興味津々!科学を「自分ごと」に ~2年理科

2年生が、「血液の成分とはたらき」について学んでいます。それらを「説明しよう」と板書された「単元目標(授業の目標)」に、みんなで学ぶ中で「自分ごと」にしようとしている姿勢を感じました。

IMG_4912.jpg

班で活動中の子どもたちに声をかけると、赤血球の働きを擬人化した、映画『はたらく細胞』を観たことがあるようで、思いを共感できるひとときでした。科学は「難しい」だけでなく、私たちの身の回り、さらには私たち自身を「つくる」ものであることを実感でき、科学に「親しみ」を感じる学びとなっていました。

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

この記事について

このページは、toei-jh0が2025年9月25日 14:53に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ふるさとへの「力強い応援」! ~応援隊から」です。

次の記事は「照度を測って! 比べてみよう ~3年保健体育」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。