

clip_image002先週木曜日、そして、日曜日未明からの雨。

空気の乾燥やインフルエンザの流行が心配されていましたが、潤いの雨になったでしょうか。

職員室前の温度計も10度を超えています。

弥生、3月。木々の芽も膨らみ、春らしくなっていることを感じます。


 

月曜朝礼です。

校長先生の話は、高校を卒業して中日ドラゴンズに入団。その後、中日ドラゴンズ一筋で活躍を続けている、日本プロ野球における現役選手で最年長(48歳)の山本昌投手の言葉の紹介でした。

==========================================================================

人間は努力をやめてしまえば、そこで進歩は止まってしまう。それはたぶん、人生の真理なんだと思う。誰だって、そんなことはわかっている。

だけど「それが出来れば苦労しないんだよ」というのもまた、人間のありふれた姿なんだと思う。努力は苦しいものなんだ。

人に誇れる能力があるとするならば、僕は「継続力」にあると思っている。

==========================================================================

手抜きをしない練習の中で、基礎をきっちり身につけている山本昌投手だからこそ、説得力のある言葉です。

現在、山本昌投手は、「プロ野球最年長記録」を樹立・更新中です。自身のプロ野球最年長先発登板とセ・リーグ最年長登板・最年長勝利記録を48歳0か月に更新し、打者としても5年ぶりの安打を放ち、セ・リーグ最年長安打・打点記録も更新しました(従来の安打記録は山崎武司の44歳8か月、打点は自身の記録を更新)。

目指すは、「50歳登板」だそうです。応援したくなりませんか。

 

生徒スピーチは「将来の夢」でした。

はっきりした夢をもっている生徒は、3人の中で1人でした。

全校の中でどれくらいの生徒が、夢をもっているのでしょうか。

聞いてみたくなりました。

clip_image007 clip_image008 clip_image009

夢は見るものではなく、かなえるもの」と言われます。

いろいろ夢見る中で、夢をかなえる努力の大切さに気づいてほしいと思います。


clip_image011

今日の献立(822kcal)

*中学生の摂取基準820kcal

わかめご飯

から揚げ

ひじきの煮物

豚汁

牛乳

小さなチーズ

今週末は卒業式です。今日は「お別れ会食」でした。全校縦割り班で、3年生と一緒に食べる最後の機会となりました。楽しく会話ができましたか。

ご飯の好きな3年生男子のリクエスト給食を美味しくいただきました

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このアーカイブについて

このページには、2014年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年2月です。

次のアーカイブは2014年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。