楽しい家庭科! 深める社会科! ~授業研究月間①

今週からの3週間、校内の授業研究月間(後編)が続きます。

今日は、たいよう・おおぞら学級の家庭科と、3年社会科の公開・ミニ協議があります。

IMG_5742.jpgIMG_5732.jpg

家庭科は、五感を働かせて「加工食品のなぞ」に迫っていくようです。

また、社会科では、社会問題となっている「転売の実態」に迫る興味深い内容でした。

IMG_5754.jpgIMG_5755.jpgIMG_5759.jpgIMG_5762.jpg

子どもの知的好奇心をくすぐり、「学び愛」を実現していく東中の授業!

他校からの参観もあり、盛り上がる協議になりそうです。

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

この記事について

このページは、toei-jh0が2025年10月29日 15:56に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「祭り」終わり、落ち着きの日々 ~学校生活」です。

次の記事は「頭の中に立体を描く!?家庭科 ~授業研究月間②」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。