2022年9月アーカイブ

和気藹々! 「学び愛」 ~3年理科

3年生が、電離のようすを表す化学式を学んでいます。これまでに学んできた、化学反応式の知識を活かし、グループで考えをまとめる活動が、まさに和気藹々(わきあいあい)と進んでいきます。

IMG_7765.jpgIMG_7762.jpgIMG_7763.jpgIMG_7766.jpgIMG_7771.jpg

笑顔あふれる、「学び愛」の場面に出会いました!

後期目前の今日は、生徒会役員選挙の立会演説と投票が行われました。

IMG_7730.jpgIMG_7732.jpgIMG_7736.jpgIMG_7735.jpg

2年生が中心となる新役員候補だけに、質疑の場面では、3年生からの建設的な提案を含むアドバイスがありました。また、1年生からも活発な意見が出されました。

前期の成果を受け継ぎ、また、新たな創造をめざして、新役員候補者の皆さんを中心に全校で頑張ってきましょう!後期東栄中の躍動が楽しみです。

朝礼講話では、後期に向けた活動への、少ない時間や限られた条件だった「から」できないと嘆くのでなく、マイナスの状況だった「のに」頑張れた、という成長への意欲あふれる姿勢に期待する話をしました。すてきな「人・こと・もの」との「出会い」が話題となる代表スピーチも充実し、感想発表や質疑も活発に行われました。

IMG_7711.jpgIMG_7710.jpgIMG_7708.jpg

また、今日から3週間、本校で頑張っていただける教育実習生のあいさつがありました。本校の卒業生であり、ともに高め合えるすてきな「出会い」にしていきたいと思います。

前期のしめくくりの週、それぞれの立場でのたくさんの学びの週がスタートしました!

25日、郡駅伝大会が実施される名倉コースにて、第2回目の試走・計測を行いました。数少ないチャンスだけに、選手それぞれに気合が入ります。

IMG_7654.jpgIMG_7643.jpgIMG_7651.jpg

リラックスしながら入念にアップし、タイムスケジュールに沿った発走準備を進めます。

IMG_7648.jpgIMG_7657b.jpgIMG_7650.jpgIMG_7655.jpgIMG_7652.jpg

いよいよスタート! 男女チーム別、時間差での計測が始まりました。

IMG_7667.jpgIMG_7669.jpgIMG_7670.jpgIMG_7675.jpgIMG_7676.jpgIMG_7673.jpgIMG_7678.jpgIMG_7681.jpgIMG_7683.jpgIMG_7685.jpgIMG_7671.jpgIMG_7691.jpg

やさしいまなざしの体育主任が待つゴールへ!

それぞれがタイム向上をめざして駆け抜け、第2回試走を終えました。

IMG_7694.jpg

郡駅伝大会本番まであと10日あまり、精一杯の努力を重ね、「チーム東中」みんなで心と体を鍛えていきたいと思います。

先週末、16日に受けた中央審査の結果が来ました!

「中部善意銀行賞」!

IMG_7427.jpgIMG_7721.jpg

「名前の付いた賞がもらえたらいいね」と言っていた仲間たちも大喜び!

美化委員を中心に、全校有志で作り上げた花壇だけに、喜びもひとしおです。

先週の審査では、正副委員長さんが「担当の方に細かいことまで聞かれた」と言っていましたが、その分、しっかりと評価をしてもらえました。

全校の喜びとして、今後の励みにしていきたいと思います。

今般、「スマイル花壇」が評価されたことも、東中生にとって、また新しい「出会い」となりました! 応援いただきましたご家庭の皆さん方、本当にありがとうございました!

今日は、卒業生の先輩も参加して、一緒に走ります。アップ「動きづくり」の段階でも、温かいアドバイスをもらっています。

IMG_7542.jpgIMG_7551.jpgIMG_7543.jpgIMG_7553.jpgIMG_7555.jpg

かつてはともにこのグラウンドで練習に励んだ先輩が、たくましい高校生となって練習を引っ張ってくれます。

郡駅伝大会まで2週間!

たくさんの激励が、「チーム東中」をまた強くしてくれます!

「3オン3」で楽しもう! ~3年体育

バスケットボールの授業が始まっています。現在は、駅伝部で鍛えている仲間たちも、「球技に飢えて」いたかのように、夢中でボールを追いウォーミングアップしています。

IMG_7534.jpgIMG_7536.jpgIMG_7537.jpg

授業で取り組む「3オン3」のよさは、それぞれの運動量が確保されパスもよく通ることです。バスケットボールが大好きな仲間にコツを教わりながら、みんな楽しくプレイをしています。すばやい動きの連続だけに、けがに注意しながら、心弾ませる3年生です!

駅伝練習も中盤を過ぎました。日々の熱心な練習で、グラウンドから抜け「校内のロードコース」に出る砂利部分も、すっかり路面が削れています。

IMG_7434.jpgIMG_7435.jpg

そこで、教頭先生と事務主任さんの計らいで、砂利コースが整備されました。新たな感触を「楽しみ?」ながら、今日も「チーム東中」が駆け抜けていきます!

明日のFBC花壇中央審査を前に、美化委員が花壇のお世話をしています。サブ花壇には、ベニシジミが蜜を求めてやってきました。これぞ立派な花が育っている証です!

IMG_7422.jpgIMG_7411.jpg

これまでの努力が実る、そんな明日になるとよいですね。

どんな結果になっても、笑顔あふれる、すてきな経過を誇りにしてほしいと思います!

「変域のあるグラフ」を学ぶ2年生です。

今日はモニター画面やタブレットを使わず、黒板上にグラフを作成する展開でした。子どもたちも使いこなすマグネット付きの「黒板用定規」は、時代を超えて役立つ道具です。

授業も中盤となり、教科担当が、仰々しく取り出しのが『変域の刃(やいば)』、そして『上弦の壱(上限の位置)』という、アニメ風ネーミングの2アイテム!!

IMG_7391.jpgIMG_7392.jpgIMG_7393.jpgIMG_7396.jpg

「多少の無理」はあったものの、笑顔の子どもたちに受け入れられたアイテムたち!

少しでも印象的に、グラフの特性を覚え、学ぶ楽しさを味わえるようにする工夫に、教科担当の「愛」を感じたのは、私だけではないはずです!

3年生が、「英語の記事を読んで意見を考えよう」の学びを進めています。

まずは「記事」の内容をよく理解し、考え、英語で自分の「意見」を発表していきます。

何より基本は、新出単語・センテンスの内容や発音の押さえ!

IMG_7386.jpg

今日も、タブレットを活用し、自分のペースで、単語の発音を含む、わかりやすい言い回しの練習です。みんな機器操作はお手のもので、電子黒板や端末を使いこなしています。

IMG_7387.jpgIMG_7388.jpg

積み重ねた基盤の上に、しっかりとした「発表」ができあがるのが楽しみです!

心通い合う 計測の日! ~駅伝練習

「〇日は合計で ~ キロ走ろう!」「計測アリ!」

駅伝部各チームの監督から、これからの練習メニューの予定を聞いて、調整している「チーム東中」です。体育大会明けのこの時期は、少なからず「故障者」もあって、それぞれ別メニューで調整に努めています。

この日の計測には、8割のメンバーが参加できました。

IMG_7379.jpgIMG_7380.jpgIMG_7381.jpgIMG_7382.jpg

「やれば成長する!」思いをもって走る仲間たち!

「ファイト―」の声に応え、「ナイスラン」の称え合いで心通わす「チーム東中」です。

9月11日、地域・保護者、多くの方々のお支えにより、本校第48回体育大会を開催することができました。感染症対応から、種目数を減らし、式典の規模も縮小して、安全な大会運営に努めました。紅白代表の力強い選手宣誓で、いざ開幕です!

全体像.jpgDSC08620.JPGIMG_2414.JPG

紅白対抗の短距離・長距離走は、それまでの個人記録の向上が点数化されるだけに、それぞれが自己ベストをめざし、チームのために走り切ります!

IMG_7153.jpgIMG_7161.jpgIMG_7182.jpgIMG_7190.jpgIMG_7203.jpgIMG_7212.jpg

紅白が拮抗した展開で折り返し、「応援合戦」に期待がかかりますが・・・      紅白それぞれのパフォーマンスともに、審査員を悩ませてしまう最高のできでした!

IMG_7220.jpgIMG_7222.jpgIMG_7229.jpgIMG_7238.jpgIMG_7242.jpgIMG_7263.jpg

「長縄跳び」では、「さすが3年生」という100超えの記録にどよめきが起こります。また、競遊種目「砦ジャンケン」では、東栄町長さんにも「兜」をかぶってご参加いただき、適度なディスタンスを取りつつ、会場が一体となって盛り上がることができました。

IMG_7272.jpgIMG_7273.jpgIMG_7267.jpgIMG_7284.jpgIMG_6374.JPGIMG_7287.jpgIMG_7293.jpg

そして、いよいよ紅白の雌雄を決する「対抗リレー」の時間となりました。結果は・・・息詰まるデッドヒートの末、紅組サイドの2チームが1、2フィニッシュ!

IMG_7296.jpgIMG_7294.jpgIMG_7295.jpgIMG_7318.jpgIMG_7322.jpgIMG_6683.JPG

最終成績は、総合優勝紅組! 応援優勝白組!となり、無事に閉会を迎えました。

IMG_7341.jpgIMG_7351.jpg

地域の皆さん方、お家の皆さん方の、日々の大きなお支えのお陰で、体育大会を盛会裏に終えることができました。体調が万全でないメンバーに優しく声をかけ、肩を貸す姿も見られるなど本当にすてきな大会となりました。心も体も成長した「チーム東中」の姿を、感染症対応下ながら、多くの方にご覧いただけたことが何よりでした。

この、東中のグラウンドで、仲間とともに、また新たな「出会い・ふれ合い・学び愛」ができたことを誇りに、これからも頑張っていきたいと思います。

今後とも、ご声援よろしくお願いします!

2022年「挑夢(いどむ)」をスローガンとした体育大会を、明日開催します!

IMG_7119.jpgIMG_7126.jpgIMG_7120.jpgIMG_7123.jpg

全体の準備を終え、生徒会役員は、スローガンの掲揚場所の確認をしながら、明日への思いを高めていました。司会進行・運営の中心を担うのも、生徒会役員です。

IMG_7116.jpgIMG_7118.jpg

看板も整えて、(感染症対応で限定のご招待となりたいへん恐縮ですが)皆様のご来場をお待ちしております。

明日に向けて! ~紅白最終練習

明日、晴れると信じて、最終練習に入りました。

IMG_7074.jpgIMG_7099.jpgIMG_7081.jpgIMG_7104.jpgIMG_7085.jpgIMG_7106.jpg

紅白ともに、気合の入った応援ですが、かっこよさ、かわいらしさなど、それぞれの演技には、チームらしさがよく表れています。

ご参観の皆様には、本番を楽しみにご覧いただきたいと思います!

朝の読書、静寂の教室もよいものです。1、2年教室をそっと覗いてみました。

朝から元気に運動した後に、心落ち着かせる時間にもなっています。

IMG_7050.jpgIMG_7051.jpg

続く、短学活中に放送が入りました。「後期生徒会役員選挙」の広報です。3年教室では、後輩に「次」を託す思いを高めながら放送を聴いているようでした。

IMG_7054.jpgIMG_7053.jpg

体育大会が終わると、一気に、後期の活動に入っていくのです!

IMG_7044.jpg

生徒会活動で、東中生が「自律」した仲間であるために、常時活動「身だしなみチェック」を行っています。これも、自分たちを高める大切な営みであり、大切な「力」です。

体育大会準備や練習で「疲れていてできない」なんてことはなく、同時に充実した生活ができていることを、うれしく思う私たちです。

降りやまぬ雨のため、すべて屋内、体育館にて「予行」を実施しました。

IMG_7043.jpgIMG_7008.jpgIMG_7011.jpgIMG_7023.jpgIMG_7030.jpgIMG_7034.jpg

種目・演技の動きだけでなく、仲間と支え合う大切な係活動の打合せも進め、しっかりとしたリハーサルの2時間でした。

「屋内だから」と手は抜かず、真剣に動き、仲間と連動する姿勢に、東中生らしさが出ています。元気な声にも感心しますが、それ以上に、発走直前や全体指示の最中の「節目の静寂」があることは立派な姿です。

IMG_7037.jpgIMG_7042.jpg

先輩が築いた確かなものがあり、先輩の後ろ姿に学んできたことがよくわかる、すてきなひと時となりました。

この日は、ふるさと応援隊の後藤様より、「体育大会の練習に励む子どもたち」への温かいメッセージとともに、スイーツとドリンクの差し入れをいただき、全校でうれしく分けさせてもらいました。

よく動き、しっかりと栄養を摂ってよく休み、わくわくした心で体育大会を待ちわびる、「心の予行」もバッチリな「チーム東中」です!

運動会準備と「二刀流」! ~駅伝練習

朝のトレーニングも、今週は、屋内で進めています。

IMG_6995.jpgIMG_6992.jpgIMG_6993.jpgIMG_6997.jpg

「やれば成長する」思いを胸に、しっかりと走り込みを続け、基盤づくりを大切にする「チーム東中」です。

雨予報の週です! ~体育大会練習

週末に迫った体育大会!

しかし、今週は「雨・雨・雨」の予報が続きます。

IMG_6987.jpg

貴重な晴れ間を、全体練習にあてながら、集中して学んでいる「チーム東中」です。

微笑ましいのは・・・ ちょっとした空き時間、廊下や体育館の隅などで、「相手側に悟られぬよう!?」紅白対抗の応援の動きを、小さくおさらいしている姿です。

本年度の「イングリッシュ・フェスティバル」で、英文発表やスキット発表をする代表者の選考会がありました。

IMG_6872.jpgIMG_6867.jpg

学年予選を勝ち上がってきたメンバーから、今日の最終選考で4名が決まります。

IMG_6873.jpgIMG_6874.jpg

2年生の、情熱あふれる表現に感激し、3年生の、正確で流暢な発音に感心しながら審査が進み、結果、2年1名、3年3名の代表者が選ばれました。

これからの練習で、互いにさらに磨かれることを期待します!

体育館をフル活用! ~2学期始業式

町内の状況から、感染症対応の徹底を進めながらの2学期始業となりました。

IMG_6838.jpgIMG_6840.jpgIMG_6836.jpg

子どもたちの出席状況、家庭の状況から、広い体育館で「前後左右1.5m」の距離を取るかたちでの開式です。最後尾は、背面の壁にくっつきそうな具合となり、遠くに声を届けるため、普段は使わないマイクを使用して始業式を進めます。校長以下、登壇者が交代するたびに「除菌シート」でマイクを拭くことも、スタンダードになっていきます。

式辞では、行事が充実する2学期に、大会等の様々な試される場での「結果」だけではなく、頑張った「経過」の中での積み上げも大切にして、それぞれの「成長」を期待したい旨を話しました。

ちょうど現在の駅伝練習で、タイム向上を仲間と競い、「経過」を楽しんでいる話題が、式終了後の学年スピーチでも出てきました。他の代表スピーチでも、「自分から動きたい」という抱負や、「苦手なことから逃げない」という決意が語られ、支え合う2学期への思いに、大きな期待ができそうです!

本日、元気に2学期を迎えた東栄中学校です。今後とも、地域をはじめ多くの皆さん方の、ご支援、ご協力をよろしくお願いします。

令和4年9月の行事予定

 1日(木)始業式

 7日(水)体育大会予行

10日(土)第48回体育大会

12日(月)振替休業日

13日(火)3年語学研修説明会 16:00~

17日(土)駅伝コース試走①

19日(月)敬老の日

23日(金)秋分の日 駅伝コース試走②

26日(月)教育実習開始 ~10/14まで

今週は、雨の多い週となり、駅伝練習の本格的な計測は、週の最初だけとなりました。

IMG_6774.jpgIMG_6777.jpgIMG_6782.jpgIMG_6784.jpgIMG_6791.jpg

入念なアップ、動きづくりから、練習開始です。辛く、苦しいこともある練習ですが、「チーム東中」は、仲間と励まし合って頑張り、計測後などにはすがすがしい笑顔も見られます。「ナイスラン!」のかけ声と、「ソフトタッチ(軽く手を合わせる)」での学年・男女隔てのない交流は、ほんとうに爽やかさを感じる場面です。

中学校は「楽しく、充実する場」、そして「熱く、乗り越える場」であれと願い、新たな学期も、「チーム東中」一丸となって励んでいきたいと思います。

IMG_6792.jpgIMG_6795.jpg

「今日、お昼、何つくろうかな!」楽しい会話の帰路も、疲れを癒す場になりますね!

2023年4月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2023年4月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このアーカイブについて

このページには、2022年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年8月です。

次のアーカイブは2022年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。