2025年11月アーカイブ

日が短くなってきたことから、今月からは「蛍光ベルト」の着用を呼びかけています。

IMG_5804.jpgIMG_5806.jpg

あわせて「クマよけの鈴」も貸与して、健康&安全な登下校にしていきたいと思います。

「雄歩道の一部が崩れています!」

IMG_5802.jpgIMG_5801.jpg

朝、坂を上ってきた子どもの声に、まずは安全確保の措置をして、今後の工事につなぐことができました。

健康&安全を第一に学校生活を進めたいと思います。

これも先月末のことになりますが、教頭先生に北海道の大会に参加してもらい、本校が「学校体育」の全国表彰をいただきました。

IMG_5794.jpg

部活動だけでなく、長年取り組んできた「楽しい授業づくり」実践の数々、また、子どもたちが生涯にわたりスポーツに親しもうとしている姿勢が高く評価されました。

全校朝礼にて、伝達・報告したいと思います!

行事が多く充実した10月があっという間に過ぎ、「もう11月!」という声が聞かれます。

蒸し暑かった10月から一転、冷たい風が吹き「秋なしで冬が来る」とさえ言われています。

IMG_5792.jpgIMG_5793.jpg

「ハロウィン給食」のことも、記事にしないまま11月を迎えてしまいましたので、遅れ馳せながら掲載します。検食用のセットには「ラップ」がかけられていますが、すてきな「魔法?」もかかっていました!

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.4.1

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このアーカイブについて

このページには、2025年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。