町のイベントに!どうする東中生 ~ホタルの散歩道

東中生も「108サポート部」で商品開発に関わってきた町の観光イベントが、2週にわたって土日で開催されます。

ただ、初日14日(土)は大雨で中止、さらに、15日(日)は「期末テスト前日」ということで、2・3年生は一人も会場にいませんでした。

先輩たちは「さすが東中生」という姿であり、さらに、1年生の「ちょっとだけ来ました」としっかり挨拶をしていく子らや、家人の出店を手伝っている子も、「時間の使い方を考える東中生」の姿なのだと思いました。

IMG_2919.jpg

数百人の町外来場者でにぎわう、日曜出店のメイン会場でした!

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

この記事について

このページは、toei-jh0が2025年6月15日 19:47に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「」です。

次の記事は「次なる挑戦は「観光トイレ」 ~2年総合的な学習」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。