2016年12月アーカイブ

よいお年をお迎えください(12/28)

2学期は行事がたくさんありました。体育大会や合唱発表会などの恒例の学校行事、駅伝大会やソフトテニスの新人戦などの部活動の大会、つぐマルシェや偕楽園訪問での合唱の発表など、保護者や地域の方々に生徒の姿を見ていただく機会がたくさんありました。こうした行事をとおして、生徒の一生懸命な姿や成長した姿を見ることができてうれしかったです。保護者の皆様や地域の皆様のご支援ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

「北に一星あり、小なれど、その輝光強し」 よいお年をお迎えください。

【1月の予定】

1月 6日(金)始業式・スキー教室(茶臼山高原)

1月 7日(土)中高一貫部活動交流会「剣道」(津具中学校にて)

1月 8日(日)設楽町成人式

1月10日(火)2年生「海外研修 申込書類」提出期限

1月15日(日)東三河中学校新人剣道大会

1月16日(月)訪問科学実験(愛知教育大学の先生・学生来校)image

1月18日(水)3年生総合テスト(~20日)

1月22日(日)石田杯争奪剣道大会

1月23日(月)薬物乱用防止教室

1月24日(火)スキー教室(あららぎ高原)

1月25日(水)3年生保護者会

1月28日(土)設楽町家庭教育推進講演会(設楽町役場にて)

2学期終業式(12/22)

12月22日(木)は2学期の終業式でした。午前中に教科の授業と通学団会、スキー教室の事前学習と愛校活動(そうじ)をして、2学期最後の給食でした

調理員のみなさま、ごちそうさまでした。2学期もありがとうございました。

午後は、終業式と学級活動を行いました。終業式では、校長先生の式辞に続いて、生徒会副会長の村松颯人くんから「2学期を振り返って」の発表がありました。「全校のきずなが深まったこと」をimageあげ、2学期の活動の様子を自分たちがめざしていることにつなげて、具体的に語ることができました。また、石田先生と鈴木先生から、冬休みの過ごし方や気をつけることについてお話がありました。

冬休みは、「冬休みならでは」のことに取り組み、安全・安心、健康やマナーに気を配って生活しましょう。さわやかな気持ちで新年を、そして3学期を迎えられることを願います。

「健康フェスタ」開催(12/21)

12月21日(水)、生徒会の保健給食委員会が企画した「健康フェスタ」が開催されました。寸劇やクイズ、鼻呼吸の練習やマスクの仕方、軽い運動(ロンドン橋)や標語づくりなど、50分間にいろいろな活動をして、かぜやインフルエンザの予防について、知識や意識を高めてくれました。

image

imageimage

imageimage

imageimageimage

かぜやインフルエンザにかからないように、広まらないように。もしかかってしまったら元気を回復するために、できる限りのことをしていきましょう。

健康第一です!保健給食委員会のみなさん、ありがとうございました。

2年生への栄養指導(12/21)

12月21日(水)の給食の時間に、津具小学校在籍の栄養教諭の山下先生に、2年生への栄養指導をしていただきました。「冬休み中の日本の食文化」についてお話していただきました。「食文化」が、年末年始の「食」にも、よく表れているのですね。ありがとうございました。

image

ふれあい会食(12/20)

12月20日(火)の給食は、生徒会の保健給食委員会が企画した「ふれあい会食」でした。全校の生徒や職員が講堂に集まり、6~7人のグループになって、2学期で心に残ったことや冬休みの楽しみなどについて話しながら、楽しいひと時を過ごしました。

imageimage

imageimage

imageimage

imageなお、この日、地元の「MORIBU」のみなさんから中学校のみんなに、ケーキの差し入れがありました。クリスマス気分で、おいimageしくいただきました。

ごちそうさまでした。

ありがとうございました。

避難訓練(12/20)

12月20日(火)に避難訓練を行いました。今回は、津具中学校単独で、火災を想定した訓練でした。順調に避難ができました。

この機に、地震への備えや防火について確認しましょう。

image

小中合同音楽(12/19)

12月19日(月)の午後、津具小学校のみなさんと一緒に「小中合同音楽」を行いました。

はじめは、お互いに全校合唱をきき合いました。

小学生「フレンドシップ」「よろこびのうた」、中学生「結(ゆい)」

image

image

次は、中学生の各学年の合唱の発表でした。

1年「輝くために」、2年「きらめく瞬間」、3年「言葉にすれば」

image

image

image

小学校で培われた音楽の力が中学校につながり、さらに高まっていることを実感しました。

交流タイムでは、中学生の生徒会執行部のメンバーのリードで、「風になりたい」の歌にのって、みんなで手拍子やステップや肩を組んで楽しみました。

image

imageimage

最後にみんなで輪になって「ジングルベル」を歌いました。

image

小学生も中学生も、気持ちのこもった合唱の力強さ、自分の役割を果たそうとする姿、笑顔いっぱいの楽しい雰囲気。

音楽をとおして、みんなで一緒に楽しめてうれしかったです。

3年生への栄養指導(12/19)

12月19日(月)の給食の時間に、津具小学校在籍の栄養教諭の山下先生に、3年生への栄養指導をしていただきました。高校受験に向かってがんばっている時期だからこそ、栄養の面で大事にしたいことをお話していただきました。ご指導、ご支援、ありがとうございます。

image

数々の表彰を受けました(12/19)

12月19日(月)の朝礼で、部活動の大会の入賞や、学校へ届いた数々の表彰状の伝達をしました。ここでは、これまでにブログで紹介していなかった受賞を紹介します。

「明るい選挙啓発ポスターコンクール」

髙木さくらさん(設楽町入選)、山﨑夢月さん(設楽町入選・愛知県入選)

「全国人権作文コンテスト」

木下潮音さん(新城地区奨励賞)

「愛知県読書感想文コンクール」

一野瀬萌永さん(北設楽郡入選)、佐々木莉穂さん(北設楽郡奨励賞)、

米倉百音さん(北設楽郡奨励賞)、髙木さくらさん(北設楽郡奨励賞)image

なお、三河教育研究会発刊の文詩集「みかわの子」の作文に、1年生の連名作品が掲載されます。(特選を受賞)

おめでとうございます。

12月16日(金)、今日はALTポール先生の津具中学校での最後の授業でした。歌とプレゼントで、お別れのセレモニーをしました。

imageimage

imageimage

image

image

ポール先生には、2学期の間、お世話になりました。授業の中で、私たちにアメリカの雰囲気を伝えてくださいました。新しい生活の中で、活躍できることを期待します。本当に、ありがとうございました。

偕楽園合唱訪問(12/15)

12月15日(木)、全校で偕楽園へ「合唱訪問」をしました。合唱発表会に来られなかったお年寄りのために、偕楽園に行って合唱発表会を開こうと、はじまった行事です。今年で5年目になります。

imageimage

imageimage

imageimage

imageimage

image

imageimage

imageimage

合唱をきいていただいたり、肩たたきやお話をしたり、一緒におやつをいただいたりと、笑顔いっぱいの心あたたまる時間でした。一緒に楽しめてよかったです。最後に、偕楽園から自宅に帰るみなさんをお見送りしました。

お年寄りのみなさんに喜んでいただけて、とてもうれしいです。偕楽園のみなさん、ありがとうございました。

薄っすら積雪(12/16)

12月16日(金)、今朝は、薄っすらと雪が積もった運動場を走る生徒や先生の姿がありました。昨日の朝は、道路に凍ったところがあって、融雪剤をまいてくれてありました。津具は、本格的な冬を迎えました。

image

3年生が、卒業に向けて、お世話になった方々へ感謝の気持ちを伝える「ありがとうプロジェクト」がはじまっています。12月8日(木)には、合唱発表会を前に、つぐグリーンプラザの掃除をしました。12月14日(水)には、津具保育園に行って園児と遊んだり、窓ふきをしたりしました。これからもいろいろな活動を計画しています。

imageimage

JA愛知東剣道大会(12/11)

image12月11日(日)に第5回JA愛知東組合長杯中学生剣道大会が新城中学校体育館で開催されました。男子の部には、新城・設楽地区の7校の参加がありました。

団体戦(男子)は、5チーム(内、混成1チーム)で競い合いました。津具中学校は単独チームで参加し、優勝しました。

個人戦(男子)は、26名のトーナメント戦で競い合いました。結果は、3位まで、すべて津具中学校の生徒でした。

優勝 渡邉大介、準優勝 清水翔太、3位 磯貝大夢、3位 村松晃河

津具中学校が完全制覇しました。おめでとう!!この成果を、次につなげていきましょう。

12月10日(土)の午後、つぐグリーンプラザのホールで、合唱発表会を開催しました。

多くのみなさんにご来場いただき、うれしかったです。ありがとうございました。

合唱を歌うには、歌声を聞き合うという連帯感、自分のパートを責任をもって歌うという責任感が必要です。そんな姿も感じられたことと思います。

会場にいろいろな「輝き」があふれました。

全校合唱 「My Own Rood」

image

全校合唱「ハナミズキ」

imageimage

1年生合唱「輝くために」 2年生合唱「きらめく瞬間」

imageimage

3年生合唱「言葉にすれば」

image

有志発表(村松兄弟) 有志発表(Two Ok Rook)

imageimage

職員有志発表「上を向いて歩こう」

image

「風になりたい」 生徒企画 会場の皆さんとリズム遊び

image

image

有志発表(HTY) 有志発表(チェリーズ)

imageimage

PTA合唱「365日の紙飛行機」 当日の飛び入り参加もありました。

image

全校合唱「結」

image

長坂先生のお話(指導講評)

image

全校合唱「日本の歌メドレー」

image

imageimage

この頃「人と人とのきづなを大切にしたい」という機運が盛り上がっています。

「ぼくたちは、なによりつよい、きづなで、むすばれている」

合唱をとおして「きづな」が深まり、その姿が感動を呼ぶのだと思います。

今、ここで、歌を歌ったり、歌を聴いたりすることで、「この会場に一緒にいる」「このひと時を一緒にすごした」ということがうれしかったです。

合唱のご指導をいただいた、岡崎の長坂麻奈美先生、田口の夏目はる子先生、ありがとうございました。津具中学校の先生方、お疲れ様でした。

生徒のみんな、ありがとう!!

ご来場の皆様、本当にありがとうございました。

2学期保護者会(12/10)

12月10日(土)の午前中は、2学期の保護者会でした。様々な行事や活動を行いました。

8:35~ 9:25 公開授業(1年英語、2年英語、3年音楽)

imageimage

imageimage

imageimage

9:35~10:25 全校体育「バスケットボール(球技大会)」

imageimage

10:35~11:00 田口高校の生徒による発表(中高一貫教育推進事業)

1 意見発表 「林業技術のすばらしさ」

2 プロジェクト発表(1)育林専攻「竹間伐材の有効利用」

                           (2)自然探求コース「設楽ダムの生物の保全について」

11:05~11:45 教育講演会(講師 田口高校 校長 今泉三郎 先生)

imageimage

この後、部活動選択制導入の希望が出ていた津具中学校の部活動について、今後の方針を説明する会を行いました。津具中学校の部活動は「当面の間、現状の体制を継続する」こととしますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

なお、会場の講堂では、中高一貫教育推進事業の「文化祭作品交流」の美術作品やパネル展示も行いました。

12月10日(土)は、2学期保護者会・教育講演会・合唱発表会です。

ご参会のほど、よろしくお願いいたします。

(日 程)

8:35~ 9:25 公開授業(1年英語、2年英語、3年音楽)

9:35~10:25 全校体育「バスケットボール(球技大会)」

10:35~11:00 田口高校の生徒による発表(中高一貫事業)

1 意見発表

2 プロジェクト発表(育林専攻、自然探求コース)

11:05~11:45 教育講演会(講師 田口高校 校長 今泉三郎 先生)

11:45~12:20 部活動についての方針説明会

13:30~15:15 合唱発表会(つぐグリーンプラザにて)

どなたも、おいでください。お待ちしています。

image

(リハーサルの様子12月7日)

全国納税貯蓄組合連合会並びに国税庁が主催する「税に関する作品募集」で、1年生の3人が表彰を受け、学校に表彰状が届けられました。おめでとうございます。

「税の標語」上村 晴さん 新城関税会から「優秀賞」image

「税の作文」今泉花梨さん 新城税務連絡協議会から「優秀賞」

「税の作文」渡邉大介くん 東海税理士会新城支所から「優秀賞」

12月6日(火)2年生が総合的な学習の時間に、キャリア教育の一環として取り組んだ、「企業訪問(名古屋)」と「国内研修(東京)」の報告会を開きました。1年生に伝える形で行い、お家の方にも参観していただきました。プレゼンテーションにまとめることで、企業訪問と国内研修で学んだことを整理し、伝えることができました。

imageimage

imageimage

12月4日からは「人権週間」です

平成28年度の「第68回人権週間」は、12月4日から12月10日までです。啓発活動重点目標「みんなで築こう 人権の世紀 ~考えよう 相手の気持ち、未来につなげよう 違いを認め合う心~ 」を掲げ、啓発活動を展開しています。

津具中学校では、12月5日(月)の朝礼で、校長先生から「人権」についてのお話がありました。また、給食の時間に、生徒が「人権のメッセージ」を放送しました。12月7日(水)には、各学級で「道徳の授業」を行いました。こうした取り組みをとおして、人権意識を高め、自分たちの生活や言動を見直し、よりよい人間関係を築いていってほしいと思います。

imageimage

imageimage

imageimage

imageimage

明日は愛知駅伝です(12/2)

明日、12月3日(土)は愛知駅伝です。津具中学校から、選手やサポーターとして参加する生徒や職員がいます。それぞれの立場で、持てる力が十分に発揮できることを願います。激走!輝け!!

image

がんばれ!設楽町!

合唱発表会に向けて(12/1)

12月1日(木)は、長坂先生をお迎えして、会場の「つぐグリーンプラザ」で全校合唱の練習をしました。全校で歌う合唱曲を指導していただきました。長坂先生の語りかけに、歌声がどんどんパワーアップしていきました。長坂先生、ご指導、ありがとうございました。この感じをふくらませて、12月10日(土)の本番まで、さらに盛り上げていきましょう!!

imageimage

夜には、PTA合唱の練習もしました。3つのパートに分かれて「365日の紙飛行機」をうたいました。ひととおりうたえるようになり、ハーモニーも響いてきました。次の練習は、12月7日(水)の午後7時から、会場の「つぐグリーンプラザ」です。本番前の最後の練習です。保護者に限らず、どなたもぜひ、ご参加ください。本番での飛び入り参加も大歓迎です。主旋律をうたえばOKです。いっしょに楽しみましょう。

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ