2014年8月アーカイブ

夏休みの締めくくりは?

29日(金)に夏休みの駅伝練習の締めくくりとして、計測を行いました。

女子は2000m、男子は3000m計測を行いました。

ベストタイムとはいきませんでしたが、今日走ったおかげで目標となるタイムができたようです。

IMG_8526.jpg IMG_8538.jpg IMG_8552.jpg

 

先輩たちも一緒に走ってくれました。

  ooo.jpg oooo.jpg先輩ありがとう!

 

津具中学校は、全校生徒が31名しかいません。少ない人数だからこそ、全員ライバルで全員仲間です。『全員駅伝』を合言葉に9月もがんばります。

 

もうひとつ、夏休みの締めくくり。若い男の先生方が草刈りを行ってくれました。ありがとうございました。 

来週から、2学期がスタートします。職員も『全員』でがんばります。2学期もよろしくお願いします。

(文責:三)

                           8月 1251

 

  とまてんぐからのお知らせ             9月行事予定

                                  1日 始業式・避難訓練・防災給食

tomasep.jpg4日 体育大会予行

6日 体育大会(雨天順延)

8日 振替休業日

12日 自転車無事故無違反ラリー達成日

20日 保小合同運動会

21日 剣道新人戦(豊川市武道館)

25日~30日 アーリントンハイツ交流(来校)

29日 生徒総会・後期役員選挙

 

8月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

今日もまた・・・=駅伝練習=

駅伝練習2週間目に入りました。先週は天気が良くグランドが使えたのですが、今週は雨の日が多く、グランドが使えません。練習は、体育館内でトレーニングか、外周コースのジョグです。
いったいいつになったら、お日様が出てくるのでしょうか?(文責:三)
DSCN4472.jpg

郡中学校ソフトテニス新人戦

23日(土)に田口ふれあい広場テニスコートで新人戦が行われました。新チームになって初めての公式戦です。3年生が引退し、2年生が中心となって、駅伝練習と並行しての練習でした。練習の様子を見ていると、声もよく出ていて、がんばっている様子が伝わってきました。技術的にも、精神的にも1学期に比べ進歩が見られ、善戦したな、というのが印象です。結果は準優勝!10月の東三河大会への出場権を獲得しました。個人戦の最中に雷雨に見舞われ、ドームに会場を移しました。個人戦は健闘むなしく、敗戦となりました。でも次につながる有意義な試合になりました。

明くる日は、豊橋で試合がありました。個人戦2チームが参加しましたが、残念ながら敗退してしまいました。

 郡ソフトテニス新人戦

   団体 津具 2-1 東栄    津具 0-3 設楽

 東三河研修会

   個人 佐々木・今泉 0-3 章南中   古瀬・加藤 1-3 福江中

 230823 (1).jpg  230823.jpg 

25日(月)に生徒会企画で夏を楽しむ会が行われました。朝から曇りがちな天気で夏を楽しむ会はできるのかなと心配していましたが、生徒たちの心がけがよく午後にはよい天気になり、外で活動することができました。

 どんなことを行ったのか、紹介します。

1 水風船リレー
 ぱんぱんに水が入った風船をリレーします。途中で、力みすぎて風船が割れてしまう人も・・・。

IMG_8433.jpg  IMG_8436.jpg


2 水風船ドッチボール
 ぱんぱんに水が入った水風船をぶつけ合います。割れる風船もあれば、割れない風船もありました。割れない風船が当たった生徒は、さぞかし痛かったことでしょう。

IMG_8466.jpg  IMG_8467.jpg


 

3 川遊び
 学校の前の川で、思いっきり騒ぎまくりました。一番楽しんでいたのは、O先生でした。

IMG_8490.jpg  IMG_8498.jpg


4 かき氷
 いちご、ブルーハワイ、メロン、みぞれの4種類の蜜を準備してかき氷を行いました。一番食べた生徒で、5杯ぐらいでしょうか?ボール7杯分の氷を作っておいたのですが、完食でした。

IMG_8512.jpg  IMG_8519.jpg


 先輩も来てくださいました。(水をかけられていますが・・・)
     s.jpg

 会が終わった後、生徒会の生徒に今日の感想を聞きました。「みんなが楽しんでくれてうれしかった。」「ちゃんと計画したことが達成できた。」と満足していました。
 さて、次は、体育大会です。自分たちも楽しむことも大切ですが、委員会や学年できちんと計画し、来ていただいた地域のみなさんが満足できる会にしたいですね。  (文責:三)

【校長室】

 1年生から3年生まで、仲良く自然に親しみながら夏を楽しむというのは、津具中ならではのことかなと思います。他の中学校ではあまり見られない光景かも知れません。小さな学校であるが故にできることだしても、この仲の良さはなんなんだろう。きっと3年生の力と先輩方が築いてくださった伝統なのだろうと思いました。外から聞こえる歓声を聞きながら、津具中の良さを再認識しました。 (O)

 
                                    この記事 アクセスカウンター

8月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

駅伝講習会

 中京大学陸上競技部の中・長距離走コーチである川口孝志郎先生を講師に迎え、『体育実技指導者講習会~駅伝講習会~』が津具中学校で行われました。動きづくりや上り坂と下り坂の走り方など、一つ一つの動きを細かく指導していただきました。また、講習会に参加した郡内の先生たちも生徒と一緒に体を動かしながら、駅伝指導を学ぶことができました。明日からの駅伝練習で、教えていただいたことを生かしていけるといいなと思います。
文責:優也
 

 IMG_8422-1.jpg  IMG_8402-1.jpg

 
                                    この記事 アクセスカウンター

8月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

一週間経ちました=駅伝練習=

駅伝練習がスタートしてから一週間経ちました。
生徒たちの心がけがよく、安定した天候の中で練習に取り組むことができています。
様子を見ていると、どの子も自分に負けず走ることができています。
駅伝練習は、自分との闘いです。自分に負けないのは、生徒たちの強さでもありますし、お互い助け合うことができる津具中の良さでもあります。
来週から駅伝練習の時間が長くなります。怪我をすることなく、走り込みができるといいなと思います。
(文責:三)
  DSCN4468.jpg  DSCN4471.jpg


 

今年こそ!! ~リベンジ長縄

2年生が各学年の先頭を切って、長縄の練習を始めました。体育大会の唯一の学年対抗種目で、密かにどの学年も優勝を狙っています。その日のコンディションやハプニングもありますが、練習をするに越したことはないう感じでの、スタートかも知れません。ちょっと緊張感はないように見えたけど、優勝しようという意気込みは伝わってきました。ちなみに(ちなみ先生ではありません)、昨年度の1年生(今練習している生徒たち)の記録は、連続跳び152回、全員跳び21回で、どちらも最下位でした。今年こそ!のリベンジへの戦いが始まりました。

  260821.jpg  260821 (1).jpg

                                          この記事 アクセスカウンター

8月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

強敵! もみの木!

学校前の道路脇の樹木の伐採が進みます。今日は、車両通行止めにして、強敵もみの木の伐採をバケット車を使って行っています。今日の津具は、日差しが強く、暑い日になっています。下には、電話線や電線がたくさん架けられていて、作業をする方々も慎重に、少しずつ進めています。

 でも、おかげでずいぶん明るく、すっきりしてきました。明日は駐車場の入り口も封鎖されて、ますます作業が進められるということです。

 260820 (1).jpg  260820.jpg

8月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

 駅伝部の練習が始まりました。ミーティングでキャプテン・副キャプテンの選出、キャプテンから駅伝のスローガン『全員駅伝~仲間はライバル、燃えろ津具中~』の発表がありました。
 その後、動きづくりなどを行い、初日の練習を終えました。暑い中でしたが、スローガンやチーム目標、個人目標に向かって、楽しみながら練習に取り組むことができていました。
文責 優也
  IMG_8329.jpg IMG_8328.jpg


8月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

夏の職場体験(2年)=設楽・豊根編=

2年生の職場体験、前回に引き続き今回は設楽町・豊根村での体験についてご紹介します。

設楽警察署
DSCF0358.jpg
DSCF0395.jpgDSCF0375.jpg


一日の仕事の流れだけでなく、護身術などについても教えていただきました。


つぐグリーンプラザ、設楽町民図書館

IMG_8244.jpgIMG_8184.jpg

図書館についての業務を体験させていただきました。
津具地区には立派な図書館があり、子どもたちが宿題をやったり本を読んでいました。


ドイツパン ベッケライミンデン

IMG_8165.jpgIMG_8299.jpg

一通りのパンの作り方から接客まで体験させていただきました。
こちらのパンはとてもおいしくて個人的に好きです。

生活支援ハウス 偕楽園
IMG_8219.jpgIMG_8213.jpg

介護福祉士の仕事をたくさん体験させていただきました。
入浴介助、ご飯作り、レクリエーションの企画・・・お仕事はたくさんありますがみなさんとても楽しそうです。


生徒達の顔をみると、みんな楽しみつつとても真剣に、大切なことをたくさん学んでいるなあと思いました、自分の将来の夢を考えるいいきっかけになりました。
体験させていただいた皆さん、ありがとうございました。  (尚)

夏の職場体験(2年)=新城市編=

2年生は、毎年、夏休みに職場体験を行っています。
本年度は、8月4日から8日まで、新城市、設楽町、豊根村で職場体験を行いました。
どのような活動を行ったのか一部ですがご紹介します。

本日は、新城市編です。

精文館書店新城店
tff.jpg 
DSCN4420.jpg
本の整理や準備などを体験させていただきました。

スギ薬局新城店
DSCN4446.jpg 商品の整理などを体験させていただきました。

佐野設計事務所
DSCN4406.jpg

DSCN4419.jpg 
製図の描き方を学び、実際に自宅の模型を製作する体験をさせていただきました。

コメダ珈琲店 しんしろ店
DSCN4439.jpg

DSCN4451.jpg
接客をさせていただいたり、裏方の仕事を学ばせていただいたりしました。

お菓子のチップス新城店
DSCN4459.jpg

DSCN4462.jpg
お菓子の値札貼りや袋詰めなどを体験させていただきました。

新城市民病院
DSCN4436.jpgDSCN4433.jpg
働いている方からお話を聞いたり、実際に看護体験をしたりしました。

ドッグサロンワンズ
DSCN4404.jpg
実際に犬の毛を刈る体験をしたり、動物の扱い方について学んだりしました。

新城市鳳来こども園
DSCN4401.jpg
DSCN4423.jpg
子ども達とおもちゃで遊んだりプールに入ったり、たくさんふれあいました。

金沢獣医科
DSCN4412.jpg
DSCN4455.jpg
猫のつめを切りや、寄生虫の検査などを体験させていただきました。

3日間の体験だけでしたが、大変多くのことを学びました。
「なぜ働くのか。」「誰のために働くのか。」「自分は将来どんな職に就きたいのか。」といったことを体験を通して深く考えるようになりました。
おいそがしい中、ご協力下さった皆様、本当にありがとうございました。(文責:三)

台風一過

 皆様、週末の台風、被害はありませんでしたか?津具中学校は幸いにも、体育館前のマットが飛んでいたこと、武道場前(テラス下)の天井の塗装が、前からはがれ落ちていましたが、一段とはがれ落ちてしまったこと程度で済みました。勢力の強い台風で、北設は地図で見ると強風域の端あたりなのに、それでもかなり昨日の天気は荒れていました。あらためて、自然災害は恐ろしいな、と思います。
 さて、今日は、台風一過の晴天とまでは行きませんが、晴れ間も見えて穏やかな一日でした。今週はいよいよお盆休みに入ったという方も多いでしょうか。週末には津具の盆踊りもありますね!天気が少し心配ですが、何とか晴れるといいな、と思います。今週は、補習も部活もなく、やっと津具中のみんなも夏休みらしい毎日を過ごせるのではないでしょうか。健康第一に、思いっきり夏休みを満喫してほしいと思います。(K)
 

友達が増えたサマーセミナー パート2

  火曜日のブログの続きです。
 サマーセミナー1日目の夜は、「暑くて寝られないかも」と聞いていましたが、実際には、子ども達もぐっすり寝ることができたようで、2日目の朝を元気にスタートすることができました。
 しかし・・・「蛇口から水がでない」というハプニングがおこりました。貯水槽の水が空になってしまったためでした。そのため、予定していた活動の大半が中止となり、朝食に非常食体験(まさに非常時でした)、昼食用のおにぎり作りを行い、10時に閉校式となりました。
 帰りのバス車中では、生徒の「カレーライスが作りたかったなあ」という声が聞こえてきました。快晴で、子ども達も元気いっぱいなのに、学校に帰ることがとても残念でした。でも、いろいろなことが起こりうること、その時にどう対応するか、そんなことを学んだ出来事でもありました。
 今回知り合った郡内の友達とは、いろいろな大会で再会します。その時に、津具中生が積極的に話ができることを願っています。
 田口高校、そして参加された郡内4校のみなさん、ありがとうございました。(C)


DSCN3762.jpg
IMG_0517.jpg 


友達が増えたサマーセミナー パート1

 1年生10名が、7月31日~8月1日に一泊2日で、田口高校 鴨山演習場にサマーセミナーに行ってきました。
 郡内4校の中学1年生78名での2日間。1日目は、田口高校 林業科3年生の演習見学、昼食の五平餅作り、夕食のバーベキュー準備、そして夜はキャンプファイヤーと盛りだくさんの一日でした。
 基本的には、活動は全て、4校の生徒を8班に分けたグループ活動。津具中は10名なので、一人で班に入る人が多く、緊張している様子も見られましたが、時間の経過とともに、表情が柔らかくなり、夜の活動の頃には、いつもの笑顔が多くみられました。朝、校長先生から「友達を作るチャンスです」とお話をいただき、学校を出発しましたが、実際に友達ができ、自信になったのではないかと思います。特にキャンプファイアーでのスタンツは、どの班も素晴らしいチームワークで、最高の出来でした。ダンスや劇にみんなが笑ったり、中には、怖い劇もあり、恐怖で鳥肌が立ったり(本当に怖かったです)。星空もきれいで素敵な時間でした。
 1日目に感じたことでもう一つ、特筆すべきは、林業科3年生の爽やかさです。優しく丁寧に、そして明るく中学生に指導してくれる高校生に、感心するばかりでした。林業科3年生のみなさん、ありがとうございました。 ~長くなりましたので、パート1はここまでにします。続きは木曜日をお楽しみに。~  C
DSCN3660.jpg
IMG_0457.jpg

                                       この記事 アクセスカウンター

8月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

懸案だった学校前の森の落ち葉。この夏の作業でずいぶん良くなりそうです。森林組合の皆さんが作業をしてくださっています。少しずつ、すっきりしてきていて、うれしい限りです。これで、落ち葉も少なくなって、心配も減ります。これも「あいち森と緑づくり税(事業)」のおかげです。

 260806 (1).jpg  260806.jpg

生徒たちの安全な登校にもつながります。ありがとうございます。

                                    この記事 アクセスカウンター

 

8月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

やっぱ夏はこれ!=2年生出校日=

1日(金)は2年生の出校日でした。
夏休みの生活の確認、宿題の確認、職場体験に向けた確認を行った後、夏らしくすいか割りを行いました。

DSCN4383.jpg
DSCN4386.jpg

上手くすいかをたたいています。しかし、こんなハプニングも・・・・・。
DSCN4375.jpg  すいかと間違えられました。

すいか割りを行った後は、みんなですいかをいただきました。
DSCN4391.jpg   【文責:三】

8月がスタートしました。

今日は1年生がサマーセミナー(中高一貫推進)で田口高校の鴨山演習林に、2年生は学年出校日、3年生は実力テスト、ということで、全員が登校しています。2年生は、校長室まで歓声が聞こえてきて賑やかです。3年生は黙々と取り組んでいます。結果が楽しみです。1年生は水不足というトラブルにより、予定を早めての帰校となります。昨日の夕方、サマーセミナーの様子を見に行ってきました。4校の中学生が、まるで、ずっと前から友だちであったような感じで、楽しそうに夕食であるバーベキューの準備をしていました。子どもたちの順応力にびっくりです。(O)
 

8月 アクセスカウンター

26年度アクセスカウンター

  

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ