2013年9月アーカイブ

アーリントンハイツ訪問団と一緒に

  2509271.jpg 

朝は、「かあめえ」と友だちになり、お気に入りになりました。第7カメに名前をつけてくれました。その名は「Charlette」。なぜの名前なのかは、不明です。「シャーレット」っていうのかな。その後は小学校を訪問しました。温かく迎えてくれた小学校の皆さんに、うれしそうでした。ナイス お・も・て・な・し!です。

 

 

 

 250927 (3).jpg  250927 (4).jpg

数学の授業を受けました。数学は日米共通のところが多いですね。2年生と一緒に一次関数の勉強?

 250927 (1).jpg  250927.jpg

 

午後はお楽しみ会。全校会食には教育長さんをはじめとした町教委の皆さん、そして訪問のお世話をして下さっている平松さんも参加してくださいました。生徒会役員によるインタビューもあり、楽しい一時でした。その後はフルーツバスケットです。設楽中学校に来ているサウス中学校の「Do you like ...?」のフレーズが多いフルーツバスケットでしたが、生徒も先生も楽しそうでした。そして、最後に、津具中自慢の合唱を聴いていただきました。

250927 (2).jpg

 

ようこそ! トマス中学校の皆さん

アーリントンハイツから3名の訪問団を津具中にお迎えしました。社会科(歴史)の先生のJill先生と6年生(中学生)のNinaさんとAmellieさんです。対面式から始まり、習字の授業や給食、英語の授業、そして特別に水生生物調査にも参加しました。写真が届きしだいアップします。今届いてる写真を少しだけ、、、。

 250926 (2).jpg  250926 (3).jpg

 250926.jpg  250926 (1).jpg

二人の英語の先生、通訳の加藤さんがいてくれるのでとても助かります。

 

 

生徒総会・生徒会役員選挙

9月で前期が終わり、10月からいよいよ後期のスタートです。今日は前期の生徒総会と後期生徒会役員選挙立会演説会・投票がありました。

生徒総会は前期の執行部、委員会の活動を締めくくる大切な会です。活動報告と後期に向けての思いが語られ、たくさんの質問や意見が出されました。司会をする副会長の古瀬さんの指名に対する心配りや、責任感溢れる米倉会長のあいさつに感心をしました。後期に上手にバトンタッチできそうです。

 250925 (1).jpg  250925 (2).jpg  

 250925 (3).jpg 250925.jpg

  引き続き、生徒会役員選挙立会演説会と投票がありました。今回は町の選挙管理委員会から投票箱や投票台を借りてきて、本格的な選挙を模して行われました。後期の津具中生徒会を任せられるのは、、、という視点での演説会でした。定員各1名で会長1名、副会長2名、書記1名、会計2名の立候補でした。どの候補の公約も、津具中には大切なことばかり。津具中を良くしようという思いが広がることが期待できる内容でした。結果は、授業後知らせられます。

 250925 (4).jpg 250925 (5).jpg 

 250925 (7).jpg 250925 (6).jpg

 

    

  

 

 

母校の庭で '13

 I250921 (1).jpg  I250921.jpg

 9月21日(土) 津具小学校で津具保育園・小学校合同運動会が行われました。今年から保小合同の運動会となり、地区の運動会という色がずいぶん濃くなった感じのする運動会でした。中学校も合同開催をそろそろ視野に入れていく必要があると感じる運動会でした。中学生も「母校の庭で」というプログラムのもと、リレーで快走をしました。さすがに中学生と思えるバトンワークも見られました。一般のチームも参加、お父さんやお母さんにも、確かに「母校の庭で」というタイトルはぴったりでした。勝敗の結果というよりは、元気な姿をという意味の深いリレーでした。

 I250921 (3).jpg I250921 (2).jpg

 

                                       9月    アクセスカウンター

  

設楽町マスコットキャラクター 総選挙

今朝の「メーテレ:ドデスカ」でも紹介がありましたが、設楽町のマスコットキャラクター総選挙の投票を本校でもしました。     

  I250920.jpg   I250920 (2).jpg   

選挙ですから、誰がどう投票したかも、本校の傾向も分かりません。どのキャラクターが当選するのか、楽しみです。生徒も職員も清き一票を投じました。 もちろん、出口調査もしていません。  

 I250920 (1).jpg  I250920 (3).jpg

 

   

 

3年生は「実力テスト」

250919 (2).jpg

3年生が昨日、今日と学力テストに取り組みました。「200点とれないかなあ」と3年生には話しましたが、結果はどうだったのでしょうか。いよいよ追い込みのスタートの3年生。目標を高くもって、努力をしましょう。応援しています。

 

 

250919.jpg

2年生は理科の授業をしていました。「間接じゃなくて関節だよ」とか、理科の先生は顔の筋肉を自在に操れるとか、おもしろいことがいっぱいの授業でした。口も目も眉も鼻も耳も全部動かすことができるんですよ。特に耳にはみんなびっくりしていました。人間は、体の筋肉6000個を駆使しているんですね。

 

250919 (1).jpg

1年生は数学。担当は教頭先生です。分数の方程式でした。かけるの?わるの?分数をかけるの?分数でわるの?あれ?同じじゃん?どうなっとる? 苦労して覚えた分だけきっと身につくはず。どんどん困ってください。その困ったところから「美しい数学」が生まれます。

海外研修 報告パネル完成

2509191.jpg

3年生が5月に行った海外研修の報告パネルが完成し、校長室の前に掲示されました。

楽しかった研修の様子が伝わってくるパネルとなりました。そこには、多くの皆さんのおかげでこの研修に行くことができたという感謝の気持ちを感じることができます。

御来校の際には、ぜひ立ち止まって御覧下さい。

津具中学校 研究発表会

1030 sanka.docx10月30日(水)に本校では、北設楽郡教育事務協議会委嘱の研究発表会を開催します。大勢の方の御来校をお待ちしております。研究発表会の案内と申し込み用紙をアップします。御活用下さい。なお、関係のところには、今後、案内を発送します。

研究会の御案内     津具中学校研究会案内icon_1r_128.png 1030 annai.pdf

研究発表会申込書    参加申込書  wordicon16px.gif   1030 sanka.doc      

申込書はWord文書です。ダウンロードしていただき、e-mailに添付いただくか、ファクシミリ、郵送でお送り下さい。学校情報は研究会案内に記載してあります。

                                          9月    アクセスカウンター

                                          この記事 アクセスカウンター

 

 

きれいになりました。道路も心もすっきり、気持ちよくなりました。

 2509171.jpg 2509171 (1).jpg

2509171 (2).jpg台風18号が過ぎ去り、台風一過の今朝、玄関前の県道は落ち葉だらけ。落ち葉だけでなく、折れた枝もいっぱい・・・。朝から掃除をせざるを得ません。そこに3年生が協力をしてくれて、見事に片付きました。軽トラックに山盛り2回分の落ち葉をきれいしにしてくれました。3年生の皆さん ありがとう

津具中学校研究発表会

北設楽地方教育事務協議会委嘱 設楽町立津具中学校研究発表会の概要です。

 1 日時   平成25年10月30日(水)  午後1時 開会

 2 内容   アトラクション(合唱) 研究発表 公開授業 授業者と語る会

 3 公開授業   国語・社会・理科・音楽・体育・英語

大勢の方の御来校をお待ちしています。詳細は、近日中にブログにアップします。

 

  

部活動休養日

今日は、部活動休養日です。4時に全校下校でした。職員はその後、「現職研修」という会議を開きました。北設楽地方教育事務協議会から、平成24・25年度に研究委嘱を受けています。その研究発表会に向けて、公開授業の指導案の検討を全員でしました。生徒たちは、家に帰って学習、教師も生徒が帰った時間を使って学習です。

体育大会 無事終了

 7日(土)に体育大会が行われました。晴れるはずの天候が、時々雨が降る状況となり、ちょっと心配をしましたが、たいしたことはなく、暑くもなく寒くもなくで無事終了しました。今回は総合が赤組、盆踊りコンテストは白組、長縄飛びは3年生という優勝結果でした。それぞれ、みんなが輝いた一日でした。今年からフィールド種目がなくなったので、時間に余裕のある進行でしたが、地域の方や保護者の方に支えられて、盛会の内に閉会式を迎えました。今年のもう一つの話題は、20年ぶりの新記録が出たことです。女子1500mで3年の今泉さんが見事記録突破を果たしました。津具中の歴史が一つ塗り替えられました。

   25kouhaku.jpg  25kouhaku (1).jpg

 スナップ集を作ってみました。登場人物に偏りがあるかも知れません。他意はありませんのでご容赦下さい(O)    体育大会のスナップ写真です  ココ→ 25taiikutaikai.pdf 

職員室前掲示 6月・7月

いつ掲示されたか知りませんでしたが、遅ればせながら紹介します。

津具中の6月 →  25june.pdf

津具中の7月 →  25july.pdf

準備完了!! 体育大会

明日はいよいよ体育大会。天気は今のところ大丈夫そうです。みんなで協力して準備をしました。準備は万端です。これを機会に環境整備もしました。見に来てくださる方々をお迎えする準備です。明日は輝く32名の生徒たちの活躍を、自分たちが準備をした会場で見せることができそうです。準備、ご苦労様でした。いよいよ明日は本番です。

2509061 (2).jpg  2509061.jpg  2509061 (1).jpg

        

                                                                                               9月 アクセスカウンター

New ALT "Miss Lisa Krafczyk "

新しいALT リサさんをお迎えしました。校長先生の挨拶も、最初は英語、、、でもすぐに日本語に変わってしまいました。生徒会長も負けじと歓迎の言葉を英語で述べました。ちょっとだけ、、、。

 250906 (2).jpg  250906.jpg

 リサはチェロが得意だそうで、さっそく授業で披露してくれました。自己紹介の中に「Show you ~」という一節がありました。「醤油がなんとかって言とった」って言ってたのは、1年生だったかな?

 250906 (3).jpg   250906 (1).jpg

体育大会予行演習

心配した雨もあがり、1時間遅れで予行演習を行いました。途中、ちょっとだけ雨がぱらつきましたが、予定通り進めることができました。運動場での初めての練習が、今日の予行だったので、ちょっと心配をしましたが、さすが津具中生。しっかりと取り組むことができました。白組キャプテン芦澤君、紅組キャプテン今泉さんを中心に、紅白勝負も白熱しそうです。夕方、陸上練習の時間にリレーの練習をしていました。バトンパスがずいぶん上手になって、リレーの展開も楽しみになってきました。「勝っても、負けても力いっぱい!!」土曜日のみんなの活躍が本当に楽しみです。

 250905.jpg  250905 (1).jpg

かあめえ9兄弟の中の4兄弟

250903.jpg津具中の砂場の亀の卵は、結局9匹かえりました。1番亀から9番亀まで、職員室前の水槽の中で元気に飼育されています。1番から6番までは、公募により名前が決まりました。背中に番号をつけて区別をしています。

1 バラ        2 スイ    3 カメ太

4 ジョニーG     5 ガリ    6 ボブ

先日紹介した最初の命名「カタ」は不採用となりました。理由は、生徒1人2つの名付け親になるのは許されないからだそうです。

今日の1枚は、4兄弟が上に上にと重なった写真です。決してやらせではありません。貴重な瞬間を、理科主任がカメラでゲットです。「♪子亀の上に子亀を乗せて~♪」と歌ってみませんか?

私も、かあめえたちの成長が楽しみです。(O)

小中合同避難訓練・防災特別給食

 I2509021 (3).jpg I2509021.jpg

 防災の日に会わせて、小中合同の避難訓練と防災特別給食を行いました。雨が降っていたので、避難場所は体育館。最初に小中別々に避難をし、その後通学班ごとに集まって、人員点呼をしました。本来ならば、この後親子受け渡し訓練につながります。

その後、防災特別給食を行いました。これも体育館で、通学班ごとに食べます。中学生と小学校高学年がリードしながら、緊張感をもって給食をいただきました。メニューは、ビニル袋に入ったご飯と豚汁、牛乳という質素なものでしたが、防災食にしては十分なものでした。隣どおしにあっても、小中一緒に給食を食べるのは1年にこの1回だけです。

2学期始業式

始業式に先立って、夏休みの部活動の大会の伝達表彰がありました。剣道部 東海大会出場、ソフトテニス部東三大会出場の喜びを改めてかみしめながら、健闘を讃え合いました。

  I2509021 (4).jpg  I2509021 (2).jpg

I2509021 (1).jpg

始業式の校長先生のお話は津具中のキーワード「つなげる、つながる」から海外研報告会の生徒会長の素晴らしいスピーチにつなげての内容でした。みんなが作る「津具中ワールド」ということでしょうか、今回の歌はディズニーの「小さな世界」でした。

 

「とまてんぐ」からのお知らせ

とまてんぐ からのお知らせ               9月の行事予定

toma.jpg

2日  始業式・避難訓練・防災給食

5日  体育大会予行

7日  体育大会(雨天順延)

9日  振替休業日

21日 津具保・小運動会

23日 秋分の日

25日 生徒総会・後期役員選挙

                                     アーリントンハイツ来町(~30日)

 

2学期がスタートしました

いよいよ2学期がスタートです。全員元気に登校できました。何よりです。今朝の登校の様子を写真に収めました。カメラを向けると、照れくさそうに微笑んでくれる子ばかりでした。えっ、男の子がいないって、そうです。数少ない男子をとらえるのはなかなか難しいんです。

 250901 (2).jpg  250901 (3).jpg    

 250901.jpg  250901 (1).jpg

この赤い車は、、、職員も元気に登校です。あっ、これも女子職員でした。

 

                                                9月 アクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ