2022年4月アーカイブ

「創造」に向けて ~前期生徒総会

「創造~新しい東中を~」のスローガンを掲げた前期生徒会が、生徒総会をもちました。

IMG_4499.jpg

1年生も、新しい仲間として、積極的に意見を述べられるよう、しっかりと提案を聞いています。質疑では、活発に「聞き」合いがなされ、提案された内容が、より明確なものになっていきました。

IMG_4502.jpgIMG_4501.jpg

よく「聞く」ことができ、しっかりと応えて「語る」ことができる仲間関係を、とても頼もしく見せてもらいました。

全校の仲間「チーム東中」で、すてきな学校を創っていきましょう!

楽しいゲームと対話 ~たいよう学級

たいよう学級に招かれました。ともにゲームをする中で、さまざまな「コツ」を教えてもらい、楽しい時間を過ごしました。

DSCN0031.JPGDSCN0034.JPG

話をする中では、なんと、そこに集う生徒・職員4人中3人までの誕生日の「日付」が重なっていることがわかりました。その他にも、興味をもっていることを中心に、楽しい対話が続きました。

次回のお招きを楽しみにしています!

雨天時、屋外の部活動は体育館と本館廊下を、譲り合って練習を進めています。

今日は「20分交代」で場所を移動しているようです。

IMG_4463.jpgIMG_4460.jpg

普段と違う環境の中、安全第一に進める練習の仕方を、1年生もよく見て学びます。

わずかな時間でも、工夫して、成果のある中身の濃い練習の様子に、感心するひとときでした。

部活動の各種大会のあるゴールデンウィークも間近です。その先頭を切って、今週末の「昭和の日」に対抗試合のある卓球部は、特に練習に熱が入っています。

IMG_4465.jpgIMG_4466.jpgIMG_4469.jpgIMG_4474.jpg

顧問もいっしょになって汗を流し、先輩は後輩の相手役として丁寧に技を教えています。

ショットを決めるさわやかな笑顔が、週末の大会でもたくさん見られますように!

昭和テイストの自慢の正面玄関に、急な「お客様」、園芸バットが招き入れられました。

IMG_4451.jpgIMG_4452.jpg

今週から、夏の開花に向けた種まきを始めました。今日は雨のため、土づくりも、すじ蒔き作業も中断です。校務担当職員、美化委員会の子どもたちともども「中休み」です。

これから、サルビア・メランポジウム・マリーゴールドが花壇をにぎわせるその日まで、しっかりとお世話を続けていきたいと思います。

2年国語では、自分たちが教材文から読み取り、解釈した内容を、また自分たちなりに書き表す「rewrite(リライト)」に、グループで挑戦していました。話し合い、高め合う展開です。

3年英語では、パラアスリートをテーマとした教材文の内容をよく理解し、読み込んだ本文のフレーズを、ペアになって発し合っていました。相手の表情も見て、楽しく心を通わせ合っていました。

IMG_4421.jpgIMG_4422.jpgIMG_4423.jpgIMG_4434.jpg

しっかりと「吸収」した学びは、自分の力で「表現」していくことによって、より確かなものになっていきます。

22日は、朝から、町内の事業所を回っての「体験学習」が続きます。

ちょっぴりまぶしい朝日のもと、退館式後に記念写真を撮ってスタートです。

IMG_4302.jpg

他県から当地に進出された「しいたけ栽培」業者さんでは、販売所やバーベキュー場開設のお話をうかがうだけでなく、実際に、しいたけの菌打ち作業も体験させていただくことができました。また、古くから当地にある「セリサイト鉱山・工場」では、近年の新しい坑道に入らせていただき、作業の内容にふれるとともに、工場での精製のしくみについて学ぶことができました。

IMG_4316.jpgIMG_4319.jpgIMG_4321.jpgIMG_4326.jpgIMG_4328.jpgIMG_4329.jpgIMG_4333.jpgIMG_4337.jpg

見学地での動きや集団生活の様子を振り返ると、互いに気配りができる仲間であることがよくわかりました。有意義な2日間の研修となりました!

ご協力いただいた地域の皆さん方、本当にありがとうございました。

21日、御園地区に向け、1年宿泊学習がスタートしました。復習を中心に「自主学習」の方法を学ぶこと、そして、地域のよさを「体験学習」を通して学ぶことを目的に、1泊2日の行程で実施します。体調不良で参加できない仲間の分も、しっかりと研修を深めることを誓っての出発です!

IMG_4268.jpgIMG_4269.jpgIMG_4272.jpgIMG_4274.jpg

スターフォレスト御園での入館式を済ませた後、地域の誇るお茶の老舗での体験学習に出かけました。店主さんから、たくさんのお茶の「秘密」を学んだ子どもたちは、しっかりとメモを取り、美味しくお茶をいただくことができました。

IMG_4279.jpgIMG_4281.jpg

夕食をはさんでの「自主学習」の時間には、目標のページ数に向け、それぞれが黙々と学習を進めることができました。

IMG_4286.jpgIMG_4284.jpgIMG_4288.jpgIMG_4292.jpg

あいにくの天候で、星空の観察はできませんでしたが、プラネタリウムによって、「東栄の夜空」をはじめとする季節の星の動きを学ぶことができました。

集合のあり方など、「とき」を守ることの課題は残りましたが、有意義な研修の1日目が終了しました!

1年生の朝トレ参加も本格的になった今週、「思いの詰まった箱」が届けられました。

IMG_4263.jpg

東栄町ふるさと応援隊の後藤様よりの、温かい贈り物でした。

本校の新たなスローガン、『出会い・ふれ合い・学び愛』に寄せて、「支え合う」「高め合う」「認め合う」「信じ合う」... 東中生へのメッセージも添えていただきました。

地域、そして、地域ゆかりの皆さん方からの期待に応えて、がんばりたいと思います!

朝から、雨を予感させる曇天ですが、子どもたちは、しっかりと声を出し、力を出して、気持ちのよい朝の活動を進めています。

1限の授業では、1年「自分を表現する」英語、2年「思いを読み取る」国語、3年「現代のルールに切り込む」社会、たいよう「自分を高める」作業学習と、それぞれの学年・学級で、のびのびと学ぶ姿がありました。

IMG_4249.jpgIMG_4254.jpgIMG_4252.jpgIMG_4258.jpg

今日、午後からの「1年宿泊研修」は、雨天対応の変更案で進めていく予定です。

学年部の準備が活かされ、有意義な学びとなるよう、御園に向け出かけたいと思います。

『仰いで星を見よ 地に足をつけて』

町の天地人教育につなげて、そして、1年生の中学生らしい活動に期待を込めて、この言葉を子どもたちに投げかけました。1泊2日の「ふるさと体験学習『出会い』合宿」を、成果のあるものにしていきたいと思います!

水曜日の部活動では、はじめに全部活が一緒になって走り込みを行います。

IMG_4244.jpg

この時期からこれほどしっかりと目標タイムを設定して走り込みを行えば、秋には大きな成果が期待できると思います。最後の一人のゴールまで、その頑張りを拍手で称え、短時間でも充実した練習が終了します。

IMG_4241.jpgIMG_4247.jpg

今日は、野球部がミーティングを行い、「一球入魂」のスローガンの確認と、今後の展望を話し合いました。1年生を含め、各メンバーが自分の大切にしたい思いを発表します。

先日の「勝利」におごることなく、謙虚に好きな野球に取り組んでいこうとする姿勢は、本当にすてきです。

年間を通して、全校で基礎体力を高める時間を大切にし、各部チームでさらに「心と技」を高め、磨いていきたいと思います。

1年生の正式入部を受けて、各部が本格的に動き始めました。

IMG_4151.jpgIMG_4152.jpg

ミーティングでは、それぞれに思いを込めたスローガンを掲げ、今シーズンの目標を設定し、チーム一丸となって取り組む意識を高めていました。

コートでは、この時期からしっかりと打てている姿、しなやかなストロークに感心しつつ、サーブの精度など今後の課題も感じる、気持ちの入った練習風景を見せてもらいました。

日々の努力が成果につながると思います!

「赤道の1メートル外側の『世界一周道路』を作ろう!」

IMG_4122.jpgIMG_4123.jpg

「えっ!」と戸惑う難問に、子どもたちは「実験」と「計算」の両方からアプローチしていきます。今日は、中高連携教育で来校する田口高校の先生も授業に入っています。

IMG_4126.jpg

「実験」「計算」それぞれの結果はピタリと合いました。あとは、ここからどう考察し、すっきりとした「計算式」を見出していくのか!?

次回がとても楽しみな2年数学です!

日曜日に、新年度最初の野球部の対外試合があり、コールドで勝つことができました。

IMG_3352.jpg

監督職員からは、「ライバルとなる学校と、これからさらに切磋琢磨して伸びていこう」という話があり、選手たちは、油断することなく「高め合い」を胸に刻んだようです。

今後1年生が加入し、熱い思いをもった仲間たちで、新チームづくりが進んでいきます!

5限に、各委員会活動がスタートしました。新しい組織を作って、前期の活動の見通しをもつことができました。

IMG_4060.jpgDSCN0026.JPG

保健委員会では、学校保健委員会をはじめ、自分たちで企画・運営する活動等の話題に、新入生もしっかりと聴いて学び、うなずいていました。担当職員からは、全校のみんなの笑顔=「健康スマイル」をリードするメンバーへの期待が語られました。

写真の素敵な笑顔のメンバーが、健康安全のためのさまざまなチェック、呼びかけ、活動推進にがんばっていきます!

仲間のよさをたくさん見つけられる、よい「出会い」がありますように!

今朝は雨のため、体育館でトレーニングがありました。今週はまだ、2・3年生で行っています。

DSCN0019.jpgDSCN0024.jpg

練習終了時の、学年部職員の言葉が心に残りました。

来週からの1年生の参加を前に、今一度、「時を守る」ことの再確認がありました。

「甘え合う」ことなく、「時を守り合う」ことで、自分たちを律することのできる子どもを、見守り、導いていける職員チームでありたいと、私たちは願っています。

体力だけでなく、みんなで人間力を「高め合う」、心の学びの時間になりました!

新入生は、体験入部を経て、いよいよ今週、部活動所属を決めます。

DSCN0014.jpgDSCN0015.jpg

これまでの経験や、挑戦したい思い、自分を伸ばしたい思いに応えられる部活動でありたいと思います。それぞれ、新しい自分、なりたい自分との「出会い」を求めてがんばっていきます!

静かな時も・・・ ~身体測定

職員室脇の階段下付近の廊下は、いつも東中生の入退室の元気な声が聞こえるスポットです。今朝は、やけに静かだと思ったら・・・

IMG_4032.jpg

年度はじめの身体測定、諸検査の「聴力検査」待機エリアになっていました。

自分の体のことを知り、なりたい自分になるための基盤をつくる大切な日です。

自分の健康をしっかりと考え、健康をつくり出していける東中生に期待しています!

気持ちのよい朝! ~朝のトレーニング

2、3年生の希望者、都合のつくメンバーによる、朝のトレーニングが始まりました。 グラウンドに、元気な声が響いています。

DSCN0003.jpgDSCN0005.jpgDSCN0009.jpgDSCN0010.jpg

しっかりとストレッチをした後、アップダウンのあるコースを含めた走り込み、動きづくりで汗を流します。短時間でも、集中して 「高め合う」 姿を見せてもらいました!

お世話になった先生方をお迎えして、「ふれ合い」 の場をもちました。

IMG_3931.jpgIMG_3938.jpg

先生方の熱い思いを受け継いで、新たな自分との「出会い」のある東栄中を創造していきたいと思います。お世話になった先生方に会うため、離任式に駆けつけてくださった東中卒業生の皆さん、ご参加ありがとうございました。

IMG_3947.jpgIMG_3949.jpgIMG_3951.jpgIMG_3952.jpg

続く、授業参観からは、多くの保護者の皆さん方の参加を得て、新しい東中の「学び愛」の姿を見ていただきました。PTA総会、保護者会全体会を経ての、部活動参観の時間には、春にしては強い陽射しの運動場での練習を、多くの皆さん方に見ていただきました。1年生の「部活動参加」は2日目で、我が子のがんばりを優しく見つめるお家の方々の姿が印象的でした。

IMG_3954.jpgIMG_3957.jpgIMG_3969.jpgIMG_3967.jpgIMG_3964.jpgIMG_3966.jpg

新しい東栄中が、保護者の皆さん方にも支えられ、順調に始動しています!

新学期のお楽しみ・・・ ~給食開始

今日から、新入生も先輩たちに交じっての通学です。朝の東中に、元気なあいさつの声が響いています。

今日のお楽しみは、新たな学年の教室で、それぞれの「決意」を発信し合って、少しだけ教科の学びも・・・、といったところですが、何といっても、この一年を見通して、思いや力を合わせていく 「新しい学級開き」 は楽しいものです! 廊下から見せてもらいましたが、笑顔で過ごす、和気あいあいとした空気を大切にしたいと思います。

IMG_3910.jpg

初日の給食は、みんなが大好きなカレーライス! 今日から、新入生の 「部活動体験」 も始まります! しっかりと力をつけてがんばりましょう!

令和4年度生徒会が『創造』のスローガンを掲げた体育館に、元気な新入生が入場してきました。直前の地震には一同驚きましたが、新入生を含む東中生の、落ち着いた行動の様子、その頼もしさに感心するスタートとなりました。すてきな 「出会い」 の時間です!

IMG_3352.jpgIMG_3353.jpgIMG_3366.JPGIMG_3308.jpg

東栄町長さんをはじめ、本校を応援してくださる地域の方々の温かいお祝いのお言葉をいただき、新入生も、今日から始まる中学校生活への期待に胸をふくらませています。

IMG_8639.jpgIMG_8641.jpg

新入生は、先輩たちのすばらしい合唱にふれ、感激のひとときです!また、新入生の誓いでは、これからの中学校生活での抱負と課題が語られました!

「出会い」「ふれ合い」「学び愛」 のある、新しい東栄中を、生徒・職員、一丸となって 『創造』 していきたいと思います。地域の皆さん方、本校を応援してくださる皆さん方、令和4年度の東栄中学校をよろしくお願いします!

通学路 「雄歩道」 を上り切った生徒たちの、明るいあいさつの声が校舎に響きわたり、春休み明けの教室に活気が戻ってきました。今日は、2・3年生出校日で、新任式と入学式準備を行います。

IMG_3874.jpgIMG_3872.jpgIMG_3873.jpg

まずは新しい 「出会い」 新任式を終えた生徒たちは、会場の体育館だけでなく、控室、廊下など、学校全体を手分けして丁寧に掃除を進めていきます。特に、体育館の床全面を、雑巾で何往復もして水拭きする元気な姿が印象的でした。

いただいた祝福のメッセージが掲示され、会場が整っていきます。

また、今日は、東栄町ふるさと応援隊の後藤様より、他県から入学する生徒へのお祝いも届けられました。すでに、東栄小出身の子どもたちには手渡されているということで、新入生への細やかなお心づかいに、感激の思いです。いつも本当にありがとうございます。

IMG_3880.jpgIMG_3881.jpg

後藤様ゆかりの 「花祭カレンダー」 を見つめながら、明日の入学式・始業式を、東栄中一同、楽しみに待っています!

令和4年度が始まります!

校庭の桜も色づき、今週の入学式・始業式を祝うかのようです。

IMG_3844.jpgIMG_3859.jpg

令和4年度がスタートします!

新しい「出会い」「ふれ合い」「学び愛」を大切に、子どもたちのため職員一同努めてまりいます。本年度も、東栄中学校をよろしくお願いします。

2022年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2022年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このアーカイブについて

このページには、2022年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年3月です。

次のアーカイブは2022年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。