2023年12月アーカイブ

IMGP9740.jpgIMGP9747.jpgIMGP9753.jpgIMGP9756.jpgIMGP9762.jpgIMGP9770.jpgIMGP9782.jpgIMGP9783.jpg

 身が引き締まるような寒い朝となりました。2学期の終業式です。

○2学期頑張ったこと

・10より大きい数の計算は時間がかかるけど頑張っている。学芸会で一人で歌うのはどきどきしたけれど、声がきれいと言ってもらえてうれしかった。

・マラソンは練習で13周を目標にした。苦しくてあきらめそうになったけど自分に負けたくないと思って頑張った。本番は今までで一番いいタイムが出てうれしかった。 

・運動会やマラソンをがんばった。○○ちゃんについて行こうと毎日走った。みんなが一緒なら頑張れた。

・漢字が苦手だけれど、お母さん、お父さんに教えてもらって頑張った。学芸会の合奏は、リズムが速かったけど合ってうれしかった。

・マラソンは寒いし距離が長いから嫌いだけど、負けるのはもっといや。本番は納得のできる走りではなかったが走り切った。今も走ることを続けている。

・運動会では他学年をまとるのが大変だった。修学旅行では歴史的なものを自分の目で見ることができた。学芸会では一つの目標に向かってクラスの団結力が高まった。

 赤い羽根の書道・ポスターの表彰、漢字検定合格賞の授与も行いました。

 様々な行事を通して成長を実感した2学期でした。よいお年をお迎えください。

Jomonさんがやってきた!

 12月19日(火)、Jomonさんがやってきました。2021年の夏に、東栄小学校にやってきたJomonさんこと雨宮国広さん。石斧やまさかりを使って木を削る実演をしてくれました。その後、東栄町古戸の樹齢推定250年の杉の木を、石斧を使って切り倒し、日本全国47都道府県の子どもたちと一緒に丸木舟を作りました。そして、東栄小に帰ってきてくれたのです。

143_0072.jpg143_0083.jpg143_0088.jpg143_0099.jpg

 この日は、3・4年生に第2弾「世界中のみんなと丸木舟で世界を一周して母なる地球をキラキラ星にするプロジェクト」について、紙芝居を使いながら熱く語ってくださいました。「ミンナ」と名付けられた丸木舟。これから250年かけて世界を旅する企画です。未来へ、次の世代へとつなぐ種をまいているんだなあと感じました。命をくれた東栄の杉の木さんとの約束を果たすために!私たちの舟・地球も未来へ、次の世代へとつないでいかなければなりません。

【サンタクロースがやってきた!!】

143_0101.jpg143_0108.jpg143_0114.jpgPXL_20231219_224356326(2).jpg143_0124.jpg143_0128.jpg

 東栄小学校にサンタさんがやってきました。12/19は児童会執行部&音楽情報委員会によるコラボで楽しもう!!クリスマス集会でした。前半は「クリスマス曲ビンゴ」。1列ビンゴで、折り紙のクリスマス飾りをGETです。後半はクリスマスに関する絵を見て考えるクロスワード。クリスマスの歌を口ずさみながら、楽しいひと時を過ごしました。

 12/20の朝、校門にはサンタさんが立って子どもたちとあいさつ!4年生の英語の時間には、サンタさんが特別ゲストに!!気分はもう、クリスマスですね。

12月16日(土)、インフルエンザの流行を乗り越え、無事に学芸会を実施することができました。午前の部は、1~3年生です。

IMGP5994.jpgIMGP5991.jpgIMGP6009.jpgIMGP6015.jpgIMGP6093.jpgIMGP6134.jpgIMGP6152.jpgIMGP6180.jpg

 一番星 見つけた~ 1年生の合奏は「きらきら星変奏曲」。担任の先生の指揮を真剣に見つめて、途中で変わるリズムもしっかり演奏できました。クリスマスにはまだ早いけど「あわてんぼうのサンタクロース」もやってきたね。

IMGP6229.jpgIMGP6233.jpgIMGP6242.jpgIMGP6278.jpgIMGP6289.jpgIMGP6293.jpg

 2年生は「手のひらを太陽に」の合唱と、「勇気100%」の合奏です。人数は少ないけれど、元気いっぱいの歌声が響きました。合奏の練習では速くなってしまったけれど、あきらめずに練習し、本番はばっちりそろいました。

IMGP6311.jpgIMGP6334.jpgIMGP6346.jpgIMGP6403.jpgIMGP6332.jpgIMGP6427.jpg

 3年生は「ミッキーマウスマーチ」の合奏と、リコーダーによる「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドージャス」。今年から学習を始めたリコーダー演奏、テンポの速い曲なのに、ノリノリで楽しく演奏できました。

IMGP6468.jpgIMGP6593.jpgIMGP6638.jpgIMGP6687.jpgIMGP6723.jpgIMGP6777.jpg 

 1年生の劇は「がちょうのたんじょうび」。みんな動物の役になり切って頑張りました。そして、ノリノリのダンスで会場を沸かせました。

IMGP6950.jpgIMGP6981.jpgIMGP7033.jpgIMGP7060.jpgIMGP7161.jpgIMGP7201.jpg

 2年生の劇は、国語で学習した「名前を見てちょうだい」。場面や登場人物を増やしてアレンジしました。特におこったえっちゃんが大きくなるのではなく、増えていくアイデアにびっくり!

IMGP7281.jpgIMGP7413.jpgIMGP7459.jpgIMGP7535.jpgIMGP7609.jpgIMGP7640.jpg

 3年生の劇は「にわとりのとさかはなぜ赤い」。怒る人間、必死になくニワトリ...。感情のこもった迫真の演技に引き込まれました。動物らしい動きもよかったです。

 午後の部は、4~6年生です。

IMGP7703.jpgIMGP7709.jpgIMGP7733.jpgIMGP7738.jpgIMGP7773.jpgIMGP7710.jpg

 4年生は、体全体でリズムをとる「クラッピングファンタジー第7番楽しいマーチ」で幕を開けました。そして、「ルパン三世」ではメリハリのある力強い演奏を聴かせてくれました。

IMGP7809.jpgIMGP7827.jpgIMGP7846.jpgIMGP7869.jpgIMGP7901.jpgIMGP7971.jpg

 5年生も4年生と同じクラッピングファンタジーより「第4番ギャラクシー銀河をこえて」。手拍子や足踏みでリズムを表現しました。合奏は「アフリカンシンフォニー」。一人一パートで、堂々と自分のパートを演奏しました。

IMGP8030.jpgIMGP8028.jpgIMGP8064.jpgIMGP8084.jpgIMGP8106.jpgIMGP8118.jpg

 6年生は合唱「Wish~ゆめを信じて~」を二部合唱で聴かせてくれました。合奏は「ミックスナッツ」。たくさんの楽器の音色がぴしっとそろって会場に響き渡りました。

IMGP8215.jpgIMGP8346.jpgIMGP8361.jpgIMGP8402.jpgIMGP8481.jpgIMGP8515.jpg

 4年生の劇は「夏の大三角」。声がよく届くのはもちろん、セリフがない時の演技が自然で世界観が伝わりました。天の川と夏の大三角、きらきら輝いていました。

IMGP8720.jpgIMGP8811.jpgIMGP8905.jpgIMGP8920.jpgIMGP9015.jpgIMGP9197.jpg

 5年生の劇は「魔法を捨てたマジョリン」。劇団四季のミュージカルで有名です。魔女になり切った演技、人間の優しさや友情に目覚めていくマジョリンの姿、作品の世界に引き込まれる熱演でした。

IMGP9251.jpgIMGP9438.jpgIMGP9303.jpgIMGP9464.jpgIMGP9591.jpgIMGP9661.jpg

 6年生の劇は「もういちどハッピーバースデイ」。生まれてきたことへの感謝、支えてくれる家族や地域の方々への感謝の思いを込めて演じました。小道具もすべて自分たちで作りました。

IMGP9721.jpgIMGP8171.jpgIMGP8175.jpg143_0121.JPG

 なかなか全員そろわず苦労もしました。でも、みんなで補い合い、助け合って本番を迎えることができました。まさに~大成功!仲間と協力して、楽しい学芸会を!~のスローガン通り!! 東栄っ子の全力で頑張る姿をお届けできたと思います。応援団の後藤裕道さん、今回も応援ありがとうございました。

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ