2015年1月アーカイブ

保給委員 大活躍!!

インフルエンザ予防の委員会通信を出した保給委員会。今度はゴミ箱に捨ててあるマスクに着目しました。ひょっとしたらウィルスがついているかもしれない捨てられたマスク、その捨てられ方に心配があったのでしょう。「マスクの捨て方」という通信が配付されました。保給委員会、季節に合わせた活動で大活躍です。

2701301.jpg

                                     この記事  アクセスカウンター

PA03MC018.jpg1368  

2月  アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

給食週間への取組 ~献立から

29日の給食のメニューは主食:わかめご飯、主菜:手作りさつま揚げ、副菜:おかか和え、汁物:豚汁でした。このうち主食、主菜、汁物は津具小学校の児童が選んだ「すきな給食メニュー」の上位に選ばれた献立だそうです。 2701230(1).jpg

共同調理場作られる小学校と同じ献立を食べている本校の生徒にもきっと人気のメニューだと思います。今日は、小学校の栄養委員会が作った人気メニューのレシピも配付されました。調理員さんからの一言アドバイスもあり、なかなか充実した内容です。小学校の栄養教諭 山下先生の献立やその指導の工夫に感心と感謝です。

   2701230(5).jpg 2701230(2).jpg  

   2701230(3).jpg  2701230(4).jpg

3年生最後の保護者会が開かれました。全体会の後は、進路先の方向に合わせて、それぞれに分かれての会になりました。公立連携型・推薦組は入学願書の記入を、豊田高専合格者は入学承諾書を、私立推薦組は親子で面接練習をしました。3年生全9名の様子です。(順不同です)

 270129 (1).jpg  270129 (2).jpg

 270129 (3).jpg  270129 (4).jpg

 270129 (5).jpg  270129 (6).jpg

 270129 (7).jpg  270129 (8).jpg

 270129 (9).jpg           この記事 アクセスカウンター

 

PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

  とまてんぐからのお知らせ          2月の行事予定

tomafeb.jpg

4日 私立高校一般入試

6日 私立一般発表

7日 郡少年剣道大会(津具中)

16日~18日 学年末テスト

17日 郡教育研究大会・短縮授業

17日 公立連携型・推薦入試

19日  同 合格発表

25日 卒業を祝う会・引き継ぐ会

26日 生徒会役員選挙・生徒総会

                                          この記事 アクセスカウンター

 

PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

3年生が感じたこと ~命の教室

「命の教室」 3年生の感想です。(学級通信より)

 

  • 内容がリアルすぎてとても驚きました。中学のうちにこんなことを学ぶとは思いませんでした。とても気まずく、聞くのが恥ずかしかったけれど、正しいことを学べたので良かったです。
  • 普段は話したりしないけど、大切なことなので正しい知識を知れてよかったです。私はお母さんからの手紙にびっくりしました。全然気づかなかったです。手紙が短い人もいたみたいだけれど、私は何枚ももらいました。初めて家族に必要とされていることが分かりました。 
  • 今まで全然知らなかったことが多くて、知れてよかったです。特に、自分が今生きているということはたくさんの人のおかげだと思いました。それに自分に自信をもって生きていこうと思いました。
  • 少し「うわ...」と思うところもあったけれど、覚えておかないといけないところもありました。私は知らないことだらけだったので、今日知ることができてよかったです。教えてもらったことをしっかりと覚えておきたいと思いました。
  • 最初は、命の大切さについてもっとソフトな感じであたたかい授業になるのかなと思ったら、全然違いました。いろいろ、アウトだろ...と思ったけれど、これも必要なことかな?と思いました。精神が削られる授業でした。

 

「気まずい」、「恥ずかしい」「うわっ」「アウトだろ」どれも予想された反応です。「精神が削られる」はちょっと予想にはなかったですが、、、。それでいいんです。そこまで踏み込まなければ伝わらないことでもあります。皆さんがその中でどれくらい学ぶことができたかが大切です。「正しいこと」「正しい知識」「必要とされている」「たくさんの人のおかげ」「自信を持って」「覚えておかないと」「命の大切さ」、皆さんの感想には、すばらしいキーワードがたくさん詰まっています。決して「ソフトな感じであたたかい授業」ではなかったかもしれないけれど、みんなの授業姿勢や手紙の場面は、ちょっと心が揺れ動くのを感じる、ほんわか授業でした (O)

  

あららぎ高原で第2回のスキー教室です。朝は快晴、午後から少しだけ雨が降りましたが、滑走には影響がなく、充実した教室を開くことができました。今回は雪にも恵まれ、絶好のスキー教室でした。3名の講師の方々のおかげで、全員が「上達しました」に手を挙げることができました。3年生もしっかり滑ったので、もう滑りません。

270126 (5).jpg

全校写真を撮りました。

 270126 (1).jpg  270126 (2).jpg

   270126 (3).jpg  270126 (4).jpg

                                   この記事 アクセスカウンター

 

PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

「命の教室」を開催しました

 1月22日(木)5・6時間目に「命の教室」を開催しました。(会の流れ等は、昨日のブログ参照) この会は、設楽町の「いきいきしたら計画 心部会」の一環として、したら保健福祉センターの協力で初めて開催した教室です。 「正しく知ろう 自分たちの心と体 ~性は生 命の大切さを学ぶこと~」というテーマ通り、 性に関わる話(妊娠・性感染症・男子の性の三大悩み・恋愛の話等)を明るく、わかりやすく話してくださいました。

  講演の後で、家族からの手紙をサプライズで生徒一人ひとりに渡しました。真剣に手紙を読み、中には涙を流している生徒もいました。遠くから来てくださった川村先生、そして保護者や地域のご協力でこの会が開催できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 生徒の感想:「家族からの手紙を読んで私は愛されているんだと思った。」「内容がリアルすぎて驚 いた。中学でこんなことを学ぶとは思わなかった。気まずく、聞くのが恥ずかしかったけど、正しいことを学べてよかった。」(この感想のとおり、会の間、生徒たちは真剣、そして戸惑っていました。) (C)

 270123 (1).jpg  270123 (2).jpg

 270123 (3).jpg  270123 (4).jpg

 270123 (5).jpg  270123 (6).jpg

【1年生の声】

○命の教室では赤ちゃんのでき方やセックスについてがよく分かりました。セックスをすると赤ちゃんができることや、性感染症になってしまうかもしれないことが分かったのでこれから忘れないようにしていきたいです。他にも、付き合うときには自分の意見もしっかり言って、話し合えるような関係を作りたいです。そして、友達から何か相談されたときにも、今日教えてもらったことを思い出して正しい情報を教えてあげたいし、アドバイスなどをしてあげられるようになりたいです。

 

○男女関係のことでこんなにもたくさんのトラブルが起こっていることを聞いて、びっくりしました。病気にかかってしまったり、望まなかったけれど赤ちゃんができたり...ということは絶対にあってはいけないこともよくわかりました。それらのことが起こるのは少し怖いですが、これからは予防することを忘れず、大人になって安心して妊娠ができたらな、と思いました。自分は幸せなんだな、と思って、命を大切にして生活していきたいです。

 

○世の中には性の情報に関して間違っていることがたくさんあることを知ることができて良かった。間違った情報を入手しないためには、コンピューターやスマホなどの使い方に気をつけていきたい。自分は3億分の1の確率で生まれてきたので、生まれることは奇跡だなと思った。自分を大切にして生きていきたいと思った。性はとても恥ずかしいことだと思っていたけれど、これから生きていく中でとても大切なことだなと思った。

                                         この記事 アクセスカウンター

幸先の良いスタート

今日が合格発表の豊田高専推薦入試。Dくんが情報工学科に見事合格!!本年度第1号となりました。おめでとう!!!!

2701goukaku.jpg

PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

「命の教室」が開かれます

本日午後、三重県厚生連いなべ総合病院産婦人科部長 川村真奈美先生をお迎えして、命の教室が開かれます。生徒、保護者・教職員を対象に、講演と質疑応答の時間が予定されています。講演の演題は「正しく知ろう 自分たちの体と心   ~性(せい)は生(せい) 命(いのち)の大切さを学ぶこと~」です。飛び入りの聴取・参加も自由ですので、津具中講堂までどうぞ。 2701inochi.jpg  詳しい様子は、終了後、担当者からアップがされると思います。お楽しみに!! (O)

インフルエンザを予防しよう!!

インフルエンザ警報が出ています。本校では3学期になって述べ4名の罹患者がありました。現在は1名が出席停止になっています。委員会の時間に活動の様子を見に行きながら、「保給委員会で、インフルエンザについて何かできることはないかな?」と問いかけてみました。保給委員会は、しなければならないことがたくさんあって、たいへんなことは承知していたので、あまり期待はしていませんでした。しかし、今回最初に罹患してしまったKさんが中心となって、「みんなでインフルエンザ予防!!」という保健だより生徒版を発行しました。インフルエンザにかかった辛さを直近に体験しているKさんだからこそ、自分事に考えられたんだろうな、そして、みんなにはそんな経験をしてほしくないという思いが、行動に表れたんだな、と感心をしました。生徒の中から,そんな動きが出てくること、本当にうれしいことです。 (O)

2701infyobou.jpg

                                      この記事 アクセスカウンター

*1月20日はシステムの不具合で記事の再構築ができませんでした。後半部分「チームTAKO」の記事を追加しました。

 

PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

ここも愛知県です

 270120 (1).jpg  270120 (2).jpg

 1月20日(火) 午前7時40分の津具中学校の様子です。あいさつがてら散歩をしながら撮りました。標高は670m、愛知県で一番標高の高いところにある中学校です。昨日の昼間に降った雪で、運動場が真っ白です。上を歩いてみると、ざくっざくっと、霜柱を踏みしめる音がしました。今は、日が差していて、運動場の雪はだいぶ溶けてきました。雪が溶けると、グラウンドは使用不能になります。

 1月18日付の中日新聞東三河版にも載りましたが、欽ちゃんの仮装大賞に出演し、準優勝をした津具地区の「チームTAKO」の有志の皆さんから賞金の一部をご寄付いただきました。地区の宝である中学生のために、という気持ちに感謝でいっぱいです。使い途は検討中ですが (O)

                                           この記事 アクセスカウンター

 

PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

優勝!!剣道部 14年ぶりの東三制覇

18日(日)に、豊川市武道館で行われた「東三河中学校新人剣道大会」で、わが津具中男子剣道部は、見事「優勝」をしました。平成12年度(第2回大会)以来14年ぶりの快挙です。東三大会では、なかなか優勝ができず、自分たちの中でも「銀メダルコレクター」と言っているほど、優勝が遠いチームだったので、喜びも一入だったと思います。3月21日に日本ガイシホールで行われる県大会には東三河の覇者として、4年連続出場します。

270119 (1).jpg

【試合経過】

◎予選リーグ

 津具中 3-0 南稜中

◎決勝トーナメント

1回戦 津具中 2-1 豊川西部中

2回戦 津具中 4-1 豊川東部中

準決勝 津具中 2-1 青陵中

決勝  津具中 4-0 豊城中  

 

270119 (2).jpg

2701191.jpgその前日、豊明市の星城高校で行われた「第32回石田杯争奪中学校招待 剣道大会」に出場しました。この大会でも大健闘をしました。ベスト8まで進出し、西尾中学校に大将戦で敗れてしまいました。善戦むなしく、ちょっと残念な試合でした。

【試合経過】  

1回戦:津具中 3-2 大府西中

2回戦:津具中 2-1 鬼崎中

3回戦:津具中 2-2 水無瀬中 (代表戦勝利)

準々決勝:津具中 2-2 西尾中(代表戦敗退)

そんな中、大会のスタッフとして審判をする津具中学校OBの姿がありました。2年前の剣道部主将で現在星城高校の2年生 Y.S君です。昔と変わらない、後輩を見守ってくれる優しいまなざしがそこにはありました。

                                             この記事 アクセスカウンター

  

PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

委員会対抗「百人一首大会」

新春を飾る百人一首大会が、委員会対抗で行われました。先生方も参加をして、20枚ずつの1対1の勝負です。6名の合計枚数で競います。優勝は環境委員会、2位は運動委員会でした。得意な歌が詠まれると、上の句だけで取る光景が見られましたが、上の句だけでたくさんとれる人はそんなにたくさんいないので、ちょっと予習をすれば、柔らか頭の中学生は、すぐに勝てそうな気がしました。

 270116 (1).jpg  270116 (2).jpg

 270116 (3).jpg  270116 (4).jpg

                                                                                                           アクセスカウンター

          

 

PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

少しだけ日が長くなりました

新学期になって、下校時間が少し遅くなりました。今は5時45分下校です。今日のような雨の日は、ずいぶん薄暗いですが、以前よりは日が長くなった気がします。自転車通学も雨の日はちょっと辛そうです。でも、元気に「さよなら!」と言って帰って行きました。カメラを向けていると「先生、それ動画?」と聞いてきたM.Iさん。「家に帰ってブログ見よっ」ていう温かいお言葉もありました。写真に写らないように下をうつむいていたM.Kさんも印象的でした。

 270115 (1).jpg  270115 (2).jpg

話題を見つけられない一日でした。

3年 総合テスト

3年生の総合テストが始まりました。中学校生活最後の定期テストです。今日は非常勤の先生の勤務日なので、美術、技術家庭科のテストが組み入れられています。担任からの注意事項が板書してあったり、机間がいつもより広かったりと、緊張の中でのテストです。公立高校志願者にとっては、まさしく正念場のテストです。

 270114 (2).jpg 270114 (1).jpg

テストの点は、やっぱり1点でも多い方がいいですよね。ガンバレ!!3年、受験生!

                                              この記事 アクセスカウンター

 

    PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

インフルエンザ 寄せ付けないぞ!!

インフルエンザの流行の兆しがあります。本校の現在までの罹患者は3名です。全校生徒31人ですから、もうすでに1割になります。兆しの見えた木曜日の夜、配信メールで全校生徒にマスク着用を呼びかけました。

津具中学校発<このメールには返信して下さい>津具中学校では、インフルエンザの患者が2名出ています。今後、流行することが考えられますので、明日(9日)から、全生徒のマスク着用をお願いします。急なお願いですのでマスクを備えていない家庭もあることと思いますので、そのような場合は申し出てください。学校にあるマスクをお渡しします。なお、家庭での手洗い・うがいの励行もお願いします。

保健だよりも発行されました。     保健だより(インフルエンザ予防).pdf

今日の委員会活動の様子です。インフルエンザなんて寄せ付けないぞ!!

  270113 (1).jpg  270113 (2).jpg

                                            この記事 アクセスカウンター

    PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

11月 ありました ~職員室前掲示

探していた11月のデータを発見しました。作成者が10月、12月と違うので、その違いもお楽しみくださいね。

   11月職員室前掲示→ 26年11月.pdf

教室前掲示 10月 12月

教室前掲示が、更新されました。でも、11月分のデータが見つかりません。とりあえず、10月と12月の分をアップします。

        26年10月.pdf           26年12月.pdf

津具中 3学期がスタートしました。

270107 (5).jpg

津具中の3学期がスタートしました。体育館前で始業式を行った後、茶臼山スキー場でスキー教室です。始業式は校長式辞と生徒会長の抱負の発表でした。学年のまとめの学期、すばらしい3学期にしようという意気込みが伝わってきました。

  270107 (1).jpg  270107 (2).jpg

スキー教室はすばらしい晴天でしたが、風が強くて・・・、雪も氷のようで・・・、でした。でも元気な津具中生、青空の下、気持ちの良い滑走ができました。山々の眺めも最高のスキー教室でした。

  270107 (3).jpg   

                                            この記事 アクセスカウンター

    PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

今日は雨です

270106.jpg

 

今日は、雪ではなく、冷たい雨が降っています。部活動もスタートして、1,2年生は初稽古です。3年生は学習会をしています。午後、学習会を予定している1年生もいるようです。明日はスキー教室。ちょっとこの雨が心配です。

 

 

    PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

明けまして おめでとうございます

tomaome27.jpg

明けましておめでとうございます。津具中学校、今年もご支援よろしくお願いいたします。

kakizome001.jpg

 

今日が仕事始め。さっそく3年生は学習会に来ています。入試シーズン真っ最中、エンジンをかけて、幸先の良いスタートを切りたいと思います。明後日は始業式とスキー教室、3学期がいよいよスタートします。

年末年始の休業中、更新がないにもかかわらず、多くの閲覧ありがとうございました。   (O)

              PA03MC018.jpg アクセスカウンター  

26年度アクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ