2023年2月アーカイブ

2/21  今年度最後の、のびのびタイム

IMG_3844.jpgIMG_3848.jpgIMG_3829.jpgIMG_3827.jpgIMG_3817.jpgIMG_3828.jpg

 4年生4人の企画によるのびのびタイム。今年度最後ということで、もうすぐ卒業する6年生にアンケートを取って内容を決めました。結果は「ドロケイ」。6年生は鬼になって追いかけたり、下級生に追いかけられたり、とにかく走る走る。一人ではタッチできない6年生も、数人で囲めば大丈夫。鍵を見つけて救出するというアイデアも盛り込まれていました。時間いっぱいまで運動場を駆け回り、6年生との良い思い出もできました。さらなるルールの改善は、残された学年の課題ですね。

【木育活動 ~6年生編~】2/14

IMG_3685.jpgIMG_3690.jpgIMG_3695.jpgIMG_3703.jpg

 昨年度から始まった木育活動。5年生の活動として継続する予定です。この日は、昨年経験できなかった6年生が、ミニ体験を実施しました。まず、森林組合の方から林業について話を聞きました。そして、クロモジ、スギ、ヒノキの葉を使った蒸留体験と、端材を使ったからくり人形に触れる活動を行いました。校内に、木の香りが漂いました。

【木育活動~5年生編~】2/21

IMG_3731.jpgIMG_3735.jpgIMG_3751.jpgIMG_3754.jpgIMG_3725.jpgIMG_3778.jpgIMG_3812.jpgIMG_3804.jpg

 5年生は、年間を通して木育活動に取り組んできました。この日は、御園で引き出した間伐材を使ったベンチづくりです。紙やすりをかけ、のこぎりで切り、組み立ててねじで止める。立派なベンチが完成しました。屋外では、デュークさんがチェンソーアートのパフォーマンス。完成したのは...かわいらしいハリネズミでした。

【大豆加工教室 ~3年生の豆腐作り~】

IMG_3859.jpgIMG_1427.jpgIMG_3874.jpgIMG_3882.jpgIMG_1424.jpgIMG_1445.jpgIMG_1467.jpgIMG_1452.jpg

 3年生は、自分たちで育てた大豆を使った豆腐作りを行いました。育てる時から、JAの方のお世話になりました。この日は、JA女性部のみなさんが豆腐作りを教えてくださいました。だんだん固まっていく豆腐に興味津々、出来立てのおからや豆腐は、本当においしかったですね。

2/8 地域に学ぶ 6年理科 地層・化石

 東栄チャンネルで、地域の地層について情報提供を呼び掛けたところ、お二方から情報が寄せられました。この日は、内藤さんが教えてくれた小林地区柴石峠付近で、実地学習です。

IMG_2091.jpgIMG_2083.jpgIMG_2082.jpgIMG_2075.jpg

 内藤さんが、事前に道を整備し、見つけた化石を届けてくださいました。残念ながら、化石は見つけられませんでしたが、実際に歩き、観察し、手にふれた経験は、記憶に刻まれたことでしょう。

【2/8 認知症サポーター養成講座 4年生】

 社会福祉協議会の事業の一環として、毎年4年生が受講しています。

IMG_6573.jpgIMG_6572.jpgIMG_6584.jpgIMG_6574.jpg

 認知症とはどういう状態か、どのように声をかけたらよいか、予防のためにできることは...。写真は、予防のためのじゃんけんを体験しているところです。高齢者の多い東栄町、サポーターが増えることは心強いですね。

【2/9 入学説明会・1年生との交流】

 IMG_3599.jpgIMG_3601.jpgIMG_3617.jpgIMG_3605.jpg

 お母さんたちが説明を受けている間に、年長さんは1年生と交流会です。「ありがとうおんがえしまつり」のお店屋さんが再び登場。年長さんに優しく教えてあげている姿に、もうすぐお兄さん、お姉さんになることを実感しました。

【おめでとう! 愛知駅伝小学生女子町村の部6位入賞】

IMGP4795.jpgIMGP4790.jpg

 町長さんが来校し、みごと6位入賞を果たした6年生に、表彰状を授与してくださいました。200日間自転車無事故無違反ラリー達成の披露も、同時に行いました。

2/2 スキー教室 3・4年生

 東栄小学校では、3・4年生がスキー教室を実施しています。

IMG_1530.jpgIMG_1545.jpgIMG_1555.jpgIMG_1572.jpgIMG_1551.jpgIMG_1561.jpgRIMG0590.jpgRIMG0599.jpgIMG_1575.jpgIMG_1576.jpgIMG_1589.jpgIMG_1593.jpg

 年に一度、限られた時間ではありますが、地元にスキー場がある環境を生かしての体験です。地域講師の方の力もお借りし、初心者の子どもたちも少しは斜面を滑り降りる楽しさを味わえたのではないでしょうか。

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ