2024年10月アーカイブ
「普段できない経験を皆さんが体験できる、田口ならではの総合仕事体験施設『田口ワーク』開設です」
昨日も開催されており、大盛況だったようです。今日は、全校児童53名で参加させていただきました。
約2時間で2つの体験を基本としましたが、隙間時間を見つけてひとつでもふたつでも多く体験しようとする貪欲な姿も見られました。
田口小を卒業した先輩方からは「私たちの時にもあればよかったのに...」といった声が届きました。
設楽町にないお仕事も含め、数々の体験の場を提供していただきました。今回の「人・もの・こと」との出会いが、これからの礎となるかもしれませんね。
貴重な場を設定していただき、本当にありがとうございました。
★3日間の様子を写真でお知らせします★
初日は、奈良県での研修です。法隆寺、春日大社、国立博物館、興福寺を巡りました。本物に触れ、見識を深めました。
2日目は、東大寺見学の後、京都に移り班ごとに研修しました。また、京都ならではの体験活動を通して、和の文化を堪能しました。
最終日は、銀閣、金閣、清水寺を全員で訪れました。社会科で学んだことが目の前にあることで、歴史を実感することができました。また、限りあるお小遣いを工面してお土産を用意する姿も印象的でした。
計画→実行→振り返りのサイクルを通して、自分たちの学びをよりよいものにしようとする6年生の姿は、大きな成長に値することでした。
支えていただいた多くの皆様のおかげで、実りある研修になりました。ありがとうございました。