2023年11月アーカイブ

小中合同音楽(11/21)

今年の小中合同音楽は、学習発表会、合唱発表会の歌を互いに披露し合う形で実施しました。

小学生のは、学習発表会での緊張がほぐれ、のびのびした歌声を響かせていました。

IMG_5262.JPGIMG_5263.JPGIMG_5265.JPGIMG_5266.JPG

中学生は、合唱発表会前に人前で歌うことができ、よいリハーサルの機会にもなりました。

IMG_5268.JPGIMG_5286.JPGIMG_5289.JPG

またこの会は小中共に保護者公開で行いました。人前で歌うこと、活動することは生徒にとってよい刺激や緊張になったり、できたことが自信につながったりします。平日にもかかわらず、足を運んでくださりありがとうございました。

WRC観戦(11/17)

今年も町内を会場に開催されたWRCの観戦をしました。昨年は、町民専用エリアでの観戦でしたが、今年は、こういった観戦場所が設けられないということで、津具支所で行っているパブリックビューイングでの映像観戦をしました。コースを走っている車両からの映像に生とはまた違った迫力が感じられました。テスト期間中でしたが、ちょっと一息、よい息抜きにもなったようです。

IMG_5209.JPGIMG_5211.JPG

ブリランテ合唱団との交流(11/15)

津具ロコモ体操受講者の合唱団「ブリランテ」との交流会を行いました。

最初に合唱発表会でも歌う予定の「ふるさと」を一緒に歌いました。その後、合唱発表会でも会場の方と歌う予定の校歌を披露したところ、第2回卒業生だという方から、感想の中で学校や効果へ思いを聞かせていただきました。さらに、合唱バージョンへのリクエストをいただき、予定にはなかったですが、急遽披露させていただきました。大きな拍手をいただき、評価いただけた満足感と、合唱発表会への意欲も高まったようです。

IMG_5188.JPGIMG_5183.JPGIMG_5193.JPG

設楽中との交流・造形展見学(11/6)

この日の午前中、全校で設楽中との交流を行いました。

1時間目は、来年度の新設楽中の生徒会活動に向けての説明を行いました。津具中生徒からは、合唱発表会の宣伝、設楽中学校祭に参加しての感想発表もしました。

IMG_1831.JPGIMG_1837.JPGIMG_1841.JPG

2時間目は全校音楽です。互いの校歌,ともに取り組んでいる「風になりたい」の発表の後、津具中の「風になりたい」の振り付けを伝えて一緒の踊ってみました。設楽中の生徒も楽しそうでした。

IMG_1925.JPGIMG_1912.JPGIMG_1966.JPGIMG_1979.JPG

3,4時間目は各学年で交流授業を行いました。放課に生徒が談笑している姿も見られました。互いの距離が近くなってきていることを感じました。

IMG_1259.JPGIMG_1274.JPGIMG_1862.JPGIMG_1861.JPG

その後、総合センターへ移動し、天気もろかったの、ヘリポート付近でお弁当を食べ、造形展を見学して、学校へ戻りました。

IMG_1288.JPG

来年度の新設楽中での生徒会活動や生活上のルールについて、両校代表者を中心に今年度中から話し合っていく予定です。

2年生国内研修3日目(11/2)

間の国内研修もとうとう最終日。

この日も、朝食はみな余裕のお替わり完食でした。

IMG_5082.JPG

午前中は、上野公園内での研修です。国立科学博物館では、地球の自然環境やその仕組み、科学技術の歴史や未来についての展示で学びました。そのあと、上野動物園で動物たちを見ながら少しゆったり過ごしました。

IMG_5102.JPGIMG_5097.JPGIMG_5103.JPGIMG_1790.JPGIMG_1784.JPGIMG_5118.JPG

IMG_5123.JPGIMG_1820.JPG

ハンバーガーで軽く昼食を取ったあと、最後の見学地であるアクアパーク品川へと向かいます。

IMG_1823.JPGIMG_5134.JPGIMG_5135.JPG

アクアパーク品川では、イルミネーションのライトアップされた幻想的な展示や大水槽で泳ぐ魚たちの姿を見て楽しみました。

IMG_5147.JPGIMG_5153.JPGIMG_5161.JPGIMG_5157.JPG

ホテルで荷物を受け取り新幹線で豊橋、そして津具への帰路につき、夕方6時、出発から約60時間後、津具中へと到着、家族に迎えられ、それぞれの家へと帰宅しました。

IMG_1831.JPG

津具との環境や生活違いを感じたり、最新の情報にふれ刺激を受けたり、様々な人との出会いふれあいを感じたりと学びの多い3日間となりました。

快く送り出し、また出迎えてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。12月3日の報告会で、この研修で学んだことを発表する予定です。楽しみのお待ちください。

2年生国内研修2日目(11/1)

2日目の日中はグループ別研修を行いました。

出発前にホテルでのビュッフェスタイルでの朝食は全員がお替わりに行きました。しっかり腹ごしらえして、今日一日がんばるぞという意欲を感じさせます。

IMG_4967.JPG

ホテルからは2班に分かれ、事前に調べた経路に沿って目的地へ向かい研修を行います。自力で移動するのも研修の一つです。

1班は、まず、チームラボ豊洲で最先端のバーチャル空間アートを体験しました。映像もさることながら、見学者の多さと外国の方ばかりだったのも驚きだったようです。そして、浅草へと向かいもんじゃ焼きの昼食を取った後、雷おこしづくりの体験をしました。自作の雷おこしはそのまま家へのお土産です。浅草寺参拝と仲見世通散策をして、集合場所の東京スカイツリーへ向かいました。

IMG_1636.JPGIMG_1646.JPGIMG_1659.JPGIMG_1673.JPGIMG_1702.JPGIMG_1707.JPGIMG_1712.JPGIMG_1679.JPGIMG_1720.JPG

2班が向かったのは、日本科学未来館です。ここでは、最先端の科学技術の展示、解説があり、日本の現在の技術力について学ぶことができました。ラーメンの昼食を取った後、浅草へと向かいました。浅草寺参拝、仲見世通散策の後、人力車乗車の体験をしました。運転手?の方に名所の案内をしてもらいながらスカイツリーまでの道のりを楽しみました。

IMG_4994.JPGIMG_4997.JPGIMG_5002.JPGIMG_4972.JPGIMG_5014.JPGIMG_5044.JPGIMG_5058.JPGIMG_5075.JPG

2班とも、予定とは少し違った行程になったようですが、人に聞いたり、何内板で確認したりしながら、都会での移動スキルも高めることができました。スカイツリーで落ち合い、江戸前の天丼で夕食をとりました。そして、スカイツリーから360度の都心の夜景を味わいました。

IMG_1745.JPGIMG_1748.JPGIMG_5078.JPGIMG_1764.JPGIMG_1768.JPG

帰路の電車では睡魔に勝てなかった生徒もいましたが、それだけ頭と体を使った学びの多い一日になったということだと思います。

2年生国内研修 1日目(10/31)

2年生が2泊3日、東京での国内研修に行ってきました。

朝、6時過ぎに津具中を出発、品川まで新幹線で都内は各種鉄道でとコロナ禍前の同様の移動手段で、都内の交通事情も体感できました。

IMG_1461.JPGIMG_4910.JPGIMG_1490.JPG

最初に向かったのは国会議事堂です。守衛さんの案内で議事堂衆議院側を見学した後、国会議員事務所のある議員会館の食堂で昼食を取りました。昼食前には地元選出の今枝議員も来てくださり、中学生への熱いメッセージを話してくださり、また事前に送った質問に丁寧に答えてくださいました。

IMG_1496.JPGIMG_1519.JPGIMG_1532.JPGIMG_1548.JPG

昼食後は、まず大手町、箱根駅伝スタートゴール地点から東京駅丸の内口まで都心のオフィス街を散策しました。そのあと、警視庁の見学、そしてフジテレビ本社で、はちたま展望台から夕暮れの臨海部の街並みを眺めたり、お土産を買ったりしました。IMG_4918.JPGIMG_1560.JPGIMG_1562.JPGIMG_1572.JPGIMG_1593.JPGIMG_4943.JPGIMG_4933.JPG

この日の夕食は、日本橋にあるたいめいけんでのオムライスでした。絶妙なふわトロ具合とおいしさに生徒たちが感動していると、お店からシャーベットのサービスをいただきました。さらには、あの茂出木シェフも顔を見せてくださり、談笑したり一緒に写真を撮ったりしてだささいました。

IMG_1612.JPGIMG_1618.JPGIMG_1625.JPGIMG_1620.JPG

最後にすてきなサプライズもあり、充実した国内研修1日目となりました。

2023年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ