2022年4月アーカイブ

4/28  前期児童会 第1回代表委員会

 児童会執行部・各委員会の前期の活動計画について、代表委員会が開催されました。

IMG_0125.jpgIMG_0126.jpg

 事前に配付された計画書をもとに、各学年で質問や要望をまとめてありました。運動委員会では、苦手な人のことも考えて、新しい遊びなら誰もが初めてだからよいのではないかと、工夫した提案がありました。

・1年から6年まで楽しめる遊びをしてほしい。

・たまには勝ち負けのない遊びがしたい。

・運動会では、大玉転がしと源平戦をやってほしい。

 各学年の要望も取り入れて、さらなるアイデアを出してくれると期待しています。

 学校側からは、読書タイムを充実させたい、全校合唱を復活させたいという思いを伝えました。子ども達と一緒に、学校生活を充実させていきたいと思います。

【授業アラカルト】

IMG_0131.jpgIMG_0135.jpgIMG_0380.jpgIMG_0390.jpgDSC08198.JPGDSC08226.JPGIMG_0119.jpgIMG_0118.jpgIMG_0120.jpgIMG_0121.jpg

 職員の授業研修も始まりました。お互いの授業を見合って、授業後30分間のミーティングを行います。3年生理科と6年生国語の授業を参観。新しい先生との授業にも慣れてきたようです。4年生は、倒立の授業。2年生は算数で、隣の人と説明し合っています。1年生は担任の先生が出張でも、楽しく音読の授業ができました。5年生は・・・次回をお楽しみに!

4/22 音楽集会 ~ジャンケン列車~

 新年度最初の音楽集会は、「ジャンケン列車」。1年生と仲良くなれるようにと、情報委員会が企画してくれました。

IMGP1168.jpgIMGP1165.jpgIMGP1173.jpgIMGP1177.jpg

 たかがジャンケン、されどジャンケン。1年生から6年生、そして先生たちも、ジャンケンに一喜一憂しながら、どんどん列が長くなっていきます。第1回ジャンケン列車チャンピオンは、全部グーで勝ち進んだという6年生でした。楽しい企画をありがとう。

 早く、全校できれいな歌声を響かせられますように!

【きらきら✨だより】

DSCN4524.JPGDSC08192.jpgDSC08185.jpgDSC08188.jpg1650499230829.jpg1650499223306.jpg

 4年生になりました。みんなと一緒の場所で参加できることが増えました。外国語では、教科書を見ながら、黒板の雪ダルマに書き加えています。周りをよく見て、何をするときか考えているようです。

 

IMGP1144.jpgIMGP1149.jpgIMGP1151.jpgIMGP1156.jpg

 地震から火災へ、基本の非難の仕方を確認しました。教室でも、図工室でも、机に潜って頭を守ります。揺れが収まったら、放送を聞いて、話さず走らず落ち着いて第一避難場所へ避難します。一年生も、保育園の時と同様、落ち着いて行動することができました。

 4月7日の地震の際、平屋建ての東栄小学校では、幸いあまり揺れを感じなかったようです。咄嗟の時どう行動すればよいか、私たち大人こそ常に考え備えておくことが必要だと感じました。新学期早々でも、いつでも、どこでも起こる可能性があることを痛感しました。

 安全あっての学校生活です。様々な訓練をくり返しながら、咄嗟に行動できる力を身に付けていきます。

【交流会の練習が始まっています】

IMG_0082.jpgIMG_0075.jpgIMG_0083.jpgIMG_0090.jpg

 5月26日の北設楽郡体育交流会に向けて、練習が始まりました。5・6年生47人が、卓球とソフトテニスに分かれて取り組んでいます。勝敗を競う大会形式から形は変わりましたが、基本技能を身に付け、体を動かし、他校の児童と交流する貴重な機会です。一人一人が目標に向けて練習しています。地域の方にも指導のサポートをしていただいています。溌溂と元気にプレーしてほしいです!!

 新年度開始早々の保護者会、子ども達も先生たちも、まだまだ緊張が解けていない様子でした。

IMG_0026.jpgIMG_0029.jpgIMG_0043.jpgIMG_0040.jpgIMG_0039.jpgIMG_0035.jpgIMG_0051.jpgIMG_0033.jpg

 感染防止のため、授業参観は体育館からのオンライン参観となりました。子ども達のタブレット端末を使い、各教室から授業の様子を生配信。今回初の試みとして、チャンネル切り替えで好きな学年の授業を視聴できるようにしました。一人一人の様子まではとらえられませんでしたが、授業の雰囲気は感じていただけたのではないでしょうか。また一つ、オンラインの可能性が広がりました。

 IMG_0025.jpgIMG_0014.jpg

 昨年度から始めた、PTAによる通学班会。昨年度町当局と連携してまとめた危険箇所の写真も掲示し、確認していただきました。登校時の連絡体制がはっきりしたことで、急な大雨などへの対応もスムーズになりました。欠席連絡や、見守り隊のみなさんとの連携も取れています。

【4/12 年度初め一斉登下校指導】

IMG_0056.jpgIMG_0057.jpgIMG_0063.jpgIMG_0060.jpgIMG_0069.jpgIMG_0072.jpg

 東栄小学校では、年度初めに活通学班に担当職員が出向き、通学路の確認をしています。バス通学班の様子も、最初の乗車場所から一緒にバスに乗り、様子を把握しました。子どもたちの安全のために、保護者のみなさん、見守り隊のみなさんと連携していきます。

【4/15 児童会役員等任命式】

IMGP1121.jpgIMGP1128.jpgIMGP1137.jpgIMGP1139.jpg

 児童会役員、各委員会委員長、学級役員の任命を行いました。気持ちのよい返事、すっと伸びた姿勢、まっすぐ前を見つめるまなざしに、意欲を感じました。この意欲が達成感に変わるよう、場を与え、見守っていきたいと思います。

春は出会いと別れの季節です。

決定後トリミング.jpgIMGP0955.jpgIMGP0945.jpgIMGP0956.jpgIMGP0961.jpgIMGP0957.JPGIMGP0962.jpg

 4月6日、入学式・始業式。12人の新入生、みんな大きな声で返事ができました。児童会役員が、歌に合わせたダンスで歓迎! 1年生は・・・ちょぴり緊張気味。

【春は、出会いと別れの季節です】

 4月6日、新任式で新しい先生方をお迎えしました。常勤職員15名、3年生に転入生一人が加わって、児童数105名でのスタートです。1年間、よろしくお願いします。

IMGP0902.jpgIMGP0901.jpgIMGP0900.jpgIMG_8269.jpg

 4月8日、今年度転出された3名の先生方をお招きし、離任式を行いました。

IMGP1001.jpgIMGP1005.jpgIMGP1019.jpgIMGP1032.jpgIMGP1040.jpgIMGP1054.jpgIMGP1062.jpgIMGP1064.jpgIMG_9991.jpgIMG_9996.jpgIMG_9998.jpgIMG_9987.jpg

 新しい赴任先の学校の様子や、東栄小学校での思い出、子どもたちへのメッセージを語ってくださいました。最後は、去年まで担任していた子どもたちと一緒に、楽しいひと時を過ごしました。はじける笑顔がまぶしかったです。これまで、本当にありがとうございました。

 満開の桜に見守られて、令和4年度 東栄小学校が始まりました。

IMG_9965.jpg

IMG_9957.jpgIMG_9956.jpgIMG_9949.jpgIMG_9948.jpgIMG_9946.jpgIMG_9945.jpgIMG_9950.jpgIMGP0938.jpg

 学校中が入学・進学をお祝いしています。12人の1年生、みんな元気な声で返事ができました。明日からはお兄さん、お姉さんと一緒に登校です。

 みんな混ざって同じ色になるのではなく、自分のカラーを大事にして、カラフルな学校をつくっていきましょう。

 誰もが得意も苦手もあります。凸凹をぶつけ合うのではなく、うまく組み合わせていきましょう。さあ、どんな東栄小学校になるのかな?とっても楽しみです。

 1年間、子ども達のにこにこ、わくわく、きらきらを、たくさんお届けしていきます。よろしくお願いします。

 *ただ今子ども達の写真の掲載許可確認中です。暫くお待ちください。

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別 アーカイブ