2022年7月アーカイブ

23日(土)、10時台からは男子の試合が始まりました。

IMG_6004.jpgIMG_6001.jpg

郡大会以降、ペアで十分な調整ができない中、浜風に負けず力強いストロークで打ち合う後衛の姿が印象的でした。前衛もよく動き、拾い、つないでいきましたが、1ペアは惜しくも敗退となりました。

IMG_6020.jpgIMG_5998.jpgIMG_6025.jpgIMG_6018.jpg

主将ペアは、よく集中し、風も味方につけて勝ち上がっていきます。ベスト8を決める戦いで敗戦しましたが、県出場権をかけた「復活」の2戦を勝ち上がり、堂々ベスト10で、県大会出場を決めました。そこには、勝機のその時まで打ち負けない後衛と、カットサーブも冴えて敵にプレッシャーを与え続ける元気な前衛との、すてきなコンビネーションがありました!

郡内近隣校の応援もいただき、チーム東中の思いの実る見事な勝利でした。当朝も黙々と走り込み、自分を高め続けてきた主将の雄叫びは頼もしく、その笑顔は輝いていました!

IMG_6037.jpg

チーム東中は、県大会出場ペアを誇りに、これからも前に進んでいきます!

23日(土)、浜風の激しい蒲郡市浜町テニスコートで、東三河ソフトテニス大会個人戦が開催されました。早朝の試合から出場した女子2ペアは、相手だけでなく「風」に苦しめられました。

両ペアの後衛は、ともにファーストサーブのトスを高々と上げる、威力のあるサーバーです。しかし、この日は突風まじりのコートコンディションにより、途中からは「武器」も封印せざるを得ませんでした。加えて、風上からのショットは風に運ばれ・・・。

IMG_5969.jpgIMG_5973.jpgIMG_5967.jpgIMG_5980.jpgIMG_5985.jpgIMG_5989.jpg

1ペアはトーナメント2回戦に進出したものの、両ペアとも県予選を勝ち上がることはできず、惜敗となりました。

悔しい結果となりましたが、涙をこらえ、仲間のトーナメント上がりを称え、男子チームを応援し、皆を励まし続ける女子主将の姿は立派でした。

東三女子チームには2年生も1人入っており、先輩たちの思いや頑張りは、次世代へと受け継いでいかれます!

22日(金)、豊橋球場にて、東三河野球大会、対豊橋南部中戦に臨みました。午後の最終・第4試合ということで、早朝から学校のグラウンドで練習をしての会場入りです。

IMG_5934.jpgIMG_5935.jpg

序盤からバントヒットで出塁し、足で「掻き回す」本校らしい試合運びでしたが、先取点を許すと、2回からは相手の猛攻を受けました。

IMG_5936.jpgIMG_5937.jpg

10数点の大差で敗れたものの、最後まで集中力を切らさなかった主将・守りの要キャッチャーの踏ん張りと、一旦降板し終盤に復活したエースの「ストレートだけで勝負」という気持ちよく投げ切る姿勢で、笑顔で大会を締めくくることができました。

IMG_5938.jpgIMG_5946.jpg

観客席からは惜しみない拍手が送られ、よく「集中」した面々の雄姿を称えました!

22日(金)、豊川市総合体育館のフロアに32の卓球台が並び、東三河卓球大会が開催されました。体調を心配したメンバーも回復し、郡大会優勝チームで団体戦に臨みます。

IMG_5819.jpgIMG_5826.jpgIMG_5830.jpgIMG_5845.jpg

会場入りから常にラケットを握って体を動かし、入念に調整する主将からは、「得失差を考えて1点でも取っていこう」と声がかかり、それぞれが試合開始に備えます。

団体予選リーグ内(4校で1リーグ・上位2校が決勝トーナメント進出)では、強豪校を破り2勝をあげたものの、3校が2勝1敗で同率1位の「3すくみ」となり、得失セット同数、得失ポイントの僅差で「3位敗退」となってしまいました。悔しい気持ちを、翌日の個人戦の糧に、しっかりと前を向いて気持ちを切り替えるチーム東中でした。

IMG_5857.jpgIMG_5906.jpg

よく声をかけ合い、よく励まし合ったメンバーの、主将を中心とした頑張りと「強い負け方」を称えたいと思います!

中高連携校のうち、卓球部をもつ3中学校と、田口高校との練習会が、本校を会場に実施されました。

IMG_5815.jpgIMG_5816.jpg

東三河大会を明日からに控え、また他校と切磋琢磨して自分たちを高めていきたいと願う「チーム東中」の面々です。台を整え、会場準備を万全にして、2中1高の皆さんをお迎えしました。

今日の練習に集中し、明日からにつなげていきます!

中学校では、部活動の試合も控えていることから、なかなか「1学期が終わった!」、「夏休みが始まる!」感がもてない日々ですが、本日、1学期の通知表「あゆみ」を受け取って、明日からは夏休みとなります。

IMG_5802.jpgIMG_5800.jpgIMG_5797.jpgIMG_5791.jpg

終業式では、それぞれの「いのち・こころ・からだ」の一つとして傷つけることなく、笑顔で来学期を迎えられるようお願いをしました。夏休み中は、部活動だけでなく、学年別の各種体験活動、社会活動への参加、そして、終盤には、体育大会準備と駅伝練習の開始など多くの「やること」が控えています。長いようでも限られた時間を有効に使い、自律した生活ができることを期待しています。

家庭、地域の皆さん方におかれましては、明日からの日々、どうぞ子どもたちを見守り、励まし、時には、叱り、鍛えていただき、それぞれの子どもたちにとってすてきな夏休みとなりますようご支援ください。

1学期間の本校教育活動へのお支えとご協力、本当にありがとうございました!

終業式の本日は、6限に1時間だけ部活動を位置づけ、個人戦を含め各部が参加する東三河大会に向けた調整を行いました。

IMG_5794.jpgIMG_5795.jpgIMG_5796.jpgIMG_5798.jpg

短時間でも練習メニューに集中する姿があり、引退の近い3年生とともに練習できる時と場を惜しむかのようでした。

卓球部は、明日の「中高連携校練習会」会場校としての準備もあわせて行っていました。

各部で、思いを高めながら「今」を大切に進めていきます。

今学期の初め、チーム職員室には、清掃指導にあたってのキーワード「感視(かんし)」をお願いしました。これは、自律して清掃活動を行う東中生の姿を、心で感じる目をもつ私たちでありたいと、願いを込めた造語です。

今日の大掃除では、それに値する、いつも以上に献身的な東中生の姿を見ました。

IMG_5786.jpgIMG_5785.jpgIMG_5790.jpgIMG_5788.jpg

各所で、ごみ箱がきれいに洗われて廊下等に並べられた様子、生徒玄関では、金属マットの下は言うに及ばず傘立ての底板まで洗う姿など、なかなか難しい「あたり前」のことが確実に行われていました。ずっと這って靴脱ぎ場床面の拭き掃除をし、「きれいになって気持ちいい」と言う2年男子の笑顔が印象的でした。

IMG_5787.jpg

全館のごみ収集が完了し、全校での、場を浄める活動も終了です!

きれいに環境を整え、気持ちよく、次の活動に向けて走り出す東中生の姿がありました!

終業式に先立ち、郡大会での団体優勝を果たした、卓球部と野球部の伝達表彰、また、卓球とソフトテニスの個人入賞者の伝達表彰を行いました。みんなで、東三河大会につながる誇りを称えました。

式辞では、あいさつ、清掃・美化、部活動、授業に真剣に臨んだ「チーム東中」のよさを評価するとともに、今後の課題として、感染症対応下で進められなかった合唱づくりへの期待を話しました。

IMG_0843.JPGIMG_5763.jpgIMG_5770.jpgIMG_5778.jpgIMG_5781.jpg

すると、式終了後、3年生から「僕たちの合唱を聴いてください!」とのサプライズがあり、後輩、職員一同、「さすが3年生!」とうならされるすてきな時間をもつことができました。

この日は、9月の体育大会のスローガン「挑夢(いどむ)」も生徒会から披露され、ますますこれからへの期待が高まる、「チーム東中」のよい節目となりました!

「給食(で食べたもの)が出ちゃう!」本館1階廊下に、なんとも物騒な声が響きます!

部活動の筋トレで、「・・・8.9、10」のかけ声を終えた部員の「悲鳴」でした!

IMG_5755.jpgIMG_5754.jpg

筋力アップのエクササイズのほか、ボールを使って敏捷性を鍛える運動も行っています。

雨の中、目前に迫った東三河大会に向け、校歌の歌詞の如く「守り、鍛えたる、強き体」をめざす東中生です!

今日は5限まで「実力テスト」でしたが、6限に1・2年合同体育があり、「文武両道」の東中生らしく、元気に発散する姿を見ることができました。

IMG_5721.jpgIMG_5722.jpgIMG_5723.jpgIMG_5724.jpg

レシーブ、トス、スパイク!?

厳しい攻撃にも、仲間とともに笑顔で応える東中生でした!

いつもなら、元気な声が響いている1限の教室と廊下が、静寂に包まれています・・・

IMG_5713.jpgIMG_5712.jpgIMG_5715.jpg

今日は終日の日程で、全学年が「実力テスト」なのです。部活動休養日でもあり、「文」の力を試す一日となります。

校長室前の文庫コーナーでは、「明治の時代の二刀流」森鴎外を紹介しています。子どもたちには、いろいろな生き方に興味をもち、それぞれの力を伸ばしてほしいと思います!

郡大会に燃え、その「火」を次の東三河大会へとつないでいく「チーム東中」です!

IMG_5703.jpgIMG_5704.jpg

今日は、そんな選手のためにと、また、東栄町ふるさと応援隊の後藤様より、甘い贈り物をいただきました。冷蔵庫に入りきらないくらいたくさんのシュークリームです。

「郡大会の皆さんの奮闘、学校のブログ記事で、とても嬉しく拝見しました(中略)  今まで流した汗と涙、部活で強くなった体と心、友情が何よりの財産です」という温かいメッセージが添えられ、さらに、卵アレルギーの生徒のためにと、代用のフルーツゼリーまで送っていただけました。

いつもながら細やかなご配慮に感謝しつつ、明日の部活動休養日、全校のみんなでありがたくいただきたいと思います。

町ゆかりの皆さんの声援に応え、東三河大会に向けて頑張ってまいります!

雨に打ち勝つ ストロークの響き!

雨降りしきる中、屋内練習場 ――

男女ソフトテニス部が、東三河大会に向けての「再起動」と「猛チャージ」です!

IMG_5694.jpgIMG_5695.jpgIMG_5697.jpg

郡団体戦での悔しさをバネに、次の大会での躍進に向け一球一球を丁寧に打ち込みます!

いけいけ! 男女ソフトテニス部の精鋭たちよ!

郡大会に燃え、少し疲れた顔も見えますが、元気に東中の新しい週が始まりました!

IMG_5673.jpgIMG_5671.jpg

校長からは、戦績を称えるとともに、目標を掲げ仲間と努力してきたことを労う講話をしました。スピーチでも、3年生が、郡大会をふり返った思いを表していました。

IMG_5679.jpgIMG_5672.jpgIMG_5681.jpg

これまでの練習で積み上げたものと、郡大会の戦果を誇りに、10日後に迫る東三河大会への「チーム東中の熱い思い」をさらに高めてまいります!

9日(土)、天候に恵まれ、北設楽郡中学校総合体育大会が開催されました。

本校の野球・卓球会場、そして、設楽のソフトテニス会場において、各部活で積み上げてきた心と技、力を発揮することができました。

IMG_0695.JPGIMG_2554.JPGIMG_8850.JPGDSC09839.JPG

野球部は、息詰まる投手戦を経て優勝!連覇を果たすことができました。

 *東栄 6対1 設楽

卓球部は、前年の雪辱を果たし団体優勝!個人優勝・準優勝を含め多くが入賞しました。

 *優勝:金田明 準優勝:村澤 6位:金田怜 7位:金田英 16位:渡津

                      (16位以上は東三河大会へ進出)

男子ソフトテニス部は、惜しくも団体準優勝!個人準優勝・三位で東三に夢を繋ぎます。

 *準優勝:鈴木瞳・青木ペア  3位:大林・鈴木琉ペア

女子ソフトテニス部も、惜しくも団体準優勝!個人三位2ペアが東三に進出します。

 *3位:佐々木さ・梶藤ペア  3位:金田・安田ペア

たいへん遅くなりましたが、まずは、応援、ご支援くださった多くの皆さん方へ、お礼の思いを込めて、戦績のお知らせを申し上げます。よろしくお願いします。

生徒会主催の、郡大会壮行会が開催されました。

IMG_5606.jpg

各部が掲げた目標に向け努力してきた日々をふり返り、郡大会への思いを高める場です。

『一球入魂』(野球部)    『捲土重来』(女子テニス部)

『水滴石穿』(男子テニス部) 『ONE☆アタック』(卓球部)

小さなことを積み重ねて、仲間とともに、一球、一本を大切に練習してきたことを自信と誇りにして、明日を迎えたいと思います。

いけいけ① - コピー.jpgいけいけ② - コピー.jpg

「チーム東中」全員で大きな円陣を組んでの「いけいけ東中!」のかけ声が、明神山に向け響いていく、すてきな壮行会となりました!

1学期末保護者会を開催しました。

午前中は授業公開、午後からは、学級懇談会と、全校生徒と保護者による学校保健委員会を実施しました。多くの保護者の皆さん方にご参加いただき、生徒による委員会活動報告と、デジタル障害予防に詳しい専門家・倉石宗範先生をお招きした講演会により、親子で一緒にメディアと健康との関係について考えることができました。

IMG_5583.jpgIMG_5592.jpgIMG_5593.jpgIMG_5596.jpg

また、PTA代表者の方からは、週末に迫った郡大会の激励もいただいて、参加者一同で大会に臨む思いを高めました。

一時雨でグラウンドはぬかるんでいましたが、さわやかな気持ちで親子の交流ができる「七夕の日」になりました。

「説得力のある発表原稿」の構成を考えていた3年生が、発表の場をもっていました。

IMG_5586.jpg

心打たれたのは、自身の祖父の兄にあたる方を取り上げた発表です。青年期に郷里に送った多くの手紙と、一通の「遺書」の画像も添えて、家族や地域のことを気にかけながら学び、そして出征され、帰らぬ人となったことを伝えていました。

自分たちと同じ10代の頃、過酷な状況にあったお身内の生きざまを、タブレットも駆使して語ることで、たいへん意義ある発表となり、戦争の悲惨さを、身近な問題として考えることができました。

IMG_5589.jpgIMG_5588.jpg

このほかにも、それぞれの興味関心をもった事象を中心に、「人に伝えたい」思いに満ちた発表が続きました。

価値ある発信の機会を共有した仲間たちが、さらに思いを高めて学びを深めることを期待します。

今週はずっと雨天の予報です。これは、ライバル校も同じ条件ですから、限られたスペースの中で、いかに集中して中身の濃い練習を行えるか、モチベーションを保ち続けられるか、すでに勝負は始まっています!

IMG_5545.jpgIMG_5544.jpg

屋内練習場で、時間・空間を分け合ってのメニューが展開します。この狭さの中で安全にプレイするには、コースを絞ったより精度の高い打球や投球技術が求められます。

これこそ「内なる自分」と闘うありがたい負荷なのだと前向きに捉え、自らを高めるチャンスにしていきます!

IMG_5566.jpgIMG_5560.jpgIMG_5557.jpgIMG_5551.jpg

いけいけ! チーム東中! 自分に負けない すてきな選手たち!

「先輩からの温かい『声かけ』で、後輩も一緒に練習できる『喜び』を感じているね」

朝礼講話では「チーム東中」の部活動のよさにふれ、ここから「厚い層」ができ、期待が高まる話をしました。いよいよ郡大会前の最終週となり、選手一同の目が輝く朝でした。

IMG_5531.jpgIMG_5532.jpgIMG_5533.jpg

学年スピーチでは、仲間を思う気持ちや、魅力的な内容の話題が続きます。体育委員会のクイズも楽しみ、リラックスした気持ちで、ラストウィークが始まりました!

委員会活動の発展型として、有志「チーム美化」が設置を夢見て試行を進めた「グリーンカーテン」が、各学年教室に整ってきました。

IMG_5494.jpgIMG_5495.jpg

プランター栽培の楽しみもあわせ、すてきなグリーン空間となりつつある教室に、担当者もやりがいを感じています。何よりの「効果」、そして大きな「喜び」は、それを夢見た3年女子の「夢を叶えた笑顔」を見られたことのようです!

令和4年7月の行事予定

 2日(土)中高野球部交流(本校)

 6日(水)救急救命講習(全校) 水泳指導(1年)

 7日(木)1学期末保護者会・学校保健委員会・部活動激励

 8日(金)部活動壮行会

 9日(土)北設楽郡中学校総合体育大会 野球・卓球(本校会場)

                 男女ソフトテニス(設楽会場)

11日(月)夏の交通安全県民運動 ~7/20

13日(水)水泳指導(1年)

14日(木)山嶺教室体験(たいよう学級)

18日(月)海の日 中高ソフトテニス部交流(設楽町)

20日(水)終業式

21日(木)中高卓球部交流(本校) 夏季休業 ~8/31

22日(金)東三河中学校総合体育大会 ~

今週は、よりよい学校生活に向けて全校で話し合う「学校討論会」がありました。

IMG_5503.jpgIMG_5501.jpgIMG_5505.jpgIMG_5504.jpg

縦割り班で意見を出し合い、班発表を全体に聞いてもらう形式です。

全体から班に戻し、また気づきを出し合って・・・チーム東中の思いを高めていきます。

考えて、行動に活かす!! こうして、東中生徒会の「創造」は続いていくのです。

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このアーカイブについて

このページには、2022年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年6月です。

次のアーカイブは2022年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。