2020年2月アーカイブ

赤い実 ~万両・水仙・福寿草

020227 (4).jpg 020227 (1).jpg

 校内で赤い実をつけた木「マンリョウ」を見つけました。校内のどこにあるでしょう?

 

 水仙が緑の姿を見せ始めています。福寿草がきれいな花をつけています。季節は確実に春に近づいています。3年生の卒業式ももうすぐそこです。

020227 (3).jpg 020227 (2).jpg

これはどこだか分かりますか?

予餞会 ~予め餞けをする会

2月26日(木)予餞会が行われました。1,2年生が主体となって、3年生を楽しませつつ、感謝の気持ちを伝えようとしました。

CIMG7177.jpgCIMG7172.jpg

まずは、「ルンルンランチ」。3年生と一緒に食べる最後の会食となりました。学年の枠を越えて気兼ねなく話していました。

IMG_1987.jpgDSCN6553.jpg

オープニングでの誰でしょうクイズ。3年生の白黒写真を見て名前を当てました。4班中3班が全問正解でした。さすがです。

IMG_1999.jpgIMG_2010.jpgIMG_2012.jpgIMG_2005.jpg

1年生の出し物です。次々と出てきてボケる登場人物たちと堂々とした演技で、3年生を笑いに引き込みました。

IMG_2034.jpgDSCN6657.jpgIMG_2047.jpgIMG_2053.jpg

有志発表です。左からミルキーズ(ダンス)、エンジョイイージークイズ、マシバです!バンド、下から読んでも上から読んでもトマト(ダンス)のグループが発表しました。それぞれ個性あふれる活躍が見られました。

IMG_2058.jpgIMG_2062.jpgIMG_2069.jpgIMG_2073.jpg

2年生の出し物です。ニュースキャスターを面白い話題で話したり、グループで有名なCMを曲に合わせて踊ったり、コントをしたりしました。2年生らしい元気で明るい雰囲気が伝わりました。

IMG_2080.jpgIMG_2086.jpg

その後、3年生にプレゼントを渡し、合唱を披露しました。「高校へ行っても、応援しています。今まで、ありがとうございました。」という気持ちを込めて歌いました。

IMG_2091.jpgIMG_2093.jpgIMG_2098.jpgIMG_2101.jpg

最後に3年生のコントで締めくくりました。短い練習期間でしたが、自分たちでやりたいと決めたことができ、3年生として堂々とした姿を後輩に見せることができました。

1,2年生から、3年生への思いが伝わってくる予餞会でした。あと3日で3年生は卒業します。今日の頼もしい1,2年生の姿を見て、3年生は安心して卒業ができると思います。1,2年生は、3年生の思いをつなぎ、これからの東栄中学校を引っ張っていってください。

母校を訪ねて

020225.jpg今日は2人の卒業生が学校を訪ねて来てくれました。豊川高校を先日卒業した大林さんと田口高校をもうすぐ卒業する藤田さんです。担任だった篠原先生や養護教諭の加代子先生と楽しそうに話をしていました。大学進学と専門学校進学の報告も兼ねての訪問だったようです。懐かしく、訪ねたくなるような学校がいいなと思います。そんな意味でもうれしい訪問でした。大林さん、藤田さん、ようこそ母校東栄中学校へ!またぜひ遊びに来てください。目標に向かってがんばってね、と心から応援したくなるひとときでした。(長)

「昇明」ギャラリー ~3年生美術作品

3年生の学級通信から拝借しました。「昇明」ギャラリーです。(画像クリックでもPDFクリックでも拡大します)

020221.jpg昇明ギャラリー.pdf

昇明ギャラリー写真集.zip

この記事:アクセスカウンター

如月:アクセスカウンター+214

本年度:アクセスカウンター

1・2年生合同練習 ~卒業式に向けて

020220 (1).jpg 020220 (2).jpg

 昨日は合同音楽で合唱練習、今日の1限から本格的に式の練習のスタートです。学校生活に儀式はたくさんありますが、時間をとって練習するのは卒業式だけです。それだけ大切な式であるということです。そんな気持ちのあふれた式練習になりました。壁に向かって話すのは、練習の定番になっているようですね。卒業式まであと12日。1.2年生も力の見せ所です。

 昨日の合同音楽には、津具中学校の音楽の先生が授業参観にお見えになりました。皆さんの合唱を聴いてどんな感想をもたれたか知りたいところですね。

この記事:アクセスカウンター

如月:アクセスカウンター+214

本年度:アクセスカウンター

北設楽郡教育研究発表大会

020220 (3).jpg18日(火)は北設楽郡教育研究発表大会でした。北設楽郡の教員が全員集まって、教育研究の成果を発表しながら、研修をする会です。そのため、学校は半日の短縮授業でした。会の内容は教育論文の発表と、ホテルアソシア志友館の方々の講演でした。写真は、入選論文の表彰を代表で受ける寛幸先生です。先生たちも向上心を持って頑張っています。

 今日の生活記録、1年生の生徒のほとんどが「今日は半日・・・」の書き出しだったそうです。さて、それを読んだ担任の先生の反応は??想像してみてください。

会食「Forever love ♡ Lunch」

 給食委員会が企画した「Forever love ♡ Lunch」です。全校生徒、全職員が縦割りで3つのランチルームに別れて会食をします。給食委員長の涼さんによる生徒議会の起案書には、目的として「在校生と卒業生、先生でさらに仲を深める。みんなで会食をして思い出を作る。」とあります。

 2年生のランチルームは獅音さんと凜さんの二人が運営します。会食が終わった後にしりとりゲームをしました。リズムに乗って3文字限定のしりとりをするのですが、その説明をする二人のコンビが絶妙でした。明るく和やかな雰囲気で会食を進めることができました。獅音さんの真剣なんだけど、ユーモアがたっぷりある進行ぶりに凜さんが上手に突っ込む感じの、ちょっと普段には見えない二人の意外な(?)一面を見たひとときでした。(長)

020218 (2).jpg 020218 (4).jpg

020218 (3).jpg 020218 (1).jpg

  この日のメニューは「なめし 東栄チキンの唐揚げ じゃがいもの煮付け ふ玉汁」でした。凜さんが「献立のテーマは『東栄』。『ご飯にばっちりの東栄チキンの唐揚げ』を組み合わせました。『東栄のものを食べてほしい』『みんなが好きな唐揚げを味わってほしい』という思いが込められています」と献立を考えた栄養教諭の先生の思いを代弁していました。

この記事:アクセスカウンター

如月:アクセスカウンター+214

本年度:アクセスカウンター

整いました

卒業式の会場準備です。会場が整いました。卒業式に向けて、卒業生も在校生も気運が高まります。

0202171 (1).jpg 0202171 (2).jpg

ほっこりチョコツリー

020217 (1).jpg 020217 (2).jpg

生徒玄関に期間限定で植えられた「ほっこりチョコツリー」です。目的は「1:バレンタインデーで1年間の感謝の気持ちを伝え合う。 2:3年生への応援メッセージを伝える」です。学年末テストと田口高校の入試のため、3日遅いバレンタインデーとなりました。生徒徒会役員からのコメントは次の通りです。

「生徒玄関に新しい木を植えます。メッセージカードで感謝の気持ちを表してください。全校で暖かい気持ちを持って卒業式に向けて練習を頑張るようにしたいです。チョコレートの木を実らせてくれた人は、ぜひ横に置いてあるチョコを1つ持っていってください。チョコは家に持って帰って食べてください」(生徒議会提案起案書より)

いろいろなところに心配りを見せながらの生徒会企画です。

卒業式に向けて

卒業式まで2週間と少しになりました。3年生が答辞の練習をしています。

020214 (1).jpg 020214 (2).jpg

0202141 (1).jpg 0202141 (4).jpg

0202141 (2).jpg 0202141 (3).jpg

写真の説明はありませんが、見ただけでどんな練習をしているか伝わってきますね。真剣な面持ちも気持ちが良いです。

如月:アクセスカウンター+214

本年度:アクセスカウンター

Forever love ♡ Lunch

給食委員会では、17日の月曜日に「Forever love ♡ Lunch」会食を予定しています。全校会食、ずいぶん計画が増えました。委員会活動が充実している表れです。今から楽しみな会食です。

学年末テスト

今日から3日間、1・2年生の学年末テストです。学習もいよいよ年度のまとめです。3年生も2/20が最後の実力テスト、ラストスパートの時です。

年度末学校評価アンケート(速報)

学校評価アンケート結果を速報でお伝えします。(画像をクリックすると拡大します。それでも見づらい場合は、画像を拡大してご覧ください)

020210 (1).jpg020210 (2).jpg

卒業まで あとひと月

卒業式は3月3日のひな祭りの日です。卒業までひと月を切りました。そんな3年生の学活の様子です。

020205 (2).jpg 020205 (1).jpg

 1枚目の写真は何をしているのでしょうか?ちょっとまじめな顔しているけど、何なのでしょう?予餞会の出し物のれんしゅうかなあ?

 2枚目はわかります。卒業までの登校日には「みんなでこれだけはやろう」という約束を決めています。残り少ない中学生活を13人の仲間で、楽しく、有意義に過ごそうという思いから、級長を中心に話し合いをしているところのようです。決まった約束は ☆誰一人休まず、楽しく過ごす  ☆全員で1時に「ごちそうさまでした」をする です。二つめの目標、今日は10秒前にぎりぎり達成できたそうです。目標達成、いいスタートが切れました。

この記事:アクセスカウンター

如月:アクセスカウンター+214

本年度:アクセスカウンター

スマイル体操 R1後期バージョン

3年生の知咲さんが生徒会役員の時に提唱した、朝礼でのスマイル体操。令和元年度の後期生徒会でも、バージョンアップして継承されています。今回はハイタッチも入って元気よくできそうです。

 しかし、なんとなくしまりがありません。先週の朝礼が終わった後、生徒会長の美宙さんに「なんかしまらんねー、もう少しピシッとやりたいねえ」と声をかけました。美宙さんは「はい↓」いかにも同感、という感じでした。そこで「打てば響け」の執行部。今回は、お手本を見せるのに紙を用意してやって見せます。

020206 (4).jpg 020206 (1).jpg

020206 (2).jpg 020206 (3).jpg

ずいぶん分かりやすくなって、全校生徒にも元気が出てきました。終わった後、美宙さんに「ずいぶんしまってきたよ。あとちょっとだね」と声をかけると、手応えにちょっとうれしそうでした。もう一息、次週が楽しみです(決してプレッシャーをかけているわけではありません)。「打てば響け」がうれしかったです。

ゴールをめざせ!?

3年生、ゴールをめざす時期ですが、今日は体育の授業で、バスケットボールです。

020204 (2).jpg 020204 (1).jpg

これもまた、ゴールをめざせ!です。

入学説明会

1年生が活躍する入学説明会です。準備をしてきた成果を発揮するときです。

020203 (1).jpg 020203 (2).jpg

成長した姿をたくさん見ることができました。ずいぶんたくましくなりました。まだまだ成長を続けます。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このアーカイブについて

このページには、2020年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年1月です。

次のアーカイブは2020年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。