この子のために!私たちの「勉め」 ~小中合同研修

今日は、本校に、隣接する東栄小の先生方にも集まっていただき、合同現職研修を進めました。

前半、スクールカウンセラーからの学びに続き、後半は、東栄分署の方から「子どもの緊急対応」を学びました。中学校教職員は「低血糖生徒の対応」を、小学校教職員は「アレルギー児童の対応」を、実際に消防署に「通報」する訓練もあわせ、役割を分担し、真剣に進めました。

IMG_3773.jpgIMG_3774.jpgIMG_3775.jpgIMG_3777.jpgIMG_3779.jpgIMG_3782.jpg

いざという時に活きるのは、日々の訓練と、教職員一人一人の自覚!

目の前の「この子」のため、自律した教職員の判断で、「命を救う活動」が確実にできるよう、思いを高める半日となりました!

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

この記事について

このページは、toei-jh0が2025年8月 4日 12:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「みんなでつくるすてきな環境! ~職員作業」です。

次の記事は「新しい朝が来た!健やかにのばせ ~巡回ラジオ体操」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。