3年カナダ研修(10)

授業参加後、子どもたちと交流生徒が、ホールに再集合しました。 いよいよ、東栄町と東栄中の魅力を伝えるプレゼン発表の時間です。美しい星空、蛍舞う水辺の光景、花祭りへの思いなど、町の自然、歴史、そして人の、誇るべき姿を、自信をもって語る子どもたち!

続いては、東栄中の特色ある活動についても発信することができ、RCA校の交流生徒たちも興味津々で、異文化いっぱいのプレゼン画面を見つめていました。

発表後は、班ごとの円卓での「テーマディスカッション」の時間です。「1週間シャワーなし、歯磨きなしで、耐えられるのはどっち」など、「究極の二択」問題では言葉の壁を越えて大いに盛り上がりました。

この場では、子どもたち一人一人に「RCA校1日体験修了」認証状の授与もあり、すてきな笑顔の交流を締めくくりました。ラストの、ともにホールを片付ける場面も、本校の全校朝礼後の片付けの習慣につながるものを感じ、ほのぼのした気持ちになりました。

RCA校の交流生徒の皆さん、教職員の皆さん、より充実した「終日交流」を組んでいただき、本当にありがとうございました。

1748584284818.jpg1748584287010.jpg

1748584290617.jpg1748584293430.jpg

1748584296238.jpg1748584298903.jpg

1748584301744.jpg

1748584303478.jpg1748584305193.jpg

1748584307875.jpg1748584310295.jpg

1748584311953.jpg1748584313590.jpg

1748584315909.jpg1748584317622.jpg

1748584319353.jpg

1748584322819.jpg1748584324703.jpg

1748589010930.jpg1748589013281.jpg

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

この記事について

このページは、toei-jh0が2025年5月30日 14:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「3年カナダ研修(9)」です。

次の記事は「3年カナダ研修(11)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。