2012年12月アーカイブ

12月13日(木)2年生校外学習

   2年生は日頃から当番活動として、うさぎ・かも・クジャクを 飼育していimageます。そのため、動物を育てる様子を学んでくるために、浜松市動物園に行きました。子どもたちは、日常では目にすることのない動物を、見たり、触ったり、調べたり、様々な体験をすることができました。これからの飼育活動に生かしていけたらと思います。また、動物を育てることで心の優しい子に育てていきたいと思います。

12月7日(金)健康集会

   手洗いについての健康集会が行われました。健康委員image 会が企画し、当日の運営をしてくれました。最初は、普段どおりの手洗いをしたあと、ブラックライトを使って、汚れの様子を示してくれました。かなりの汚れに、見ている子たちから驚きの声が上がりました。その後で、正しい手洗いの仕方を順に示してくれたので、最初の手洗いと比較して見ることができました。その違いは、とても大きく、子どもたちの意識も高まったと思います。

集会後は、ずいぶんと時間をかけて手洗いをしている姿が、あちこちで見られました。

現在、感染性胃腸炎がよく発生しています。また、風邪が流行りやすい季節になってきました。この学習を、生活の中に生かしていきたいですね。

12月3日(月) 人権集会

   本校では、12月4日(火)から14日(金)まで人権週間でし た。この人権週間に合わせて、児童会執行部で人権集会を行い、「人権って何だろう?」「人権週間の取組」について劇で説明しました。東栄小のスローガン「ひまわり」-明るく元気いっぱい 一人一人imageの笑顔の花を咲かせよ- のもと、「友達のよいところをたくさんみつけよう」「たくさんの人に、ありがとうの気持ちを伝えよう」をテーマに『ひまわり郵便』に取り組みました。

   友達のよいところをひまわりカードに書き、書いてもらった人は、その返事を書きます。それらの手紙を執行部が郵便屋さんとなって配達します。

   みんなのよいところをよく見つめて伝える活動は、とても心の温まるものでした。ひまわり郵便を受け取ることも、返事を出すことも、楽しそうに活動していました。全校でとてもよい取組ができました。

学校公開日として、校内マラソン大会を東栄町総合グラウンド で行いましimageた。

朝のマラソン練習や体育学習で、子どもたちは自分 の目標に向かって一生懸命に練習してきました。当日は、コンディションもよく、また、学校公開日ということで、参観された保護者の方の温かい応援にも励まされ、多くの子どもが自己新記録や校内新記録を出すことができました。日々の練習で心も体もたくましくなりました。

11月13日(火)芸術教室

image

東栄中学校を会場に、芸術教室が行われました。劇団う りんこの「僕ってヒーロー?」の公演を見ました。ストーリーや出演者の台詞、表情、舞台の演出など、大変工夫されており、子どもたちも楽しんでいました。笑いあり、感動ありで、とてもよい公演でした。

一月の学芸会に向けて少しでも生かせたらよいと思います。

東栄町でよい機会を与えていただきました。ありがとうございました。

11月3日(土)東栄フェスティバル

clip_image002clip_image004

   東栄町主催の東栄フェスティバルに参加しました。和太鼓クラブと金管クラブが、これまでの練習の成果を発表しました。

曲をつくり上げていくのは大変でしたが、この日を目標に、こつこつと練習を積み重ねて、がんばってきました。

当日は、大勢のお客さんの前で、少し緊張気味でしたが、日頃の成果を十分に発揮することができ、観客の皆さんから大きな拍手をいただきました。子どもたちは、さらに自信が深まったと思います。

10月30日(火)研究発表会

clip_image002昨年度から取り組んできた研究の成果を30日に発表をしました。それぞれの先生方が、この研究を通して、授業のあり方を学び、確実に力を付け、子どもたちの学習に生かすことができるようになりました。何より大切なことは、この研究の中から学んだ多くのことを、これからの指導に生かしていくことだと思います。今後も研究を生かし、子どもたちみんなが成長できるように取り組んでいきたいと思います。

clip_image002全校児童で育てたひまわりの種を「たらちねの会」の代表の方にお渡ししました。これまでの体験の様子を、6年生の井筒佑奈さんが作文にまとめて発表しました。「自分たちにできることをやろう」というボランティア精神が表れていました。

「たらちねの会」からは、伊藤さんと夏目さんがいらしてくださり、子どもたちにお礼の言葉をいただきました。

人のために取り組む活動は、心が成長します。こうした機会を与えてくださった「たらちねの会」の方々には、とても感謝しています。ありがとうございました。

image

10月10日(水)から12日(金)まで、6年生が奈良、 京都へ修学旅行に行ってきました。

大きなけがや病気もなく、無事に行ってくることができ、たくさんの思い出をつくって帰ってきました。

子どもたちは、班ごとで自分たちの計画を立てて活動してきました。たくさんの建物や仏像を熱心に見て学ぶことができました。本物に直接触れて学習することは大切なことだと改めて感じました。

clip_image002

学校公開日と合わせて、学校保健委員会を開きました。今回は「成長期の子どもの睡眠と生活習慣づくり」と題して、設楽町つぐ福祉センターの今泉栄子保健師さんをお招きし、講演会を開催しました。講演会は、保健委員会が行った「睡眠アンケートの結果」と睡眠実験の結果報告を織り交ぜて行いました。また、今泉保健師さんが様々なデータを示しながら、体によい睡眠について、熱心に話してくださいました。その中で、『よい眠り三つの習慣』を学ぶことができました。

①早起きをすると早寝ができる。

②朝は、しっかり食べて、昼はたっぷり体を動かす。

③明かりを暗くして、眠る準備。

これからの生活に生かしていきたいと思います

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ