学期末保護者会の日を迎えました。
学級懇談のほか、全体会には、学校保健委員会の発表に関連させ、スマホ依存防止学会上席アドバイザーによる講演会の開催など、子どもたちの夏本番が「健康&安全」であれと願う思いから、たくさんの活動メニューを詰め込み、本当に中身の濃い一日となりました。
まずは学校保健委員会での、子どもたちの活動発表があり、劇仕立てで「睡眠と健康」をテーマにわかりやすい発信がなされました。続く、講演会は、子どもたちの発表にも関わらせて、「スマホ依存」が脳に与える影響を中心に、キー教室から、各学年教室に配信する形で、演習を交えながら親子で学びました。
その後、学級懇談、進路担当からの説明(3年)と続き、前半の部は終了しました。